

友達ならアリだけど…男性が「付き合いたくない」と感じる女性4選
友達としてはいいけど付き合うのはちょっと……と思う異性は男女ともにいますよね。一緒にいるのが楽しければ付き合ってもうまくいきそうなものですが、恋とはそう単純なものではないようです。そこで今回は、男性が敬遠する女性の特徴をご紹介します!
酔うと冗舌になりまくし立てる人
「普段からちょっと強めな女性って、酔うとさらに冗舌になって論破しません? この人とケンカしたくないなぁって思うし、一緒にいるとちょっと疲れそうだなって思っちゃう。友達でいるぶんには心強いんですけどね……」(30歳/男性)
▽ 酔うと引き出しがバンバン開く人は、見ていて気持ちいいですしかっこいいですが、女性として見にくくなってしまうのでしょうか。飲んでいるときはもう少しゆったりと、癒やしの時間として楽しみたい男性が多いのかもしれないですね。
受け身すぎる人
「連絡もデートの誘いもプランも、全部男任せというか『なんでもいいよ』となってしまう女性とは付き合えない。付き合ったら遠慮なんて必要ないし、二人で意見を出し合っていくのが楽しいのに。意見を言うのをためらう人とはうまくいくと思えない」(32歳/男性)
▽ 意見を言っても大丈夫かな、拒否されないかな、という不安から意見を言えない女性もいると思いますが、それも含めて「何を考えているのかわからないから付き合いにくい」と思われてしまうのかもしれません。受け身のときは受け身でいいですが、受け身すぎると男性が苦労するかも。
説教好きな人
「人を叱るのが好きな女性って怖くないですか? ちょっとでも『ん?』って思うところがあったら飲みに誘ってきて、説教してくる女性がいるんですよ。たまに会って意見を言われるくらいなら全然いいけど、説教のために呼び出してくる女性とは飲んでいても全然楽しくない」(33歳/男性)
▽ 人に説教することでストレスを発散させている場合もありそうですし、自分の意見を押し付ける場合もあるので、いい印象にはなりにくいもの。「あなたのために言っている」と言う人ほど、自分の意見を押し付けていることが多いですよね。
自分より仕事ができる人
「女性は全然悪くない。これはたぶん男のプライドですね。自分より仕事ができる女性と一緒にいるのは、恥ずかしくなっちゃうから付き合えない。私は気にしないよって言われても俺が気にするから無理。俺がもっと出世してからお願いしますって感じ」(34歳/男性)
▽ 仕事にプライドを持って向き合っている男性は、自分より仕事ができる女性と付き合うとプライドが傷ついてしまうんですね。女性にとってはなんの問題もないことですが、こればかりは男性にしかわからないことなのかもしれません。
まとめ
周りにこういう女性って、少なからずいますよね。男性の多くは女性に対して癒やしを求めているので、癒やしポジションに当てはまるような言動を心がけてみてはいかがでしょうか?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動Grapps
-
DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法Grapps
-
なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?Grapps
-
浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法愛カツ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ