

片思いから思い出作り 写真を撮るタイミング3選

そんな思い出作りでベストなものが写真です。片思いで付き合っていない時でも一緒に写真を撮ることはできますよね。ではどんな写真を撮ればいいでしょうか?写真を撮るタイミングベスト3選を紹介したいと思います。
皆と写真を撮る
ふたりだけで撮るのではなく他の人たちも巻き込んで撮るというものです。例えばプリクラなどが良い例ですよね。
プリクラで2ショットをすることもあるかもしれませんが、友達同士で撮るというのもあるでしょう。5人や6人でプリクラを撮る感覚で、友達を誘って気になる彼も巻き込んで撮ってみてはいかがでしょうか?
イベントで撮ってもらう
会社のイベントや学校のイベントというのはその時だけですよね。運動会や文化祭、飲み会や会社の記念日など様々あります。
皆でワイワイとしている環境だからこそ写真も撮りやすくなります。ふたりで話しているところを撮ってもらったり「いろいろな人と写真撮ってるんだ」と言い、一緒に撮るのもありでしょう。
友達から推されて・・・・・・
「一緒に撮らない?」というのが恥ずかしい人もいるでしょう。そういう場合は友達に頼るといいです。
予め一緒に撮りたいということを言い、友達に誘導をしてもらうといいでしょう。片思いの時は協力してくれる友達がいると恋も順調に進むことができます。でも信頼できる人だけに頼るようにしてくださいね。
無理やり撮らない
本人の承諾無しで無理やり撮らないように気を付けましょう。またこっそり撮るというのもNGです。写真を撮る時はしっかりと相手にも承諾を得るようにしてふたりで撮るようにしましょうね。
タイミングは少ないかもしれませんが、少ないタイミングを見逃さないようにすることが大切です。スケジュールがどういうイベントがあるのかなどしっかりと確認をするようにしましょう。
まとめ
片思いから写真を撮ることができますし、仮に片思いから付き合うことになった時はこの時の思い出を話すと笑い話にもできたりします。
片思い中は好きでしょうがないですが、その時の写真というのは宝物に近い感覚です。実らなかった場合のことは考えずに、前向きに考えて思い出作りをしていきましょう!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ