いずれは結婚したいけど…同棲の「期限」ってどうやって決めた?
いずれは結婚したい、けれど結婚したらもう戻れない……。そんな不安から、同棲をして結婚をしようと決めているカップルも多いのではないでしょうか。結婚を見据えたうえでの同棲であれば、お互いに目的がはっきりしているので暮らし方も工夫しやすいですよね。とはいえ、気づいたらダラダラと同棲を続けてしまい、結婚の「け」の字もでないなんてこともあるようです。ここでは、同棲の期限をどうやって決めたのかを聞いてみました。
春夏秋冬1年過ごす
「とりあえず1年間の同棲をする! 1年を通してみないと、相手の暮らし方がわからないと思うから。寒い日にエアコンをつけて寝るかどうかとか、室温が何度くらいになったらエアコンをつけるタイプなのかとか。肌感覚って大事だし。私はそれで1年同棲したけど、別れた相手がいるよ」(30代/看護師)
▽ とりあえず1年を一緒に過ごして、お互いの価値観を共有するというカップルも一定数いました。春、夏、秋、冬と1年を通せばお互いだいたいのことは理解できるのでは? という考えです。
更新期間の2年
「結婚は考えていたけど、お互いに『同棲したカップル』っていう立場が楽でそのままダラダラ……。
同棲のいいところは、結婚と違ってお互いの家族に関与せずにすむところ! でもそれで、更新するタイミングでお互いの親から『更新するなら結婚すれば?』とつつかれて入籍。一緒に住み続けるなら結婚っていうのもありかなって思った」(30代/IT)
▽ マンションや賃貸アパートの更新期間を目安にしているというカップルも。更新してまたこの生活を続けていくのであれば、結婚をしたほうがいいのでは? という会話の流れから入籍に至るようです。それなら相手にも説得しやすいですよね。
1か月で決める
「私の場合は、同棲というより実家暮らしの彼が1人暮らしの私の部屋に1か月一緒に住んでみる……という形での同棲。だから1か月と割り切って決めていたよ。1か月暮らしてうまくいくなら結婚。いかないなら別れるって。2人で新しい家を契約したときは、冷蔵庫とか洗濯機とか大型家電を買ったなぁ」(30代/公務員)
▽ 短いようにも感じますが、1か月の同棲という人も。ダラダラと一緒に生活をするのではなく、早い段階からお互いの覚悟を決めて同棲をしようと思ったそうです。どちらかの家に半同棲状態というほうが正しいのかもしれませんね。
2人の記念日まで
「同棲してから半年後に、付き合い始めた記念日があって。そこをゴールの目安にして同棲を開始。もちろん、他人同士が一緒に暮らすから最初はトラブルもあったけど、3か月も過ぎるといい感じにおさまってきて。親への挨拶も済ませて、半年後に籍を入れた。結構スムーズだったと思う」(30代/IT)
▽ 記念日を入籍の目安にするという人も。たしかに、結婚をするとなると何らかの記念日にしたいと考える人もいるもの。記念日から逆算して同棲を始める人もいました。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
様子がおかしい娘を「思春期」で片づける夫。しかし娘が暴露した【事実】に妻「コケにした“アイツら”…」⇒信頼が崩れたときの対処法愛カツ
-
「高級なケーキ買って来たの」しかし、嫁の分”だけ”ナシ!?嫁姑問題に嫌気がさした夫は…⇒パートナーの怪しい振る舞いGrapps
-
義実家で…義母が“娘を”ガン無視!?しかし数分後【態度が激変したワケ】に…「え!?」⇒義母との関係に悩んだ時の解決法愛カツ
-
帰省した嫁に”家事を押しつける”義母。しかし「本当に使えない嫁」気分屋義母に”限界の嫁”は…⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【誕生月別】「禁断の恋愛」に憧れてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は激しい...。「異性遊び」を隠すのが上手いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「好きな子にふれられない...」男性がボディタッチをしてこない意外な理由ハウコレ
-
『僕の妻だよ』紹介されたのは彼の妻!?慌てて“浮気関係であった事実”を彼女が謝罪すると…⇒理想のパートナーの特徴愛カツ
-
嫁の”両親に激怒されても”家事育児をしない夫!?だが最終手段の【人物】の登場に…夫「なっなんで…」→配慮不足な夫への対処法愛カツ