

元カノに負けないで!あなたが、彼氏の「歴代1位」になる方法
彼氏の元カノって、気になりますよね。
今カノは自分!過去は過去!と割り切れれば楽なのに。
ぜいたくかもしれないけれど、「あなたが1番」と彼に言われたいし、思ってもらいたいもの。
そこで今回は、彼のなかの歴代1位を目指すべく、努力してみて損はない方法をいくつかご紹介いたします。
彼の欠点も受け入れる
付きあいはじめのころは好きな気持ちが盛り上がっていても、関係が長くなるにつれて、だんだんとイヤな部分も見えてきますよね。
そもそも他人同士なのでちがう部分があるものだし、ゆるせないと感じる部分があるのも当然です。
でも、そんなイヤな部分をスルーしたり、認めないでいると、おたがいだんだんとツラくなります。
ささいなことでケンカが生まれてしまうことも……。
ゆるせる部分は受け入れてあげて、改善すべきところはすこしずつでも直していけるよう、支えてあげる。
歴代の彼女は、彼のダメなところを受け入れられなかったのかもしれません。
そんななか、自分のダメなところも受け入れてくれる存在はとても貴重で、ありがたいもの。
彼のことを理解し、応援する
仕事や趣味などを理解し、応援してくれる彼女の存在は、男性にとってがんばる原動力になるもの。
彼が仕事をがんばっている姿を「すごい!」と認め、趣味に関して自分が分からないことは、どんどん聞いて興味を持ってみましょう。
仕事や趣味に忙しいことに不満を言う彼女と、自分のことを理解して尊重してくれる彼女。彼にとってなくてはならない存在になるのはどちらか……明白ですよね。
共通の話題も増えるので、これまでよりも近い距離で接することも可能です。
依存しない
彼が自分のすべて、恋愛が生活のすべてになってしまう恋愛体質の女性は、ふつうの男性には手に負えないでしょう。
一般的に「重い」と言われるタイプです。
彼がいないとダメになってしまうなんて、よい恋愛とは、言えませんよね。
おたがいが自立していて、ひとりでも幸せであることが、ふたりで幸せになるためにも大切な要素です。
自立していて充実した人生を送っている女性は、彼にもよい刺激を与えることができ、おたがいに成長しあえるもの。
キラキラ・イキイキしている彼女を見ていると、彼は、ずっと自分のもとにいてほしいと思ってくれるはずですよ。
彼に頼る
男性は女性に頼られるとうれしいものだし、スマートにリードできてこそ、一人前のイイ男です。
もし彼がまだそのレベルにいないなら、重い荷物を持ってと甘えてみたり、メニューを先に選んでもらったり、女性をリードできるように導いてあげましょう。
彼女に頼ってもらえると彼はうれしく、かわいいと思ってくれます。
男らしさを引き出してくれる、成長させてくれる女性こそ、自信を持たせてくれるものですからね。
今までのなかで一番と思われるために
いままで付き合った彼女のなかで一番と思ってもらうためには、その彼女との将来を視野に入れることができるかどうかがポイントです。
彼のことをほどよく頼りながら、みずからも自立した女性になる。
そのさきで、将来をともに考えられるパートナーとして「歴代1位」の座をつかめるはずですよ。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<1月~6月>ハウコレ
-
【七夕シーズン】カップルでやると仲が深まる!?恋人同士だからこそ、やった方が良いこと3選ハウコレ
-
結婚挨拶で…『この子は薄情者』実の娘を貶す両親!?だが直後「それじゃ…」席を立った<相手の親の言葉>に両親は…【他人から不快感を感じる行動】愛カツ
-
妻の手料理を”投げ捨て”…「感謝しろ」と見下す夫。だが数ヶ月後⇒『ニコォ…』妻が届けた”夫の忘れ物”に…【モラハラ解消のコツ】Grapps
-
親しいフリをして…陰では【悪口三昧】だったママ友!?だが直後『ハァ…』“温厚な夫”がため息をついた瞬間に…【ママ友トラブルの対処法】Grapps
-
「地味妻は金ヅル(笑)」浮気で本性を晒した夫。だが直後ーー『危ないなぁ…』妻がポツリと呟いた途端「ぎゃあああ!」【浮気への反撃策とは】Grapps
-
映画の上映直前に…『席を変われ』と脅す親子!?⇒だが直後「おい…」一人の男性が放った<強烈な論破>にカアアアァッ…【無礼な対応をされたときの対処法】Grapps
-
婚約破棄した妹が「お義兄さんもらうね?」夫の略奪宣言!?だが直後「ニコッ」冷静な姉が笑った途端に…【すれ違いを招く行動】Grapps