恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

いい子なんだけど…なかなか「付き合うまでいかない」原因

2020.12.13 09:45
提供:愛カツ

いい子だとは感じているけれど、「付き合いたい」とはなかなか思うことができない。

男性がそんな風に感じてしまう女性には、どういった特徴や共通点があるものなのでしょうか。

そこで今回は、なかなか「付き合うまでいかない」原因を紹介します。

「友達」として仲良くなりすぎる

好きな男性に対しては、まずは少しでも距離を縮めていくことに力を入れるでしょう。

それは間違ってはいないですが、友達として仲良くなりすぎてしまうと、恋愛関係には発展しにくくなることも…。

恋愛相手として意識できなくなったり、今の関係性を壊したくないと思われてしまったりする可能性も出てきます。

仲良くはしつつも、好意を抱いていることはそれとなく示しておくと、男性の恋愛スイッチも入りやすくなりますよ。

「束縛」が激しそう

「この子は束縛が激しそうだな」と感じたら、付き合いたいという気持ちは湧き起こりません。

付き合ったら大変なことになる姿しか想像できなくなるので、自らそこに飛び込んでいこうとする男性はまずいないでしょう。

なんでも知ろうとする、すべてに首を突っ込む、連絡が多すぎる、SNSを細かくチェックする。

こういった行動は激しい束縛や過干渉を感じさせてしまうので、気になる男性に対して絶対に取ってはいけませんよ。

「感情」が読めない

感情の起伏が激しすぎる女性のことは、苦手に感じる男性が多いです。

とはいえ、いつも反応が薄くて、あまり感情が読めない女性も、どう対応をすればいいのかがわからなくなってしまうもの。

一緒にいても楽しそうにしている感じが伝わってこないと、「また会いたい」といった気持ちにはならないでしょう。

うれしいとか楽しいといった感情はできるだけわかりやすく表現すると、「もっと喜ばせたい」という思いになるので、男性はどんどんあなたに夢中になっていくはずですよ。

「いい子」すぎる

「いい子だな」と感じる女性には、男性は間違いなく好感を抱くでしょう。

でも、いい子なだけであったり、いい子すぎたりすると、「なんかつまらないな」と思ってしまうのも事実。

特に、男性に従順になりすぎると、すぐに飽きられることになるので、自分の意見を主張することも大切です。

すべての考えが同じである必要なんてないので、なんでも合わせるのではなく「自分」を見せていったほうが、男性には魅力的に感じてもらえますよ。

おわりに

いい子でいることだけが、男性の心をつかむポイントではありません。

相手との距離感を上手に縮めながら、気持ちを高め合っていくことが、交際まで発展させるのには大事ですよ。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. どう解決したの?恋人と喧嘩したときに仲直りしたエピソード
    どう解決したの?恋人と喧嘩したときに仲直りしたエピソード
    愛カツ
  2. まったく飽きない…男性に「ずっと見ていたい」と思わせる仕草
    まったく飽きない…男性に「ずっと見ていたい」と思わせる仕草
    愛カツ
  3. 依存体質改善! 彼氏への依存をやめたい女子が試すべきこと4つ
    依存体質改善! 彼氏への依存をやめたい女子が試すべきこと4つ
    Googirl
  4. 今年は彼とふたりきりで!「プチおうち忘年会」でやりたいこと4つ
    今年は彼とふたりきりで!「プチおうち忘年会」でやりたいこと4つ
    Googirl
  5. 思わずやっちゃう…男性が本命だけにする「好き好きアピール」
    思わずやっちゃう…男性が本命だけにする「好き好きアピール」
    愛カツ
  6. それ、重すぎるかも…?男性が嫌がるアプローチ方法4つ
    それ、重すぎるかも…?男性が嫌がるアプローチ方法4つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    Grapps
  2. 「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    Grapps
  3. 【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    愛カツ
  4. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  5. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  6. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  7. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事