

つい謙遜しがちだけど…男性から褒められたときの好印象な反応とは?
男性から不意に褒められたとき、どんな反応をしていますか?「そんなことないです!」と否定するのも失礼な気がするし、かといって「ありがとうございます!」と受け入れるのも高飛車な印象になるのでは……と、どれが正解なのか迷ってしまいますよね。そこで今回は男性たちに、褒め言葉に対し好印象だった女性の反応について聞いてみました。
「なんだか照れますね」
「容姿について褒めたところ、『そうですか? なんだか照れますね』と返されたこと。謙遜するわけでもなく、認めるわけでもなく、性格のよさがにじむ反応だなと思いました。彼女にならって、自分も褒められたときにはこのセリフを使わせてもらっています」(27歳/公務員)
▽ 褒め言葉を受け入れつつも、高飛車な印象を与えない、感じのいいセリフですね。照れるという言葉から「褒められてうれしい」という気持ちも伝わってきます。
「え…!?」
「『○○さんは可愛いからモテるでしょ』と言ったら、『え……!?』と本気で驚いた表情をしてフリーズしてしまった女性。そのあとも何と返したらいいかわからないようで、焦っているのが伝わってきました。軽い気持ちで褒めたのですが、あまりにも純粋な反応だとこちらまで照れますね」(28歳/不動産)
▽ 褒められ慣れていないのか、新鮮な反応が印象的だったというエピソードも。動揺を隠さず素直に反応できる人は、裏表のない性格なんだろうなと感じます。
「光栄です!」
「仕事で後輩を褒めたとき『○○さんにそう言ってもらえるなんて光栄です! 今後も頑張ります』と返され、こちらまでうれしくなりました。自分の場合は上司に対し『いや自分なんてまだまだです……』と返すことが多いのですが、これだと否定になっちゃいますよね。素直に受け入れるのも大事だなと感じました」(31歳/IT関連)
▽ 褒められたら褒め返す、という方法もありますが「褒めたことで気を使わせてしまった」と感じる人もいます。その点こういった自然な返答なら、相手も素直に喜べるでしょう。
「頑張ったかいがありました」
「婚活で出会った女性に『おしゃれですね』と伝えたら、『今までファッションには興味がなかったのですが、婚活のために勉強したんです。褒めてもらえて頑張ったかいがありました』とのこと。彼女の真面目な性格がうかがえて、すてきな人だなと好印象を抱きました」(32歳/医療関係)
▽ その人の内面がうかがえる返答だと、距離感もグッと縮まります。自分を飾らない、素直な性格ということも伝わってきますよね。
まとめ
褒められるとうれしい反面、照れくささや居心地の悪さを感じたりすることも。そこでついつい「いえいえ、そんな……」「ありがとうございます」など、型にはまった返事をしてしまいがちですが、スマートに返す必要はありません。うれしいと感じたら喜んで、褒め言葉が意外だったら驚いて……といったように、素直な反応をすることが好印象につながるのではないでしょうか。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps