非モテ確定です! 性格の悪い男の特徴6つ

非モテ確定です! 性格の悪い男の特徴6つ

2021.10.21 18:37
提供:恋学

ムカつく上司や好きになれない同僚がいるというのは社会人であれば誰もが抱く悩みでしょう。しかしそんな悩みを抱えているあなた自身が、周囲から「苦手な人」と見られていることもあり得るのです。今回は、性格が悪いと思われがちな男性の特徴をご紹介していきます。自分に当てはまるところがないかよく考えてみてください。あわせて、性格が悪いという印象の改善方法もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

性格が悪い男性に見られがちな6つの特徴

自己中心的な言動が目立つ

自己中心的な言動が目立つ
恋学[Koi-Gaku]

自己中心的な言動が目立つ男性は、性格が悪いと思われがちです。

人の話を聞かない、自分ばかり発言する、自分だけがプラスになるよう仕向けるなど、自分さえよければそれでいいと思っているので、他人への配慮がまったく見られません。

思いやりのない言動の数々に、周囲から次第に人が去っていってしまいます。


自分より弱い人間の前では偉そうにする

後輩や部下など、自分よりも弱い立場の人間の前では高圧的な態度を取る男性は性格が悪いと言えるでしょう。

このタイプのほとんどは、先輩や上司の前ではそのような素振りを一切見せません。別人かと思うほどの豹変ぶりに呆れる女性も多いです。

まるで相手をランク付けしているかのような対応は、人に好かれるはずもありません。


感情がコントロールできず怒りっぽい

感情のコントロールができずよくキレている人も、性格が悪いと思われます。

気に入らないことがあると我慢できずに感情を爆発させるので、その場の雰囲気を乱す人とみなされ周囲から敬遠されてしまいます。

また、怒りっぽい人というのは些細なことで大騒ぎする傾向にもあります。「大変な目に遭ってイライラしている!」と大げさに被害者面することもあり、周囲はただ困惑するしかありません。


人のミスや欠点に興味津々

他人のミスや欠点を大声で騒ぎ立てる人も性格が悪いと言わざるを得ません。

わざわざ大ごとになるよう仕向け、積極的にそれを広めようとします。これは、自分以外の誰かの評価が下がることによって、相対的に自分の評価が上がると思い込んでいる行動原理です。

人の気持ちをまったく考えない言動に周囲はうんざりしています。


常に他人の意見を否定する

常に他人の意見を否定する
恋学[Koi-Gaku]

皆で楽しく会話しているにも関わらず、他人の意見を否定ばかりする人がいたら、性格が悪いと思われても仕方ありません。

このタイプは、自分の否定的な発言が周囲を疲れさせていることにまるで気づかず、「自分は人と違う考えを持っていてすごい」「俺の話の方が面白い」と自信満々にアピールさえしてきます。

また、自分が否定されることは我慢できず不機嫌になるなど、円滑なコミュニケーションが取れない傾向にあります。


女性を見た目で判断しがち

可愛い、綺麗、スタイルがいい、若いなど、女性を見た目で判断するのは、男性にとっては仕方のない本能なのかもしれません。

しかし、ただ外見ばかり過剰に重視して、自分が気に入った女性だけをチヤホヤし、興味のない女性にはひどい態度をとるような男性は、性格が悪いと言わざるを得ません。


性格が悪いという印象を改善していくためには?

性格が悪いという印象を改善していくためには?
恋学[Koi-Gaku]

一度性格が悪いと周囲に思われてしまったら、その印象を変えることはなかなか難しいでしょう。

友達を失う、恋人もできない、そんな悲しい結末を避けるためにも、性格が悪い印象から脱却する方法を学びましょう。


性格を悪くしている原因を考える

周囲が困った顔をしている、陰口を言われているような気がすると感じたら、周囲から性格が悪い人間だと思われていると考えた方がいいでしょう。

性格は育ち方が大きく影響していると言われますが、なかには何かしらの原因があって歪んだ考え方になってしまうという人もいます。社会のストレスや、友人・恋人と上手くいかなくなってしまったなど、思い当たる要因がないか振り返ってみましょう。

ストレスを他人にぶつけていては、人から好かれるはずはありません。


どんなところが不快に感じたのか周囲に聞いてみる

もし性格が悪いと直接言われたならば、カッとならず、なぜ不快に感じたのか聞き出すようにしてみましょう。

具体的に性格が悪いと感じた部分、またその時にどんな言動が見られるのかを知ることで、自分の性格を直すヒントが得られます。

自分の性格を把握するということは実はとても難しいです。周囲と関わる機会を無駄にせず、しっかりと他人の意見にも耳を傾けることで、冷静に自分の性格を分析できる力も身に付いていきます。


おわりに

性格が悪いと思われる原因はいくつもあり、今回挙げた特徴を全部備えてしまっているという人も少なくありません。

人ととして欠けているところがあると周囲から見られてしまうと、人生もうまくいかなくなってしまうかもしれません。

もしこの記事を見て、自分にも思い当たる節があると思った方は、ぜひ改善法を実践してみてください。他人思いの広い心を持った余裕ある人間になれるよう意識を変えていけば、きっと仕事もプライベートも充実するようになりますよ。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    愛カツ
  2. <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    愛カツ
  3. 『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    Grapps
  4. 病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    Grapps
  5. 妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    愛カツ
  6. “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    Grapps
  7. 息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    愛カツ
  8. 高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    愛カツ
  9. 愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事