結婚適齢期に結婚するカップル・別れるカップル なにが違う?

結婚適齢期に結婚するカップル・別れるカップル なにが違う?

2021.03.26 11:30
提供:カナウ

結婚適齢期というのは、男女が結婚するのに適切とされる年齢範囲のこと。2018年の厚生労働省統計情報部「人口動態統計」によると、平均初婚年齢は夫が31.1歳、妻が29.4歳だそうです。このデータから、結婚適齢期は男女ともにアラサーと言えそうですね。その結婚適齢期に、結婚するカップルもいれば、別れてしまうカップルもいます。今回は、筆者の知るアラサーカップル二組のケースを紹介します。

カナウ

女性はずっと結婚したがっていたのに⋯⋯結婚適齢期に別れた二人

筆者の知るアラサーカップルで、結婚適齢期に別れてしまった二人は、付き合っている最中はとても仲のいいカップルでした。
二人は会社の新卒の同期として知り合い、飲み会で意気投合して、付き合うことになったそうです。
二人は、22歳から30歳近くまで付き合っていたので、約八年間と、長い期間交際していたことになります。
カップルの女性のほうは、25歳くらいから結婚願望が強くなり、男性との結婚を望んでいました。
しかし、男性のほうは
「ある程度俺が出世をしてから」「共働きでなくても生活できるようになってから」
と、仕事や金銭面を理由に、ずっと先延ばしに続けている状態が何年も続きました。
「そういうことならしばらく待つ⋯⋯」と女性も折れていたのですが、30歳近くになると、さすがに不安が限界に。
「結婚をするか、別れるか、決めてほしい」と、思いきって言った女性に対して、男性は「今の関係が一番いいんじゃない?」と、とぼけた回答。
女性はこの回答に呆れ、別れを決意。二人はただの同僚に戻ったとのことです。

結婚願望がなかったのに結婚適齢期に結婚した二人

反対に、結婚願望がどちらにもなかったのに、思いがけない理由で結婚したカップルもいます。
そのカップルは、同じ高校に通って射た同級生。出会ってすぐに交際を始めました。
東京に出てくるときも一緒で、職場もしばらくは一緒だったという、まさに「ずっと一緒」のカップルでした。
二人から話を聞く限り、どちらにも結婚願望はあまりなく、二人とも「結婚しなくても、好きな人と一緒にいられるならそれだけでじゅうぶん幸せ」とよく言っていました。
ところがある日、女性のほうがとある重い病気を発症。
仕事をするばかりか、日常生活をすることも困難な状況に陥ってしまったのです。
そこで男性は「この状況でもし俺たちが別れることがあったら、○○ちゃん(彼女)は一人になってしまう。それは絶対に避けたい。結婚すれば名実共にずっと一緒に居られる」と、プロポーズをしたそうなのです。
これには女性もびっくりしたようですが、純粋に男性の気持ちがうれしくて、結婚を承諾。
結婚後、幸いにも女性の病状は回復し、二人は今でも幸せそうに暮らしています。

まとめ

結婚適齢期に結婚するカップルもいれば、別れるカップルもいるというのは、当たり前といえば当たり前のことです。
今は結婚をすることだけが幸せになる道という時代ではありませんし、結婚適齢期で結婚しないこと自体は問題ではありませんよね。
ただ、結婚を希望している人が結婚できずに、結婚を希望していなかった人が結婚できた、ということに、筆者は恋愛の結婚の難しさを感じました。
人生、何が起きるか分からないものですね。
(カナウ編集部)
参考:男が結婚すべき年齢は30代前半まで!?データで見る結婚適齢期とは? :gateway journal :楽天gateway(ゲートウェイ)
https://gateway.rakuten.co.jp/journal/kekkonn-nennrei/

関連リンク

関連記事

  1. 好きだったな…男性が元カノのことを思い出す瞬間3選
    好きだったな…男性が元カノのことを思い出す瞬間3選
    愛カツ
  2. なんかテキトー…男性が「遊びの女性」とのデートで取る言動
    なんかテキトー…男性が「遊びの女性」とのデートで取る言動
    愛カツ
  3. 【職場恋愛】職場で男性が思わずキュンとしてしまう6つの瞬間
    【職場恋愛】職場で男性が思わずキュンとしてしまう6つの瞬間
    愛カツ
  4. すぐに実践できる!「追いかけられる女性」4つの心得
    すぐに実践できる!「追いかけられる女性」4つの心得
    愛カツ
  5. 女性に理解できる? 男性が「俺、歳とったな…」と感じる瞬間Vol. 2
    女性に理解できる? 男性が「俺、歳とったな…」と感じる瞬間Vol. 2
    Googirl
  6. 好みより親しみやすさ! 男性が「また会いたい」と思う女性の特徴
    好みより親しみやすさ! 男性が「また会いたい」と思う女性の特徴
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】
    「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】
    Grapps
  2. 結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】
    結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】
    Grapps
  3. 高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    Grapps
  4. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  5. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  6. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  7. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  9. 【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事