

本気で好きだからこそ…男性が「本命の女性にだけ」すること
本気で恋をすると、行動が変わる人も多いもの。
これまで内気だった人が、思い切って好きな人に声をかけることもあれば、途端にオシャレになる人もいます。
今回は、本気で恋をした男性の行動として、本命の女性だけに無意識にしてしまうことをピックアップしてみました。
片思いの彼と両思いか知りたい、アプローチをするきっかけが欲しいと思っている女性は、ぜひチェックしてみてくださいね。
知らず知らず、近くに寄ってしまう
好きな人のそばに近づきたいと思うのは、恋をしていれば自然と湧き上がってくる感情ですよね。
会話をするとき、「妙に相手と距離が近いな」「近づいてくるな」と思ったとき、それは気のせいではないかもしれません。
人が恋をするからには、たとえば相手を抱きしめたいとか、キスをしたいとか、相手に触れたいと思うもの。とくに男性の場合は顕著です。
はたまた、少しでも好きな人と同じ時間を過ごしたいといった意味で、近くに寄ってくる男性も多いと思います。
過敏に一喜一憂する
好きの気持ちが強いほど、相手をつい意識してしまうもの。
たとえば、相手が挨拶を返してくれただけでもうれしくなったり、相手が困っていることを(必要以上に)心配してし舞ったり。
過敏に一喜一憂してしまうのは、好きだからこその反応ですよね。
あなたが風邪を引いたときや、相手が話しかけたときの反応をそれとなく観察してみてください。
もしかしたら、相手の気持ちが少しわかることがあるかもしれませんよ。
優しく尽くす
普段は仕事の鬼で、人を厳しく叱りつけることが多い。
そんな男性も、好きな人の前では、甘々な態度になってしまうことは少なくありません。
人よりもかなり甘い態度で尽くたり、優しい声で話しかけるのも、すべては恋の作用でしょう。
なかには好きな人だけに、プライベート事情を打ち明けたり、ヒミツを共有しようとしたりする人もいるかもしれませんね。
それもこれも、好きな人の面倒を見てあげたい気持ちや、かわいがってあげたい好意からではないでしょうか。
できるだけ、やり取りを続けたい
好きな人とのLINEは、できるだけ長くやり取りしたいと思うのは自然なこと。
本来なら、途切れさせるところを、あなたに質問をして、やり取りを長引かせているように感じるなら、それは彼にとっての「気になる存在」だからでしょう。
リアルの会話や電話でも同じです。
普段ならあっさりと切るタイミングにもかかわらず、妙に話を続けようとするのも、あなたの声を聞いていたいからではないでしょうか。
おわりに
本気の恋ほど、相手との接点を強く持ちたい気持ちが強くなると思います。
どうしたら仲良くなれるのか、どうアプローチしたら恋仲になれるのか、男性なりの思いが無意識に出ている可能性もあります。
恋をするタイミングを逃さないためにも、彼の気持ちを確かめるきっかけにしてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法Grapps
-
「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサインGrapps
-
【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション愛カツ
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ