

男子にも女子にもモテる! 春のトレンド服の“6大ルール”って?
そろそろコートなしで出掛けられる季節がやってきます。暖かさもあいまって、春はとくに華やかなオシャレが似合うもの。そのため「真冬とは違ったテイストの服をチェック中!」なんて人もいるのでは?そこで今回は「男子にも女子にもモテる“春ファッション”」をご紹介します。
1. 明るいカラー使いで気分がアガる!
「暖かくなると、パステルやパキッとしたカラーが気になる! やっぱり華やかな印象になるし、顔も明るく見える気がします」(20代/女性/受付)
▽ 春は明るいカラーが映えるもの。ピンクやミントグリーン、レモンイエローなど、爽やかな色合いが楽しめます。スカートは丈感長めをチョイスすれば、子どもっぽくならずに着こなせそうです。
2. 透けるシアー・シースルー素材で女の子っぽさUP
「チュールスカートなど透ける素材が、女性らしくてドキッとしますね。街ですれ違うと、つい振り返ってしまいます」(20代/男性/IT)
▽ シアーシャツやシースルー素材が今年も豊作。あのフワッと感に男性も思わず惹かれるようです。デートのときのモテコーデとしても活用できそうですね。
3. 首、手首、足首を見せる
「Vネックから見える鎖骨や、腕まくりしたときの手首など、ふとした時に華奢さが見えるとキュンとします」(30代/男性/広告)
▽ 冬はどうしても隠しがちですが、首・手首・足首が見えると女っぽさが出るもの。それにブーツをパンプスに変えるだけで、一気に春らしさが出ますよね。
4. フーディやスニーカーでちょいスポーティに
「女性がダボっとしたカジュアル服を着ているのが好きなんですよね。なのでフーディやちょいゴツめのスニーカーはたまらない! おそろい風にして出掛けるのに憧れますね」(20代/男性/営業)
▽ リラックスできる服の需要が高まる中で、使い勝手のいいブルゾンやフーディがブームの予感! デート中もあまり気を使わなくていいし、親近感が湧くので意外と男子ウケもいいようです。
5. ナチュラルなアースカラーが狙い目!
「ワンピースやワイドパンツも、アースカラーを選ぶとお姉さん感があっていい。リボンやフリルがあってもブリブリしすぎないので重宝しています」(30代/女性/一般事務)
▽ カーキやベージュなどのナチュラルカラーも多くラインナップしているよう。かわいい系とかっこいい系、両方にハマるのが魅力的ですよね。大人女子でも普段使いしやすいでしょう。
6. レースやクロシェがキテる!
「今年、“レースやクロシェ編み”がトレンドらしい! ヘルシーで上品な肌見せで、春らしいコーデがしたいですね」(20代/女性/サービス業)
▽ レース素材っていくつになってもときめくもの。それに春に着ると、なんだか特別感があってウキウキしますよね。また今期トレンドのクロシェ編みは、温かみのある上品さが演出できます。ぜひチャレンジしてみたいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼氏にすべき男性と夫にすべき男性の違いって?ハウコレ
-
【星座別】「束縛とは無縁」お互い一途な恋愛を楽しむカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】付き合ったら沼る!「底なしの魅力を持つ女性」〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】追われる恋より、追う恋の方が向いている女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
義母「空気くらい読め」食事中に嫁だけ追い出し…だが直後、嫁が夫の部屋で“見つけたモノ”によって状況が一変!?【夫の無配慮さを乗り越えるために】Grapps
-
夫との”仲良し写真”をSNSに投稿する後輩女。しかし数日後…「あのさ?」帰宅後のリビングの光景に…⇒【トラブルの乗り越え方】Grapps
-
「ふーん…かわいくない」妻を見下す略奪女!?しかし【バッ】調子に乗って彼に<すり寄った>直後…【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
【1千万円の支援】を餌に“嘘の借用書”を作った義母!?しかし「これ」予想外の反撃を食らい「!?」【周囲から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
托卵を疑う『義母信者』の夫。しかし離婚後⇒動き出した義母の”極悪な計画”に「…はい?」【夫の信頼が崩れたときの対処法】Grapps