

彼を虜にするもん! 恋愛で使いたい「心理テクニック4選」
恋愛に生かせる心理テクニックは意外とたくさんあるのをご存知でしょうか?
今回はその中でも、気になる彼を振り向かせたい時に使えるテクニックをご紹介します!
顔を合わせる回数を増やす
性別に関係なく、よく見かける人には好意を抱きやすいという性質が人間にはあるそうです。頻繁に顔を合わせることで警戒心が薄れ、その分親しみを感じるようになるからです。
ポイントは、会う時間ではなく「回数」を増やすこと。顔を合わせられないなら代わりにラインを送るなど、彼に自分の存在を認知させる回数を増やすことで、心の距離がだんだん縮まっていきます。
相手の仕草を真似する
ミラー効果と言って、自分と同じ仕草をする相手に対して好意を持ちやすくなる心理のことです。
その名の通り、鏡のように相手のことを真似することで、恋愛テクニックとしても利用することができます。たとえば、彼に髪を触る癖があったらあなたも同じように髪を触ってみる。彼が右手で頬杖をついたらあなたは左手で頬杖をついてみる。
相手に気付かれない程度に仕草を真似することで、無意識のうちにあなたに興味や好意を持つようになります。
デートは別れ際が肝心!
ピークエンドの法則と言って、物事の終わりがポジティブな印象であれば、その物事全体にポジティブな印象を持つというものです。
デートなら、1日で色々あったとしても最後が良ければ「いい1日だったな」と思わせやすくなります。別れ際には特に楽しい雰囲気になるように意識してみてください。
あえて気のないフリをする
基本的に男性は狩猟民族です。
元から自分のことを好きでいてくれて何の努力もなしに手に入る女性よりも、「追いかけてやっと手に入れる」状態に快感を覚えるものなのです。
落としたい男性がいる場合、最初から積極的にアプローチしすぎては彼の狩猟本能をくすぐることができません。あえて気のないフリをすることで、「この子を落としたい」と思わせるほうが後々こちらの有利に事が運びます。
ただしやりすぎは禁物!あまりに素っ気ない態度ばかり取っていると「もしかして嫌われてるのかな?」と誤解されてしまいます。
まとめ
いかがでしたか?
心理テクニックを上手に利用して、ぜひ恋愛を成就させてくださいね♡
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多にしない「ガチ惚れ行動」Grapps
-
6年交際した彼から”突然の”別れ話!?しかし直後「プッ察しなよ」発覚した理由に「…そうなの?」【浮気男への対応法】愛カツ
-
【深夜2時】にインターホンを連打するママ友!?直後「やっぱり…」ママ友の”発言”に唖然…【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
財布の中を”レシート”でパンパンにする夫。直後「なにこれ…」妻がつき出した<モノ>に…夫「え!?」【夫の裏切りへの対処法】愛カツ
-
『“家庭持ち”の男』を落とすのが趣味な性悪女!?自信満々に語る女のもとに…「それはどうかな?」⇒【日常トラブル対応策】Grapps
-
「“私に”返してよ!!」逆恨みで妻の“結婚指輪”を盗んだ女。しかし『笑っちゃう…』冷静な妻の“一撃”に「はぁ!!!?」⇒【困難に直面した際の対応策】Grapps
-
結婚式後…式場に苦情を入れた義父!?しかし「どういうこと!?」嫁も驚愕の理由に、式場スタッフも項垂れて…【義家族問題の解決法】愛カツ
-
急用で帰宅すると【妻のエプロン】でキッチンに立つ見知らぬ女。だが直後、夫から鬼電が来て…【夫の不審な行動への対処法】Grapps
-
妊娠中に39度の熱を出した妻を放置しする夫!?しかし数時間後、夫のSNSで衝撃的な投稿を見つけてしまい…【夫を後悔する瞬間】愛カツ