やられた。「人の心をつかむのがうまい人」の共通点5つ
人の心を掴むこと。それは、ビジネスパーソンとして不可欠な要素であると、私は考えます。
その力があれば、会社の危機においても職を失うリスクは減りますし、自分の希望するスタイルで働きやすくなります。
そういった意味でも、今回お話する「人心掌握術」はぜひ手に入れておきたいものです。
Check!
あなたはどう? 「仕事ができる人度」診断
■「人心掌握」の意味
まず、人心掌握とは、「他人の心を意のままにすること。意図した方向へ他人の心をうまく向かわせること」(出典:『実用日本語表現辞典』)とされています。
文字通り、人の心をぐっと掴み思い通りに動かせる状態です。
言葉の意味からも分かるように、悪い意味で使われることもあります。ただ、無理やり相手の意思を曲げる行為ではないので、ビジネスでは身に付けておきたい力といえるでしょう。
■人心掌握に長けた人の共通点
「他人の心を意のままにすることができる人」という理解はできましたが、人心掌握に長けた人とは具体的にどのような特徴があるのでしょうか。いくつか見ていきましょう。
◇(1)自分を弱者に見せられる
極端な例にはなりますが、「弱者」と「強者」どちらの味方をしたいですか? と言われれば、私たちはどうしても助けが必要そうな「弱者」に味方したくなる傾向があります。
人心掌握に長けた人は、人の心を掴めることから一見「強者」に見えそうですが、自分を「助けたくなる人」に見せることができます。
◇(2)自分を助けてくれた人へアメを与える
人心掌握術を心得た人は、誰かが自分の役に立ってくれた時、自分へ貢献してくれた時に、アメを与えます。
それは、「またこの人の役に立ちたい」と思わせるためです。
◇(3)批判を「その通り!」と受け止める
人心掌握のうまい人は、批判者をも味方につけます。
どうやってやるかというと……、「そう、あなたの批判はその通りなの!」と認めてしまうのです。
「そうそう、私って仕事ができないんですよ」「恋愛が下手過ぎてウケますよね」と言える人は、素直な部分が愛嬌として映り、いつの間にか敵も味方にしてしまえるのです。
◇(4)上手に毒を吐く
「毒舌」というと空気が読めない人と紙一重になりそうですが、人心掌握の上手な人は、この毒を使いこなします。
例えば「地方転勤になった? お似合いじゃん!」と一度相手を落としてから、「だって、そこの長になって、本社へ帰ってくるんでしょ?」と持ち上げる。
このアップダウンで、相手はトリコになってしまうのです。
◇(5)相手と同じテンポで話し、動く
「ペーシング」「ミラーリング」といった心理学用語があります。これらは相手のペースで話したり、相手の動作をまねたりすることで、相手に好意を抱かせる術です。
よく営業などで使われるテクニックですが、人心掌握に長けた人は、これらの模倣を自然にやってのけます。
初対面の人と話している時に「この人とは気が合うかも」という感覚が生まれたら、それはもしかすると人工的に相手が合わせてくれているからかもしれません。
■人心掌握術を身に付ける方法
共通点を見ると、難しそうに思える人心掌握。
ですが私たちでも身に付けられる簡単な方法がありますので、いくつかお伝えできればと思います。
◇(1)話す速度を相手に合わせる
まず、自分が話す速度を、相手によって変えてみましょう。人は同じテンポで話されると安心します。
心理学的には相手の動きまでまねると良いとされるのですが、初心者が取り組むと不自然になってしまうので、まずは話す速度から変えてみましょう。
◇(2)常にいい人でありたい自分を手放す
いつでもいい人でいたい。そう思っていると、仕事を押し付けられたり、嫌な上司の対応を任されたりと、いい人ではなく都合のいい人になってしまいます。
代わりに、自分を助けてくれた人たちのために笑顔を送りましょう。アメを無制限に配ってはいけないのです。
◇(3)仕事への批判を自分自身への批判と受け止めない
関係ないようにも見えますが、案外大切です。
「仕事で怒られた! きっと上司は私のことが嫌いなんだ……」。そんなふうに思ってしまうと、批判を受け止められず、いつまで経ってもあなたは上司のことを味方だと思えません。
ですので、「そうですね、私が間違ってました!」と言えてしまうくらいに、仕事の人格と自分に線を引きましょう。そうすることで、あなた自身も今後上司に気負いすることなく甘えることができますし、上司も間違いを認められるあなたに好感を示すでしょう。
何より、仕事で何を言われようがあなたは尊い。世界にたった一人の、すてきな人なんですから。
■人心掌握術で生きやすい人生を
人心掌握術とは、決して周りを操る「悪い魔法」ではありません。むしろ、周りを味方につけて、やりたいことをみんなで実現するための作法です。
もっと深掘りたいと思った方は、ぜひコミュニケーションに関する書籍などから勉強を始めてみてください。
あなたも“人たらし”になって、生きやすいオフィスライフ、始めませんか?
(トイアンナ)
※画像はイメージです
仕事を頑張っている人におすすめの診断
何事にも一生懸命? 「努力家度」診断
どう思われてる? 常識人レベル診断
無理してない? 頑張り屋度診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
なかなか手に入らない…! 男性を夢中にさせる沼系女子の特徴6つ恋学
-
相性度が一瞬でわかる。二人でできる「恋愛心理テスト」ハウコレ
-
ズッキューーン!!男性が惚れる女性のギャップ♡Grapps
-
早く会いたいと思わせたい。彼とのデート選びで「心がけたいこと」愛カツ
-
「こんな子いたら結婚!」男性を結婚モードにするコツ愛カツ
-
実はこれが長続きの秘訣!?好きが続く「会話」とは愛カツ
-
【星座別】一生二番目なの...泣「キープ女子から抜け出せない女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【知らないとヤバい】男は、本当に嫌いになったら「3つの行動」に出ます。ハウコレ
-
「バレるの恥ずい///」男性が【本気で好きな女性にだけ】する行動とは?ハウコレ