

男性がいつの間にか夢中になってしまうモテる女性の特徴
男性からモテる女性と、そうでない女性とは何が違うのでしょうか。若い頃の恋愛と違い、結婚を視野に入れた恋愛は、容姿よりも振る舞いや人格などの内面が重要視されます。今回は年間800人以上をカウンセリングしている、パートナーシップアドバイザーの美泉菜月が「男性がいつの間にか夢中になってしまうモテる女性の特徴」をお伝えしていきます。
男性との距離感を作るのが上手
女性は男性に嫉妬をすると、怒りや冷たくなることが多いですが、男性は女性に嫉妬をすると他の異性に奪われたくない心理が働き、優しくなる特徴があります。そのため、決まった男性と仲良くして他の男性を寄せ付けないのではなく、程よい距離感を保ちながら多くの男性と接点を持つ女性のほうが、男性からモテる傾向があります。
特定の男性にしか挨拶をしない、いつものメンバーとしか話さない女性よりも、分け隔てなく全員に挨拶をして軽い会話を楽しめる女性を目指しましょう。
家庭的な女性を匂わせる
今は男性も家事をする時代ですが、私たちが子どもの頃(昭和~平成初期)の記憶としてはまだ女性が主にするものという印象が強い場合が多く、家庭的=あたたかい場所、帰る場所という安心感をもたらします。
結婚をしたら家事シェアをするつもりだとしても、家庭的なイメージを持たれて損はありません。会社には手作り弁当持参、給湯室の洗い物を素早く行う、差し入れには手作りクッキーなど、さりげなく家庭的なイメージを匂わせる女性に対してグッとくる傾向がありますよ。
白黒ハッキリ付けすぎない性格
物腰柔らかい女性ともいえるでしょう。「これはなし!」「これはOKよ!」と何に対しても白黒ハッキリ付ける女性は、男性からするとズバッと「あり・なし」で判断されるのが怖くなり、アタックするのを躊躇してしまう傾向があります。
仕事に対しては白黒ハッキリ付けたほうが信用度は上がりますが、それ以外の場所では「どちらでも合わせられる」と幅広い回答をして、「僕にもチャンスがあるかも」と思わせることができたら男性からモテるでしょう。
気付くのが早い
モテる女性に多いのが人の変化に気付くのが早いという特徴です。例えば、人の顔色を察して体調不良を見抜いたり、髪型が変わったことに褒めたり、いつもとは違う「小さな気付き」に反応や指摘ができる女性は男性からも評価が高いでしょう。大切なのは、気付いてそのまま自分の中で完結するのではなく、その気付きを相手に伝えることです。
特にイメチェンなど相手にとってプラスの褒め要素がある場合は、気付きをそのまま伝えることで喜ばれますし、続けることで好感度もアップしていきます。
まとめ
男性がいつの間にか夢中になってしまうモテる女性の特徴には、意外にも小悪魔テクニックやあざとさゼロ! 自然体の中に男心をくすぐるポイントが含まれています。誰でも意識をするだけで取り入れられる特徴でもあるので、自分ができそうなものから取り入れてみてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
指定席を知らず逆ギレ!?他人の席を占領する夫婦だが直後【車掌の提案】に血相を変えて…【周囲のマナー違反への対処法】愛カツ
-
休日なのに妻に”ワンオペ家事”をさせる夫!?しかし「私には休みなんて…!」妻が激怒すると「ちょっと…」【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ