恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

彼女にするなら「実家暮らしor一人暮らし女性」どっちがいい?男性の本音は…

2021.04.08 19:45
提供:愛カツ

家族と暮らす実家暮らしの女性と自分一人で生活する一人暮らしの女性。

男性は、どちらの女性が恋愛しやすく「彼女にしたいな」と思うものなのでしょうか?

そこで、実家暮らしと一人暮らしの女性を、どんな風に見ているのか男性の意見を元に紹介していきたいと思います。

一人暮らしと実家暮らしで違ってくるデートやお泊り事情も一緒にご紹介します。

彼女にするならどっち?実家暮らしor一人暮らしの女性メリットデメリット

実家暮らしの女性を彼女にしたい派

「彼女のことはデートとかで知れるけど、親のことはなかなか知るきっかけがないので、実家暮らししている子と付き合いたいですね。
変な親だったら後々苦労するのは自分だし。それに、実家の方がお金がかからないイメージあって、経済的だと思います」(27歳/営業)

彼女との将来を考えている彼氏にとっては、実家暮らしをしている女性の方が付き合いやすいのかもしれません。

結婚となると、親の承諾が必要な場合がほとんど。

あらかじめ彼女の親と面識があることで、結婚の話が切り出しやすいこともあります。

また食費や光熱費など、一人暮らしに比べて実家暮らしの方がお金がかからない傾向にあります。

2人の将来を考えて、貯金をしたいと考える男性からすると、実家暮らしをしている女性の方が彼女にしやすいと思うのでしょう。

一人暮らしの女性を彼女にしたい派

「一人暮らしの彼女とのほうが、親の視線を気にしなくていいから付き合いやすいですね。迎えに行ったときに、親に遭遇すると気まずいです」(30歳/公務員)

彼女の親の視線が気になる男性は、一人暮らしをしている女性とのほうが付き合いやすいと考えることもあるようです。

どんな彼氏なのか詮索されたり、結婚はいつなのかなど、余計なことを聞かれたりするのを避けたい男性も。

結婚の際は親の意見も大切ですが、それまでは優しく見守ってもらうようにあらかじめお願いしておくと、男性も付き合いやすいかもしれません。

実家暮らしの女性とのデート・お泊まり編

「実家暮らしの彼女と泊まりデートするときは、いつもどこか宿を取ります。デートも食事とかテーマパークとか外が多いかな。

実家暮らしの分、お金も貯まりやすいし、旅行によく行きます。家でゆっくりデートするのは結婚してからでも遅くないかな」(32歳/メーカー勤務)

実家暮らしをしている女性が彼女の場合、そう簡単に実家でお泊りデートというわけにはいきませんよね。

お泊りするなら旅行に行くというカップルもいます。

仕事帰りなどのちょっとした時間を利用して、カフェやバーに足を運ぶというカップルもいました。

なかには彼女の親と仲良くなって、実家でお泊りしたりデートしたりする男性もいるようです。

2人で工夫して、それぞれの楽しみ方を見つけてみてくださいね。

実家暮らしでも一人暮らしでもそれぞれの楽しみ方を

実家暮らしをしている女性、一人暮らしをしている女性それぞれにいいところがあります。

どちらの方が付き合いやすいかは、男性次第。

ちょっとした工夫をすることで、どちらの場合も付き合いやすくなることもあります。

いい部分を活かして、素敵なカップルライフを楽しんでください。

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    Grapps
  2. 「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    Grapps
  3. 女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    愛カツ
  4. 【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【モテ期】なんて関係ない!!隠れた魅力を引き出すコツ
    【モテ期】なんて関係ない!!隠れた魅力を引き出すコツ
    Grapps
  9. 「泣き止ませろ!」娘の夜泣きに怒鳴る夫。しかし次の瞬間「…は?」我慢の限界がきた妻の行動に…→親しい人の問題行動への対処法
    「泣き止ませろ!」娘の夜泣きに怒鳴る夫。しかし次の瞬間「…は?」我慢の限界がきた妻の行動に…→親しい人の問題行動への対処法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事