

どっちかな…?男が「本命」と「ただの友達」に送るLINEの違い
気になる彼とのLINEでは、相手の反応で一喜一憂することもあるかと思います。
「このまま告白したらOKもらえるかな? それとも友達止まりかな?」
そんな不安を抱えているときは、男性がLINEで見せる反応を分析してみるといいかもしれません。
そこで今回は、男性が「本命」と「ただの友達」に送るLINEの違いについて解説していきます。
(1)向こうから連絡が来る
大前提として、男性は女性と比べると、LINEやメールなどのやり取りがマメではありません。
自分からメッセージを送るという行為すら、面倒だと感じる男性もそれなりにいます。
そのため、彼から自発的に連絡をくれるようであれば、あなたに特別な気持ちを抱えている可能性があります。
(2)会えないときにLINEしてくる
男性は本命女性に対して「会えない寂しさを埋めるため」にメッセージを送ります。
一方で、友人やキープの女性に対しては「都合よく遊びたいとき」に連絡をするのです。
「今日会えない?」というような、当日のお誘いが頻繁に来る場合は要注意ですよ。
(3)好みを探る質問が多い
独占欲の強い男性には、好きな人のことを可能な限り知って、周囲の人よりも優位に立ちたいという心理が働きます。
そのため好きな女性へは、食べ物の好みや行きたい場所などのリサーチを兼ねた、質問のLINEが増える傾向にあるのです。
(4)日にちをまたいでもやり取りが続く
多くの男性は、LINEを「要件を伝えるツール」だと定義しています。
そのせいか、自分の言いたいことを伝えた後や、相手の要件を聞いた後は、メッセージでやり取りしなくてもいいとさえ考えている場合があります。
友人またはキープだと思っている女性に対しては、相手に気をつかう必要がないので、メッセージを送って終わり、または既読無視が増える傾向にあります。
一方本命女性とのやり取りは、当日返信ができなくても、翌日以降に連絡する場合が多いようです。
男性はこまめなやり取りが苦手な人が多いせいか、LINEの反応で「本命」か「ただの友達」かを判断できるケースがあります。
都合のイイ女になってしまわないためにも、男性のLINEでの反応を知っておきましょう!
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ