かわいいんだけどちょっと…!何故か男性から警戒されがちな女性の特徴

かわいいんだけどちょっと…!何故か男性から警戒されがちな女性の特徴

2020.11.25 12:00
提供:Grapps

かわいいんだけどちょっと…!何故か男性から警戒されがちな女性の特徴

性格もルックスもいいのに、なかなか彼氏ができない女性っていますよね。そのような女性は無意識のうちに男性に警戒心を抱かせているのかもしれません。今回は、男性から警戒されがちな女性の特徴を紹介します。

時事問題について頻繁に語る

女性タレントが、ワイドショーのコメンテーターとして出演する様子を、よく目にするようになりましたよね。普段はバラエティ番組で視聴者を楽しませている女性タレントが、時事問題について流暢に語る姿は素敵に見えるかもしれませんが、男性側の意見は少し違うようです。

どんなに深い知識があったとしても、日常会話で女性から政治や経済、環境問題などの話をされると、男性は警戒する傾向があります。男性は女性にわかりやすいかわいさを求める傾向があるので、そういった男性をふるいに掛けるといった意味では、いいでしょう。

でも、まずは間口を広げたいと思う女性は、男性に警戒されないためにも男性との会話では、時事問題について雄弁に語るのは控えたほうが無難でしょう。

占いをやたらと気にする

女性は占いが好きですよね。しかし、占いを信じ過ぎて「今日のラッキーカラーは赤って言われたから、全身赤のコーディネートにしたよ」や、「その日は私の運勢が良くないから、デートは別の日にしようよ」などと発言してしまうと、男性から警戒されてしまいます。

男性は、何事にも根拠を求める傾向があります。科学的に証明されていることが理由であれば納得できますが、「占いで言われたから…」と女性から伝えられても、男性は基本的にその理由を受け入れることができないのです。

占いにハマることは悪いことではありませんが、その話題は男性の前ではやめておくようにしましょう。根拠や理論を曖昧にしたまま占いの結果を真剣に語るのは、男性から警戒される女性の特徴のひとつです。

常にマウントを取ろうとする

「わーすごい!」や「羨ましい!」と素直に相手を称賛する言動は美しく見えますが、そのあとに「でも私はもっと…」や「私の場合は…だったよ」などと言って、常にマウントを取ろうとする女性もいますよね。

自身のスペックを男性にアピールすることは重要ですが、それを相手のトークにかぶせてアピールすると警戒心を抱かれてしまいます。「嫉妬深い女性だな」、「この女性と付き合うと、俺は常に見下されるのか…」などというマイナス印象を与えてしまうのです。

人にはいろんな価値観があるという余裕を持って、自分らしく相手に接していれば、マウントを取ろうとする心理が軽減されますよ。


今回紹介した特徴が当てはまっていたからといって、急にキャラ変をすると、それはそれで警戒されてしまいます。100%の変化が求められているのであれば、一気に100%を目指すのではなく、徐々に軌道修正をするようにしましょう。

人からの警戒心というのは、それを解くときに自分が警戒しなければならないのです。

関連リンク

関連記事

  1. 玉砕覚悟の告白ってメリットあるの?経験者に聞いてみた
    玉砕覚悟の告白ってメリットあるの?経験者に聞いてみた
    Grapps
  2. 男性が「ハンパなく嬉しい」と思うLINE4選
    男性が「ハンパなく嬉しい」と思うLINE4選
    愛カツ
  3. どっちかな…?男が「本命」と「ただの友達」に送るLINEの違い
    どっちかな…?男が「本命」と「ただの友達」に送るLINEの違い
    MOREDOOR
  4. どんなときも私が1番! 自分ファーストな恋愛をする方法
    どんなときも私が1番! 自分ファーストな恋愛をする方法
    Googirl
  5. 本命になりやすい!男性が思わず好きになる「女性の価値観」
    本命になりやすい!男性が思わず好きになる「女性の価値観」
    愛カツ
  6. これぞモテ女…!男から好かれる「愛嬌のある女性」の特徴
    これぞモテ女…!男から好かれる「愛嬌のある女性」の特徴
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「彼氏で困ることない!?」男性を見るセンスが抜群な女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  2. 男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<1月~6月>
    男性の誕生月でわかる!元カノを思い出してしまう瞬間<1月~6月>
    ハウコレ
  3. 【七夕シーズン】カップルでやると仲が深まる!?恋人同士だからこそ、やった方が良いこと3選
    【七夕シーズン】カップルでやると仲が深まる!?恋人同士だからこそ、やった方が良いこと3選
    ハウコレ
  4. 結婚挨拶で…『この子は薄情者』実の娘を貶す両親!?だが直後「それじゃ…」席を立った<相手の親の言葉>に両親は…【他人から不快感を感じる行動】
    結婚挨拶で…『この子は薄情者』実の娘を貶す両親!?だが直後「それじゃ…」席を立った<相手の親の言葉>に両親は…【他人から不快感を感じる行動】
    愛カツ
  5. 妻の手料理を”投げ捨て”…「感謝しろ」と見下す夫。だが数ヶ月後⇒『ニコォ…』妻が届けた”夫の忘れ物”に…【モラハラ解消のコツ】
    妻の手料理を”投げ捨て”…「感謝しろ」と見下す夫。だが数ヶ月後⇒『ニコォ…』妻が届けた”夫の忘れ物”に…【モラハラ解消のコツ】
    Grapps
  6. 親しいフリをして…陰では【悪口三昧】だったママ友!?だが直後『ハァ…』“温厚な夫”がため息をついた瞬間に…【ママ友トラブルの対処法】
    親しいフリをして…陰では【悪口三昧】だったママ友!?だが直後『ハァ…』“温厚な夫”がため息をついた瞬間に…【ママ友トラブルの対処法】
    Grapps
  7. 「地味妻は金ヅル(笑)」浮気で本性を晒した夫。だが直後ーー『危ないなぁ…』妻がポツリと呟いた途端「ぎゃあああ!」【浮気への反撃策とは】
    「地味妻は金ヅル(笑)」浮気で本性を晒した夫。だが直後ーー『危ないなぁ…』妻がポツリと呟いた途端「ぎゃあああ!」【浮気への反撃策とは】
    Grapps
  8. 映画の上映直前に…『席を変われ』と脅す親子!?⇒だが直後「おい…」一人の男性が放った<強烈な論破>にカアアアァッ…【無礼な対応をされたときの対処法】
    映画の上映直前に…『席を変われ』と脅す親子!?⇒だが直後「おい…」一人の男性が放った<強烈な論破>にカアアアァッ…【無礼な対応をされたときの対処法】
    Grapps
  9. 婚約破棄した妹が「お義兄さんもらうね?」夫の略奪宣言!?だが直後「ニコッ」冷静な姉が笑った途端に…【すれ違いを招く行動】
    婚約破棄した妹が「お義兄さんもらうね?」夫の略奪宣言!?だが直後「ニコッ」冷静な姉が笑った途端に…【すれ違いを招く行動】
    Grapps

あなたにおすすめの記事