

別れのサイン!? 男性が恋人に冷めたときにやってしまうこと4選
「最近、彼女に冷めてしまったな」そう思った男性は、彼女に対してどのような言動をするようになるのでしょうか。冷めたときのサインがわかれば、手遅れになる前に対処できるかもしれません。 恋人に冷めたときにやってしまう言動について、男性に聞いてみました。

優先順位が低くなる
「好きなときは相手を最優先にしますが、冷めてしまうと優先順位がどんどん下がってしまいます。仕事よりも恋人だったのが、いつしか仕事優先。さらに友人優先、一人時間優先……と、気づけば恋人の優先順位は最下位ですね。むしろ順位にさえいなくなっているかも」(建設/30歳)
▽ 仕事や友人、一人の時間などそれぞれ優先順位がありますが、今までと比べて優先順位が低くなったと感じることがあれば冷められてきている可能性も。
ただ「たまにはあっちを優先したい」ということもあるでしょうから、一度や二度優先順位が違った程度ならまだ様子見かもしれません。
デート中でもスマホをいじるようになる
「好きなときは目の前でスマホをいじりませんが、どうでもよくなってくるとスマホ越しの友達のほうが大切になってしまいます。目の前の人よりもSNSという感じですね」(保険/29歳)
▽ スマホ中毒ではなくても、ついついスマホをいじってしまうという人は多いはず。恋人に冷めてしまうと、スマホで繋がっている人と交流するほうが楽しいのかもしれません。
ただ、緊急の用事の場合もあるので、スマホをいじったからといって必ずしも相手に冷めているとは言い切れないです。そのスマホいじりが必要なものだったのかどうか、見極めが必要です。
愚痴ばかり言うようになる
「恋人の前ではカッコつけたいから愚痴なんて言いませんけれど、冷めてくるとすべてがどうでもいいので、だらだらと愚痴ばかり言ってしまいます。ついでに恋人に対しての文句も言ってしまうときがありますね」(医療/25歳)
▽ もともと愚痴っぽい人は別ですが、今まで愚痴を言わなかった人が愚痴を延々言うようなら注意が必要かもしれません。
とはいえストレスが溜まっていただけ、単に心を開いてくれるようになった、ということもありますから、まずは彼の心を癒やしてあげるといいですね。その結果愚痴がなくなれば、ふたりの関係がいい方向に進みそう。
連絡を無視するようになる
「LINEや電話がきても、面倒くさいので無視してしまいます。気持ちが冷める前は連絡をとるのがうれしくてたまらないのですが、冷めると自分の時間を邪魔されているようで嫌になります」(金融/35歳)
▽ 恋人からの連絡は心が踊るくらいうれしいものですが、冷めてしまうと連絡がくるだけで嫌な気持ちになってしまうよう。面倒な返信は後回しとなり、いつしか音信不通になりそうです。「なぜ返事をくれないの?」と追撃すると、余計に嫌われてしまうかも。
冷めたからといって諦めないで
恋人の冷めてしまったサインを見つけると、「彼が私に冷めてしまった! どうしよう!」と不安になるでしょう。
しかし、別れていないのならまだ挽回のチャンスはあるはずです。なぜ冷めてしまったのか? 彼が望んでいることは何なのか? それをしっかり考えて、関係の回復を試みてください。ふたりの仲を良くしようとする姿勢が、彼の心を変えるかもしれません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!本当に好きな人にしか見せない【本命サイン】<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「1人でいたい...」恋人とずっとは一緒にいられないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月上旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻「今さら何しに来たの?」数日に及ぶ家出から帰ってきた夫。机に並んだ”大量の書類”を見た途端”ため息”をついて【円滑な関係構築のヒント】愛カツ
-
母から譲り受けた”60万円分のアクセサリー”を無断で売り払う夫!?しかし直後、妻の”切り札”に顔色を変えて…【夫婦の衝突を乗り越える方法】愛カツ
-
「返信だっっる!!!」全男性が嫌がるLINEパターンGrapps
-
【星座別】5月前半、大きな幸運を掴める女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
深夜…”勝手に”家に来る義父!?しかし後日、義父が怒鳴って明かした〈本当の目的〉に…「…は?」【義父の問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、大きな幸運を掴める女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ