![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/aWl6/nm/aWl6Wb40TsP_JM8zJx7p6g1SYke2D_dsWG8BblngiFQ.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
気がつくと後ろに…!?好きな女性に後ろから近づく男性心理とは
ふと後ろを振り向いたら男性がいて、内心驚いたという女性もいるようです。男性は好きな女性に後ろから近づいていくことがよくあるのでしょうか?このような男性はどんな心理なのか見ていきましょう。
びっくりさせたい
「びっくりした」という感想をもらいたいという気持ちで後ろをそっとついて行っていたり、じっと声をかけずに立っていたりする男性もいます。
驚かせて刺激のあるシーンを作りたいと考えているものの、それが女性にとってはあまり良い印象とは思えないということが理解できていないことが多いのです。きちんとやめて欲しいと伝えればやめてもらえるでしょう。
シャイで声をかけられない
後ろにいて声をかけられずにいるという男性もいます。シャイな性格で、好きな女性を前にすると声をかけるのが難しく、何を言ったら良いか、どう話しかけたら良いかと迷ってしまっているのです。
自分からは声をかけられないから、早く気付いてくれないかなと思っていることもよくあります。変にアクションを起こして嫌われてしまわないか、声のかけ方が悪くて驚かせてしまわないかと心配になっていることも珍しくありません。そんなに怖がらないで声をかけて欲しいと何度も言っていれば、慣れて話かけてくれるようになるでしょう。
ゆっくりと見ていたい
少しストーカー気質がある男性の場合にはゆっくりと気付かれないまま見ていたいからという理由で後ろにいる場合があるでしょう。好きな人をとにかく見ていたいという気持ちが強く、特に後ろ姿の美しさに憧れを持っている男性は多いのでじっと後ろから見ていることがよくあります。
その気持ちを理解してあげられれば大丈夫ですが、エスカレートすると怖くなるかもしれないので気を付けましょう。
振り返り美人が好き
後ろ姿ではなくて振り返る姿が美しくて好きだからという考えを持っている男性もいます。昔から日本では振り返り美人という言葉があるように、振り返る姿を愛でる文化があります。
好きな女性だからこそ最もきれいな姿を見たいという気持ちが強くていつも後ろから近づいていることもあるのです。この場合にもちょっと後ろからくるのは怖いといった話をまじめにすればやめてもらうことができるでしょう。
男性によって後ろから近づく理由は様々
女性の後ろから近づく理由は男性によってかなり違いがあり、シャイで話しかけられない人もいればストーカー気質の人もいます。美しい姿を見たいという純粋な気持ちの男性もいます。
後ろから来るのが怖い、びっくりするからやめて欲しいというときには率直に気持ちを伝えるようにしましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ