外出自粛でなかなか会えなくても彼と仲良く付き合うコツ4つ/photo by GAHAG

外出自粛でなかなか会えなくても彼と仲良く付き合うコツ5つ

2020.05.05 00:00

社会全体が外出自粛になり彼とは自由に会えない状況になってる人もいるはず。今は自宅で過ごすことが自分や家族、他の誰かの命を守ることになります。彼にも元気でいてもらうためには会わないことが大事。今回は会えなくても彼と仲良く付き合うコツをご紹介します。


短時間でもテレビ電話をする

なかなか会えない今の状況の中、彼とはオンライン上で会うしかありません。

有難いことに今は様々なオンラインツールがあり、無料でテレビ電話を楽しめます。

お互いに気分が沈んでしまったときはすぐに連絡を取り合い、短時間でもテレビ電話をしてみましょう。

たった1時間でも自分以外の誰かと話すことで外出自粛特有のモヤモヤが晴れます。

ただしダラダラとテレビ電話をすると、それは相手の貴重な時間を盗んでいるのと変わらなくなりますから要注意。

あくまでも1~2時間を目安に彼とテレビ電話をするくらいがちょうどいいかもしれません。

旅行プランを立てておく

今は外出自粛中で別々の場所で済んでいるカップルにとってはデートさえも実現できない状況です。

いつになったら外出自粛が解除されるのか、いつになったら正々堂々と外を歩けるようになるのかはまだ誰にも分からないこと。

ただ一つだけ言えるのは、きっといつかは落ち着くタイミングがくるはずです。今はまだ時間がかかってしまっているだけ。

無事に外出自粛が解除されたときに旅の準備を進められるように、今のうちに旅行プランを立てておきましょう。

オンライン上でテレビ電話もできるし、LINEのメッセージでいくらでも打ち合わせできます。

今の状況でもできることを進めたら、二人の明るい未来に繋がるはずですよ。

彼に八つ当たりしない

外出自粛中でストレスが溜まっているとはいえ、彼はサンドバッグではありません。

彼だって自分と同じように今は不安で仕方がありません。たとえお互いに会社員であっても、これから会社がどんな状況になるのか、自分たちは無事に暮らしていけるのか心配なのもお互い様です。

今はなかなか彼とも会えないですから、彼に八つ当たりしないように気をつけましょう。

社会全体が不安定のときは自分自身の心もフラフラしがちです。

しかし、イライラやモヤモヤを彼に伝えすぎても、今度は彼がストレスを溜めることになりかねません。

仮に彼が「いい加減にしてよ!」と爆発したら、これまでのように今すぐには会えません。

不満をぶつけそうになったら深呼吸。夜にメッセージを送りそうになったなら、せめて一晩寝かしてからもう一度送るべきか考え直しましょう。

八つ当たりしちゃうと彼との関係が悪くなるかも…/photo by GAHAG
八つ当たりしちゃうと彼との関係が悪くなるかも…/photo by GAHAG

不安なときは今までの二人の思い出を振り返る

このように、自由に行動できない日がくるとは誰も想像できなかったこと。

しかし現状は外出自粛になり、不要不急の外出は控えなければいけません。

今はただ現状を受け入れるしかなく、むしろこの時期だからできることをどんどん考える必要があります。

それが分かっていても夜になると「いつになったら彼に会えるんだろう」「彼の気持ちが冷めたらどうしよう」とあれこれと考えてしまうのが恋する女性です。

どうしても不安なときは、今までのデートや旅行の写真を見ながら思い出を振り返りましょう。

くすっと笑える写真があったなら彼に送信。「覚えている?」と送れば、彼もほっこりします。

たしかに今すぐには会えない状況ですが、現在の状況がずっと続くとも限りません。

多少時間がかかったとしてもまたいつか会えると願いながら、心を落ち着かせましょう。

二人の目標を具体的に設定しておく

なかなか会えなくてもオンライン上では彼と自由に会えます。

こんなときだからこそ、二人の目標を具体的に設定しておくチャンスかもしれません。

たとえば今回の出来事が起きる前から同棲に向けて準備を始めていたなら改めて二人で物件を探してみるのでも良いでしょう。

今すぐには行動できなくても「できれば二部屋あった方が便利だよね」「でも予算的には1LDKで今回は我慢かな?」と二人で前向きな話し合いをすることで少しは気分転換になるはず。

同棲だけではなく結婚を意識しているなら「同棲して一年経ったら結婚の準備かな?」と、今後のスケジュールを具体的にしておくとワクワクした気持ちになれます。

いつになったら計画通りに動けるのかはまだ分かりませんが、今はゆっくり未来について考えられる時期です。

外出を制限される機会はなかなかないですから、今回の出来事を最大限に活かしましょう。

会えないからこそ冷静さが必要になる!/photo by GAHAG
会えないからこそ冷静さが必要になる!/photo by GAHAG
外出自粛になった今「外に出れなくてイライラする!」と言っていても仕方がありません。

今の状況を受け止めて、二人で前に進んでいくしかないんです。昔とは違い、離れていても彼と繋がれる時代です。

そう考えてみると、そこまで不安に感じる必要もないんですよね。

今は誰もが不安で仕方がないけれど一歩ずつ前に進んでいる状況です。

彼とも支え合いながら困難な状況を乗り越えれば、また二人の絆は深まるでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 彼氏がドキッとしちゃう彼女の甘え方5選
    彼氏がドキッとしちゃう彼女の甘え方5選
    モデルプレス
  2. カップルにおいて“ケンカをすること”が大切な理由4つとは
    カップルにおいて“ケンカをすること”が大切な理由4つとは
    モデルプレス
  3. 男性が考える「本当に甘え上手な女性」の特徴4つ
    男性が考える「本当に甘え上手な女性」の特徴4つ
    モデルプレス
  4. 彼氏が『素直でカワイイなあ』と心底気に入る女性の行動5選
    彼氏が『素直でカワイイなあ』と心底気に入る女性の行動5選
    ハウコレ
  5. 見た目じゃないよ!男が彼女に「惚れた理由」4つ
    見た目じゃないよ!男が彼女に「惚れた理由」4つ
    MOREDOOR
  6. いつも短い恋ばかり?「長期的な恋愛ができない」を解決する方法・5ステップ
    いつも短い恋ばかり?「長期的な恋愛ができない」を解決する方法・5ステップ
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    愛カツ
  2. ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    愛カツ
  3. 【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    ハウコレ
  5. 【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】
    ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】
    愛カツ
  7. 浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】
    浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】
    愛カツ
  8. 【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴
    あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事