喧嘩が絶えなくて辛い… 同棲カップルが陥りがちな「落とし穴」4選

2021.09.16 23:15

夢の同棲生活…だったのに。同棲前よりも喧嘩の頻度が増えた!というカップルも多いそうです。そこで、今回は同棲カップルが陥りがちな「落とし穴」を4つ紹介します。
既に同棲している人だけでなく、これから同棲を考えている人もぜひ参考にしてみてください!

マンネリ化

同棲する前は、彼に会うために約束をしてオシャレをして…と気合いを入れていた人も多いかと思います。しかし、同棲を始めるとまったく逆の生活。そう、家に帰ると彼がいるのです。

こうして以前より顔を合わせる時間が長くなることで、マンネリしてしまうカップルがいるのも事実。ドキドキを取り戻すために、たまには外で待ち合わせするデートをしてみてはいかがでしょうか?

思いやりがなくなってしまう

同棲を始めると、相手を「恋人」ではなく「同居人」とみなしてしまうものです。また、慣れもあってか、相手への思いやりが欠けてしまうケースがあります。

まさに、親しき中にも礼儀あり。機嫌が悪いときなど、ついキツイ口調になっていませんか?相手は、同居人であり大切な恋人でもあります。
そんな彼への態度を、今一度見直してみましょう。

金銭的に揉める

住居を共にする上でどうしても考えなくてはいけないのが、金銭的な問題です。お金のことは同棲前にきちんと話し合っておくことを強くおすすめします。

家賃、光熱費、水道代、食費、貯金…など、項目は多岐に渡ります。同棲を始めてから「こんなつもりじゃ無かった!」という後悔のないようにしておきましょう。

結婚する必要を感じなくなる

同棲の先に結婚を望んでいる人は要注意!同棲を続けるうちにその生活で満足し、結婚する必要を感じなくなる人も出てくるんです。

将来結婚を考えている場合は、二人の記念日をきちんと祝うのをおすすめします。ダラダラと同棲を続けるのではなく、定期的に「区切り」を付けることが大切です!

まとめ

今回は、同棲カップルが陥りがちな「落とし穴」を4つ紹介してきました。

同棲を始めると、どうしても関係がマンネリ化し、お互いを思いやる気持ちが薄れてしまう傾向があります。「このままではいけない!」と気付いたときにきちんと話し合い、軌道修正をしていく努力が必要です!

ftnコラムニスト:居眠りエフィー

関連リンク

関連記事

  1. やっぱり無理! すぐに別れてしまう「同棲カップル」の特徴4選
    やっぱり無理! すぐに別れてしまう「同棲カップル」の特徴4選
    fashion trend news
  2. 同じ部屋? それとも別々? ラブラブカップルのベッド事情
    同じ部屋? それとも別々? ラブラブカップルのベッド事情
    Googirl
  3. 嫁はお前しかいない♡ 結婚したいと思わせる同棲生活ができる女性
    嫁はお前しかいない♡ 結婚したいと思わせる同棲生活ができる女性
    fashion trend news
  4. 「男のくせに」夫婦喧嘩中に言ってはいけない言葉6つ
    「男のくせに」夫婦喧嘩中に言ってはいけない言葉6つ
    恋学
  5. 夫婦ゲンカの定番? 旦那さんに何度もされてイラっとすること
    夫婦ゲンカの定番? 旦那さんに何度もされてイラっとすること
    Googirl
  6. 絶対に謝りたくないけど…夫婦ゲンカで守るべき7つのルール
    絶対に謝りたくないけど…夫婦ゲンカで守るべき7つのルール
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 夫を金づるとして略奪し“慰謝料回避”を狙う女!?しかし妻は<墓穴を掘った女>を逃さず…「本気!?」【周りとのトラブル対処法】
    夫を金づるとして略奪し“慰謝料回避”を狙う女!?しかし妻は<墓穴を掘った女>を逃さず…「本気!?」【周りとのトラブル対処法】
    愛カツ
  2. 【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】自慢の彼女です!おしゃれで綺麗な彼女ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 憧れの”家庭教師からの授業”をやめたがる娘!?直後「…気持ち悪い」娘が放った<理由>に「知らなかった…」【周囲の問題言動への対処法】
    憧れの”家庭教師からの授業”をやめたがる娘!?直後「…気持ち悪い」娘が放った<理由>に「知らなかった…」【周囲の問題言動への対処法】
    愛カツ
  4. 浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】
    浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】
    愛カツ
  5. 【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】
    【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】
    Grapps
  6. 「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】
    「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】
    Grapps
  7. 「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】
    「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】
    Grapps
  8. 男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>
    男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>
    ハウコレ
  9. 【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>
    【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事