好き嫌い以外にもまだある! 彼と合わなかった「食の価値観」って?

2021.01.04 22:28
提供:Googirl

彼と交際するにあたって、食の好みを重視する人は多いですよね。ですが好き嫌いだけがマッチすればいいわけでもありません。食は毎日のことだからこそ、ささいな点もチェックしておいたほうがいいのかも。そこで今回は「彼と合わなかった食の価値観」についてリサーチしてみました。


(1)薄味or濃い味

「私は健康面も考えて薄味派なのですが、彼は濃い味が大好き。なので私が作った料理にも醤油をドバドバかける。『せめて味見してから調味料をかけて』と言っても、『どうせかけるんだからいいじゃん!』と聞いてくれません。最近料理を作るのがイヤになってきた……」(20代/接客)


▽ 濃い味付けが好きだとしても、すぐに調味料をかけるのはよくないですよね。「味が濃ければ何でもいいんじゃないの」とイラっとします。あまりにひどい場合は彼との食事が苦痛になりそうです。


(2)ちょっといいお店or安さ重視

「どうせ外食するならちょっといいお店に行きたい私に対し、元カレはいわゆる「安い早いうまい」重視で。毎回チェーン店ばかりで、ちょっと物足りなく感じてしまいました。やんわり『次はこのお店行かない?』と聞いても、『高いし混んでそうだからイヤ』と断られてしまって……。価値観が合わないなと思いました」(30代/販売)


▽ 毎回はムリでも、特別な日はおしゃれなお店に行きたい女性も多いはず。そのため安さ重視の男性とは、すれ違いが生じてしまいそう。お店もTPOに合わせて選べればいいんですけどね。


(3)間食するorしない

「お菓子大好きな私に対し、彼は間食をほとんどしない。だから私だけお菓子を食べるのが恥ずかしくて。一緒に家で映画鑑賞しているときも飲み物だけなので、内心『チョコ食べたいな……』とか考えちゃっています」(20代/編集)


▽ 1回の食事でガッツリ食べる人もいれば、ちょこちょこ間食する人もいます。特に女性のほうが甘いものを好む傾向にあるので、どうしてもおやつがほしくなってしまうのかも。ダイエットには効果的ですが、ちょっぴりストレスが溜まるかもしれません。お互いの目を気にせず、好きなものを食べられれば一番いいんですけどね。


(4)皮を食べるor食べない


「すごくくだらないと思うんですが、鮭の皮を食べるか食べないかで元カレと揉めたことがある。私は食べる派なんだけど、彼は食べないみたいで。『なんてもったいないことをするの!』『だってマズいじゃん!』って言い合いになりました」(30代/住宅)


▽ 子どもの頃からの習慣が彼に通用しないと知ったとき、見えない壁を感じます。大げさと言えばそれまでですが、「私たちって何もわかり合えていなかったんだな」と切なくなるようです。そのほかにもパクチーはアリかナシか、付け合わせのパセリやみそ汁のシジミは食べるか否かなどもひとつの焦点となりそうです。


関連リンク

関連記事

  1. ズバリ!いい男が寄ってくるモテ女子の共通点
    ズバリ!いい男が寄ってくるモテ女子の共通点
    愛カツ
  2. 「隠したほうがよかったかな…」婚活中にウケが悪かった趣味4選!
    「隠したほうがよかったかな…」婚活中にウケが悪かった趣味4選!
    Googirl
  3. 本命彼女限定!男性が大切な人にしか話さないこと4つ
    本命彼女限定!男性が大切な人にしか話さないこと4つ
    愛カツ
  4. これ以上近づかないで! 婚活で女性を疲れさせる男性の特徴4つ
    これ以上近づかないで! 婚活で女性を疲れさせる男性の特徴4つ
    Googirl
  5. 好きじゃないのかな…?彼氏と会わなくても平気になった理由とは
    好きじゃないのかな…?彼氏と会わなくても平気になった理由とは
    Grapps
  6. 男性が「もう離したくない!」と思う女性の特徴3つ
    男性が「もう離したくない!」と思う女性の特徴3つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】
    「全然似合ってなーい(笑)」客をバカにし“高級服を売りつける”店員!?しかし直後『あんたさ』突然、血相を変えた夫が…!⇒【非常識な行動を取られたら】
    Grapps
  2. “孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】
    “孫の宝物”を「ダサい」と鼻で笑い取り上げる義母。しかし翌日⇒“キレた嫁”が残した<1枚の紙きれ>に義母大絶叫!?【義母との関係に悩んだら】
    Grapps
  3. 夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】
    夫との外出から帰宅直後に“倒れた”息子!?病院に連れていくと、診断結果を聞いた夫は「バレたらマズい…!」【夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  4. 育児放棄で追い出されたモラ妻が“夜中”謝罪に!?しかし「んー…」寝ぼけた娘の発言に「え?」【夫婦の価値観を見直すコツ】
    育児放棄で追い出されたモラ妻が“夜中”謝罪に!?しかし「んー…」寝ぼけた娘の発言に「え?」【夫婦の価値観を見直すコツ】
    Grapps
  5. 体調不良の妻に代わり、快く息子の世話をしてくれた”はず”の義母。だが妻の回復後⇒義母はしつこく詰め寄り…【義母とスムーズな関係を築くために】
    体調不良の妻に代わり、快く息子の世話をしてくれた”はず”の義母。だが妻の回復後⇒義母はしつこく詰め寄り…【義母とスムーズな関係を築くために】
    Grapps
  6. 電車で“子どもを怒鳴り”優先席を奪う男!?しかし「もしもし」母親の【強烈な仕返し】に青ざめて…【夫の問題行動への対処法】
    電車で“子どもを怒鳴り”優先席を奪う男!?しかし「もしもし」母親の【強烈な仕返し】に青ざめて…【夫の問題行動への対処法】
    Grapps
  7. 「小麦粉禁止」の約束を破り、孫に“うどん”を与えた義母!?しかし2度目の救急搬送で…怖い顔の医師が…!【義母との向き合い方】
    「小麦粉禁止」の約束を破り、孫に“うどん”を与えた義母!?しかし2度目の救急搬送で…怖い顔の医師が…!【義母との向き合い方】
    Grapps
  8. 「うっ…超可愛い…」男性が一撃でヌマる【女性の言動】
    「うっ…超可愛い…」男性が一撃でヌマる【女性の言動】
    Grapps
  9. 男性の誕生月でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<7月~12月>
    男性の誕生月でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<7月~12月>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事