

美人ではないけれど…モテるのは「愛嬌のある女性」
あなたの周りにも「そんなに美人ではないけど、なぜかモテる」という人はいませんか?
実はそれ、愛嬌がポイントのようです。
愛嬌がある女性とは具体的にどんな人か、今回は男性たちの意見を聞いてきました。
いつも笑顔で楽しそう
「その子のこと思い浮かべたら、いつも笑ってる顔しか浮かばないかも。
俺のつまんない話でもいっつも笑って聞いてくれる。笑顔が最強の愛嬌を出す秘訣なんじゃないかな(笑)」(26歳/金融業)
暗い顔をしている人と愛嬌とは結びつかないので、「愛嬌がある=明るい笑顔」は鉄則のひとつといえるでしょう。
でも、気になる彼の前だけでニコニコしていればいいのかというと、そうではありません。
誰がどこで見ていて、いつ彼の耳にあなたの情報がいくかわからないので、彼いないときでも笑顔を心掛けるといいでしょう。
そうすることで、「あ、あの子といると楽しそうだな」と思ってもらえて、好印象を持たれやすくなりますよ。
感情に素直に動く
「自分が悪かったらちゃんと謝ってくれるし、面白い話はこれでもかってくらいリアクション大きく反応してくれる子は、愛嬌あるなって思うかも。素直で子どもっぽいところがかわいいなーって思う」(29歳/IT関連)
うれしい、楽しいなど、ポジティブな感情をそのまま素直に表に出すことで、愛嬌がある子と印象づけられるでしょう。
しかし、子どもっぽいと愛嬌があるは紙一重。
すぐに怒ったり、すねたりするなど、マイナスな感情をそのまま素直にだすと、“あの子は子どもっぽい”とネガティブなイメージになってしまう可能性も……。
まずはポジティブな感情は素直に出すこと。
またネガティブな感情は出さない、もしくはポジティブに置き換えるような、前向きな女性になれるよう、頑張ってみてください!
目が合ったら笑ったり挨拶したりしてくれる
「目が合うと必ずリアクションしてくれる子は愛嬌あるな~と思います。
ふと目が合うことってありますよね?俺はスッと目線そらしちゃうんだけど、愛嬌いい子はニコってしてくれたり、挨拶してくれたりする。そういう子は気になる」(33歳/SE)
気になる人のことはついつい目で追ってしまうので、気が付けば目が合う……なんてこともよくあるのでは?
人と不意に目が合うとどうしていいかわからずに、目をそらしてしまう人も多いでしょう。
でも、そこで目をそらさずニコっと笑ったり、ちょっと会釈をしてみたりすると愛嬌のある子に近づけますよ。
恥ずかしいから、目が合うといつもそらしてしまう……なんて人も、ちょっと勇気を出して笑顔を振りまいてみてくださいね。
モテる要素は見た目だけではない
美人だとか可愛いとか、優れた要素がないからモテない……というのは大間違いのようです。
見た目だけでなく「愛嬌」があるかないかでも、モテ度は大きく変わります。笑顔で過ごしたり、素直になってみたり、少し今の自分にプラスしてみましょう。
その小さな変化で、あなたの印象もグッと変わるはず。今日から少しずつチャレンジして、恋のチャンスを増やしていってくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【告白されたい人必見】男性が自分から告白されるようにするためにやるべきことハウコレ
-
【星座別】5月中旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「一緒にいると疲れそう」と言われがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「お散歩してくる!」電車内で子どもを遊ばせる親!?注意するも後日、まさかの<親の正体>に…「あ!」【他人とのトラブル解消法】愛カツ
-
【早朝4時】なのに…ママ友と過ごす夫!?だが帰宅後“1枚上手な”妻の反撃に「マジか…」【パートナーの浮気問題への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月中旬、あなたがこれから迎える恋のチャンス<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
「たまらなく好き」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps