![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/1SDS/nm/1SDSqhMau8HFeKKRgfD8AGKACQm8dTB2QTwBN9izrXE.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
いい人なんだけど…「付き合ったら苦労する」男性の特徴3つ
付き合うなら、世に言われているような「ダメ男」は避けたいですよね。
しかし、注意すべきは典型的なダメ男だけではありません。
一見いい人に見えても、付き合ったら苦労するタイプの男性もいるのです。
付き合ってから後悔しないためにも、そのような男性の特徴をご紹介します。
男友達を優先
男性の中には、めちゃくちゃ仲のいい男友達がいて、仲間を最優先する人もいます。
しょっちゅう男友達から電話がかかってきたり、彼女と一緒にいるときでさえも連絡があれば友達の元へ行ったり……。
そんな、常に男友達を優先する姿勢に、付き合ったらイライラすることでしょう。
付き合っていくうちに「私って何なの?」と悲しくなったり、「幸せじゃない」と感じてしまったりとあなたが傷付いてしまうかも……。
誰にでも優しい
とてもお人好しな男性に対し「こんな人が彼氏だったら幸せだろうな」と思ったことはありませんか?
でも実は、誰にでも優しくするので、あなたと同じように彼に惹かれて寄ってくる女性も多いかもしれません。
また、中には利用しようとする女性まで近づいてくることも……。
優しすぎる男性は、きっぱりと断ることができない、彼女がいても彼女を最優先しないといったこともあります。
そのため、付き合ったら、嫉妬や心配が絶えないという状況を招き、思わぬ苦労をすることになってしまうかも……。
かなりの家族思い
身内を大事にしすぎている男性も、お付き合いをする相手としては苦労をしやすいかもしれません。
この場合も、付き合っていても自分は後回しにされる……なんてことが起こりがちです。
あまりに絆が強いと「自分は入っていけない」という疎外感を感じて寂しくなることも……。
付き合う前に家族の話を振ってみてチェックしてみるといいかもしれません。
付き合う前によく見極めて
これらの男性は、ダメ男というわけではなく、性格的には「いい人」だと言えるでしょう。
そのため、付き合っていても彼に対して「そういうのやめてよ!」とはなかなか言いにくいもの。
そして自分の中で抱え込んでしまい、寂しさなど自分の感情と戦うというような「精神的な苦労」がつきまとい、疲れてしまうかも。
付き合う前にこうした傾向に気付いたら、少し慎重になっておくといいですよ!
(かりん/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選ハウコレ