

本命になりやすい!男性が思わず好きになる「女性の価値観」
価値観や性格は人それぞれ。
だけどある場面に遭遇した際、「〜さんっていい子っぽいな……」と思わず心を掴まれることもあります。
その印象がいつまでも記憶に残り、気付いたら本気になってしまうようです。
ではどんな「価値観」を持つ女性に、男性は好意を抱くのでしょうか。
リサーチしてみました。
物持ちがいい
「職場の後輩は入社以来、ずっと同じペンケースや定期入れを使っている。しかも傷や汚れもほとんどなく、すごくキレイなんです。
単純かもしれないけれど、それだけで好感度は高いですよね」(32歳/広告)
ひとつの物を長く大切に使う女性って、いい子な印象が強いですよね。
恋愛に対しても同様に一途で、長期交際が見込めそうです。
ムダ遣いをしなさそうなので、男性も「家計を任せられそうな子だな」と本能的に感じるみたい。
遊びではなく、将来を見据えた本命の女性として意識するようです。
積極的に話そうと頑張っている姿勢が見える
「友人の紹介で知り合った子と初デートをしたのですが、一生懸命相槌を打ったり、話を広げたりと、場を盛り上げようとしてくれたんです。
受け身な女性も多い中、その優しさにグッときましたね」(26歳/保険)
とくに初対面だと何を話したらいいかわからず、受け身になりがちな人も多いはず。
でもたとえうまいこと言えなくても、その頑張ってくれている姿勢が嬉しいようです。
「好きな食べ物は何ですか?」「趣味はありますか?」など月並みの質問でもいいので、女性側から振ってみましょう。
それだけで「優しい子だな」と少なからずプラスに思ってもらえますよ。
SNSが映え重視じゃない
「インスタって基本映え重視じゃないですか。でも同じ学部の女子は加工なしの変顔や食事、ペットの写真など、ありのままの日常を投稿していて。
安心感や親近感が湧きましたね」(22歳/大学生)
映え重視のキラキラな毎日は憧れですが、男性はあまり好まないよう。
「お金がかかりそう」「非現実的だな」とマイナスな印象を持ってしまうのかもしれません。
また、あまりにも自撮りが加工されていると、「この子誰?」と驚いてしまうんだとか。
オシャレ感を演出するのも素敵ですが、何気ない日常から幸せを見出すことも必要です。
こちらは、アカウントごとに内容を使い分けるのもアリかもしれませんね。
おわりに
こうやって見るとルックスやモテテクも大事なのですが、やはり人は最終的に内面が重要なのかもしれません。
それにどんなに美人でかわいくても、価値観が合わなければ交際は長続きしません。
一方で内面に引き込まれて交際した場合、長期交際や結婚も見込めます。
いい子になりすぎる必要はありませんが、ときには着飾らないことも大切かもしれませんね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【ココからが、ガチで赤信号】もう後戻りができない、別れる寸前に来てしまったカップルの特徴ハウコレ
-
知らなかった…!「別れないカップル」が必ずすること愛カツ
-
「絶対に幸せにする」あなたを”深く愛する男性”の特徴愛カツ
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「悪口」2位「ぶりっ子」1位は…Grapps
-
【星座別】7月、幸運な出来事があるサイン<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
「男性目線で女友達止まり」彼女まではいかない、女友達止まりの女性とはハウコレ
-
「ずっとこの先も君だけ…」未来を共にしたいと感じた女性にだけとる【行動パターン】ハウコレ
-
娘が栄養失調で倒れても…『自業自得』と笑う義母!?しかしその後「親を捨てる気!?」取り返しのつかない”事態”に…【義家族の問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】豆腐メンタル...泣「恋愛で傷つきやすい女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ