

ルックスよりずっと大事! 男子が本命に選ぶ「賢い女子」の特徴5つ
モテを意識したメイクやファッションで、彼の話にただただウンウン、とうなずいている。そんなタイプの女子が、本当にモテるのでしょうか? いいえ、おそらく違います。遊びならともかく、本気の恋愛で男子が付き合いたいと思うのは賢い女子。彼らの気持ちをぐっととらえる賢い女子の特徴とは何でしょう?
男子が付き合いたい賢い女子の特徴
必要なときにそっと距離をおいて、彼をひとりにする
恋愛における賢さは、学歴や職業でははかれません。もっと人間力というか、相手の気持ちを推しはかったり、思いやれるスキルであるといっていいでしょう。自分の気持ちだけでなく、彼の気持ちや状況を考えることができ、彼がひとりになりたそうだったらそっと距離をおける。そんな目立たない気づかいや優しさが求められます。それがさりげなくできる女子は、彼女としても大事にされやすいでしょう。
芸能ネタから社会経済の時事ネタまで、話題が豊富で話が尽きない
「話していると、時間があっという間にすぎる」相手というのは、きっと相性がいいのでしょう。そのためには芸能ネタといったソフトな話題から、社会経済の時事ネタなどハードな話題までカバーでき、自分なりの意見や考えがあることが求められます。気になるニュースをフォローしたり、いろいろなジャンルの本を読んだり、知的好奇心を発揮することで、こうしたスマートさも鍛えられるでしょう。
ひとつの意見を一方的に批判したり、決めつけたりしない
賢い人……それは何事においてもバランス感覚に優れた人ともいえます。極端な意見や考えに偏らず、もう一方の考え方にも理解をしめし、何か共通点や妥協点を見出せる。そんな姿勢があるとおのずとバランスがとれ、安定感が出るもの。ひとつの意見を一方的に批判したり決めつけず、相手の話をよく聞く。そんなバランス感覚は、恋愛においても大事な魅力です。
人間関係をこじらせたり、ストレスに感じていない
誰かに嫉妬したり、劣等感を抱えていたり、職場でも嫌いな人がいたり……なんて人間関係をこじらせている人は、残念ながら賢い人とはいえません。誰にでも好き嫌いはありますが、賢い人はそれをストレートに出したりせず冷静に立ち止まったり、深追いしないでスルーする冷静さがあります。人間関係にストレスを抱えていると、お付き合いをしていてもそれが表に出て、不仲の原因になるだけでしょう。
いざというときは彼を叱ったり、ピシッと悪いところを指摘できる
なんでも彼の話を鵜呑みにして、ただニコニコ笑っているだけの女子は、交際を真剣に考えている男子には本命視されないでしょう。だってそれでは張り合いがないし、ただ自分に調子を合わせているだけ、という底の浅さが見えてしまうからです。
彼が明らかに悪いことをしたり間違った方向に進みそうなときは、彼を叱ったりピシッと悪いところを指摘できる……賢さはそんな芯の強さにもあらわれます。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】デートする時に意識した方が良い事<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
「切実に、やめて欲しい」大半の男性が苦手とする愛情表現ハウコレ
-
”2人の子ども”を隠し、彼女と同棲した最低男!?直後【男の非道】が続けざまに発覚し…彼女「えええ!?」【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【隣人の不法侵入】で水道代が急騰!?だが夫は笑いながら“想定外の反撃”を仕掛け「ひぁっ!?」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】デートする時に意識した方が良い事<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「好きの感情が3割増しになる!?」可愛すぎて、おかしくなる。男性が悶絶する【あざといキス】ハウコレ
-
無断で買った家の返済を月5万ずつ請求する夫。しかし数日後、ご近所さんの“怪しい発言”によって…⇒【夫婦で円滑に過ごす方法】Grapps
-
「別れ話をされた時...」後悔が残らないために。別れを告げられた時に、やっておくこと3選ハウコレ
-
”勝ち組”の女性が選ばない男性の『驚きの共通点』3選Grapps