

「タイプじゃない」と言われたら脈なし?男性心理を解説!
男性に「タイプじゃない」と言われたらびっくりしますよね。どういうつもりなのだろうと思ってしまいます。特に自分が気になっている男性に言われたときは、脈なしだと思ってショックが大きくなるでしょう。
しかしながら、男性に「タイプじゃない」と言われたら、本当に脈なしなのでしょうか。今回は、女性に「タイプじゃない」と言う男性心理について解説します。
脈ありの可能性も
「タイプじゃない」と言われたら、脈なしだと思ってしまいますよね。確かに、脈なしだと理解して欲しくて言う男性もいるのは事実です。しかしながら、実は「タイプじゃない」の一言だけでは、脈なしかどうか判断できないのです。仲が良い男性相手だったら、脈ありの可能性も十分にあります。
例えばプライドが高くて言う人もいますし、冗談のつもりで深く考えずに言う人もいます。タイプじゃないと言いつつ、いい雰囲気になったら好きになるということは意外と多いのです。声のトーンが本気かどうか、普段のコミュニケーションの取り方はどうかといった情報と合わせて考えて、脈なしかどうか判断しましょう。
照れ隠しで言うことがある
男性は、照れ隠しで「タイプじゃない」と言うことがあります。「タイプだ」と言ったら告白しているみたいで恥ずかしいからです。なので相手が「タイプじゃない」と言ったからといって、本当にタイプじゃないと思われているとは限りません。
本当はタイプなのに、照れ隠しからタイプじゃないことにしている可能性があります。「タイプじゃない」と言いつつ仲良くしてくれて、よく遊びに誘ってくるようなら、あまり気にしなくていいでしょう。
性格の指摘なら直せばチャンスあり
見た目の話ではなく、性格がタイプじゃないという話なら、チャンスありです。見た目について触れていないということは、実は見た目はいいと認めていることになるからです。「性格がタイプじゃないんだよね~」などと相手が言う場合は、具体的にどこが合わないのか、また、逆にどういう性格の人がタイプなのか聞くといいでしょう。少し男性の好みに近づくことを意識すれば「あれ、思ったよりいい女かも 」と相手が...思って、好きになってくれるかもしれません。
「タイプじゃない」と言われても、脈なしとは限りません。男性の性格によっては脈ありの可能性もあります。また、見た目でなく性格やノリの話なら、相手の好みに合わせることで、急接近できるチャンスです。「タイプじゃない」と言われて落ち込むのではなく、相手の好みを知れるチャンスだと思い、前向きにいきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が本命女性に見せる「愛情行動」Grapps
-
”お風呂がない新築の工事”を勝手に進める義母!?直後、笑顔で放った<まさかの理由>に…「え…?」【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
目の前で嫁が倒れても”寝てるだけ”と放置する義母!?だが次の瞬間、孫の<悲痛な叫び>に顔面蒼白…【義家族とのトラブル対処法】愛カツ
-
「娘がかわいそう」と離婚を拒む浮気夫!?しかし冷めた目をした妻の【発言】に「そんな…」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁は赤の他人!【浴室使用禁止】を命じた義母!?しかし「…待て!」帰宅した夫からの“緊急指示”に「え…」⇒【義母とのトラブルを乗り越える方法】Grapps
-
『妻が夫に逆らうな!』俺様夫が“妻の胸ぐら”を鷲掴み!?しかし直後「何してるんだ?」ブチ切れた人物の登場に…夫「え!!?」⇒【信頼できない夫のサイン】Grapps
-
リクエスト弁当を”そのまんま”残してきた夫!?しかし「あのさ…」夫が残した”ワケ”に…「え…?」【夫婦円満の秘訣】愛カツ
-
ママ友ランチの会計で…“お金を出し合った”瞬間。「…は?」1人のママ友が“出したモノ”とは…⇒【友人の失礼な態度に悩んだら】Grapps
-
出産直後の妻より【浮気相手】を選んだ夫!?しかし、想像を絶する“地獄”が待っていて「なんで…」【夫の言動に悩んだときの対処法】愛カツ