男性に自分の不満が言えない女性の特徴と対処法/photo by GIRLY DROP

男性に自分の不満が言えない女性の特徴と対処法

2020.02.03 21:00

付き合っていく中で、男性に「もっとこうして欲しい」「ここが嫌」と色々と思う部分はあるのに、なかなかそれを言葉にすることができない…。そんな悩みを抱えている女性は多いのではないでしょうか?今回は、男性に自分の不満が言えない女性の特徴と対処法を一緒に考えていきましょう。


「意見」と「わがまま」の選別がついていない

男性と話していく中で「ここさえどうにかしてくれたらな…」「もっとこうして欲しいんだけどな…」と思うことがあるはでしょう。

その気持ちをいざ伝えようとすると「これを言ったらわがままって言われないかな?」「面倒って思われたくないな…」なんて考えていないか、振り返ってみてください。

「あ、考えているかも…」という人は、まず「意見」と「わがまま」の違いを頭に入れておきましょう。

・意見:お互いの関係がより良いものにするための話し合いが成立する発言

・わがまま:自分の欲を満たしたいための相手を無視した一方的な発言


これを踏まえて今、あなたが彼に伝えようとしていることが「意見」なのか「わがまま」を考えてみてください。

「この事を伝えたら、私の不満解消だけでなく彼のためにもなるんじゃないか?そうすればお互いの関係がもっと良くなるはず!」と少しでも思えるなら伝えてみましょう。

そうすれば、そこで不満が言えない状況から脱却することが可能です。

しかし「これ、わがままって捉えられるかもしれない…」と不安になる女性の方が恐らく多いはず。

そんな人は、次の項目で紹介する考えが働いていないかを考えてみてください。

男性の顔を見たら「このままが良い」と思いがち

「自分の不満が意見かわがままか考えたら、わがままになるかもしれない…」と不安を抱く人もいるでしょう。

男性と一緒にいない時は「ここが嫌だ」「もっとこうしたい」という気持ちが強くなるけど、次のデートで顔を見たら「こんな良い関係を私の勝手な思いを伝えることで喧嘩に発展するのは嫌だ」なんて気持ちになっていないか、今までの彼との付き合いを振り返って考えてみてください。

彼に不満を伝える行為は喧嘩に発展する行為だと思っている部分があるため、不満を伝えることに対して不安を感じているのではないでしょうか?

それは喧嘩をすること=彼との仲が悪くなる、別れに繋がるという風に考えているとも言えます。

無意識のうちに喧嘩をすることを「悪いこと」と捉えているため意見を言うことをためらってしまうのです。

また、冷静な話し合いを「喧嘩」とどこかで捉えている人もいるため、それを避けようと不満を言わないままにすることもあるのでは。

男性とぶつからない=順調とは限りません。

むしろ、お互いになぁなぁの雰囲気で付き合うことになるため、カップルによっては早い段階でマンネリが訪れることも…。

そのため、付き合いが長く続かないということもあるため、結果的に早い段階でお別れしてしまうということもあります。

話し合い=喧嘩とは限らない!/photo by GIRLY DROP
話し合い=喧嘩とは限らない!/photo by GIRLY DROP

不満は忘れた「つもり」なだけで実際は態度に意外と出ている

男性を目の前にして「あーやっぱり会ったら不満なんてどうでも良い!好き!」となって不満をさっぱりと忘れてしまう人もいるでしょう。

こんな現象が良く起きる場合、不満は「忘れたつもり」になっているだけのことが殆どです。

良くも悪くも、無意識のうちに「不満」が態度に出ていることがあります。

男性とこのような会話がちょこちょこ起きるようであれば、あなたの抱えている不満はなかなか隠しきれていないかも…。

男性「今日何か変だよ?どうかした?」

あなた「何もないよーいつも通りだよ?」

男性「何もなくないでしょ?」

あなた「何もないってば」


このような終わりのない会話が頻繁に出るようであれば、彼の顔を見て吹っ飛んだと思った不満が知らない間に態度に出ているのかもしれません。

男性の中には好きな女性がいつもと違うことにすぐ気づくという人もいます。

その違和感が「不満を抱えているから」ではなく「もしかしたら浮気しているのかも?」という思いもよらぬ誤解を招くことがあることを覚えておくと、不満を伝えない状況がいかに危険かが分かるはずです。

不満と同時に「どうして自分が不満を言えないか」の理由を伝える

さて、ここまでなかなか自分の不満が言えない理由は言わないままにすることで思いもよらぬ誤解を招くことになるリスクがあるという話をしてきました。

「不満を言った方がマンネリを感じず変な誤解を与えることがない」というのが分かったでしょうか。

「なかなか言えなかったんだけど、こういうところが嫌だからもっとこうしてくれたら嬉しい」と不満を伝えるのと同時に「どうして自分が今まで不満を言えなかったのか」という理由も伝えるようにしましょう。

「わがままになっちゃうかなと思って今まで言えなかった」

「あなたの顔を見たら不満なんて吹き飛ぶかなって思ってたけど、喧嘩や話し合いを避ける理由にしていただけだった」


これらを添えて不満を伝えるだけでも、彼と衝突することなく話し合いをすることが可能です。

不満と同時に本心を聞くことができた男性も、あなたにより一層の信頼を抱いてくれるようになるため前よりも仲良くなることができますよ。

一歩勇気を出して不満を伝えてみて/photo by GIRLY DROP
一歩勇気を出して不満を伝えてみて/photo by GIRLY DROP
今回は、男性に自分の不満が言えない女性の特徴と対処法をご紹介しました。

付き合ってもなかなか男性に自分の不満を言うことができないと悩んでいた女性は、これらを参考に上手に不満を伝えてみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性が「彼女を溺愛してるとき」にする仕草
    男性が「彼女を溺愛してるとき」にする仕草
    MOREDOOR
  2. 長く付き合っているカップルが大切にしている5つのこと
    長く付き合っているカップルが大切にしている5つのこと
    モデルプレス
  3. 男性の「最後の人」になれない女性の特徴4つ
    男性の「最後の人」になれない女性の特徴4つ
    モデルプレス
  4. 男性に甘えられない女性がやりたい克服法4つ
    男性に甘えられない女性がやりたい克服法4つ
    モデルプレス
  5. 男性が「一緒にいればいるほど好きになる」女性の特徴4つ
    男性が「一緒にいればいるほど好きになる」女性の特徴4つ
    モデルプレス
  6. 男性が喜ぶ女性の「可愛い束縛」4選
    男性が喜ぶ女性の「可愛い束縛」4選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 『私が管理するわ!』父の遺産を”すべて横取り”した伯母。10年後⇒【1枚の紙】を見せると…顔面蒼白に!?
    『私が管理するわ!』父の遺産を”すべて横取り”した伯母。10年後⇒【1枚の紙】を見せると…顔面蒼白に!?
    Grapps
  2. 第一子誕生後“育児に追われる”日々…「来週結婚記念日じゃない?」直後【夫の提案】に大歓喜!⇒素敵な男性を見抜くポイント
    第一子誕生後“育児に追われる”日々…「来週結婚記念日じゃない?」直後【夫の提案】に大歓喜!⇒素敵な男性を見抜くポイント
    愛カツ
  3. 『キャリアアップのために転職するので辞めます』会社に報告した結果…『祝賀会だ!!』→社員が大喜びした理由
    『キャリアアップのために転職するので辞めます』会社に報告した結果…『祝賀会だ!!』→社員が大喜びした理由
    愛カツ
  4. 電車内で…客『おい!弁償しろ!』急停車で服にコーヒーがこぼれ…駅員にクレーム!しかしその直後→日頃の行いが祟り“天罰”が下る!?
    電車内で…客『おい!弁償しろ!』急停車で服にコーヒーがこぼれ…駅員にクレーム!しかしその直後→日頃の行いが祟り“天罰”が下る!?
    Grapps
  5. 骨折中の嫁にイライラする夫。家事がこなせない姿に【心無い罵声】を!?⇒「後悔するかも…」結婚後に豹変する男性の特徴
    骨折中の嫁にイライラする夫。家事がこなせない姿に【心無い罵声】を!?⇒「後悔するかも…」結婚後に豹変する男性の特徴
    Grapps
  6. 【10日間電気つけっぱ】夏休みに帰省!夫は仕事で遅れて合流し…⇒最悪…結婚を【後悔する】男性の特徴
    【10日間電気つけっぱ】夏休みに帰省!夫は仕事で遅れて合流し…⇒最悪…結婚を【後悔する】男性の特徴
    愛カツ
  7. 第一子を妊娠するが…夫「DNA鑑定したい」鑑定の結果“血縁関係”は認められず!?→しかし嫁「それ私の結果じゃありません」
    第一子を妊娠するが…夫「DNA鑑定したい」鑑定の結果“血縁関係”は認められず!?→しかし嫁「それ私の結果じゃありません」
    愛カツ
  8. 彼氏「貯金が1000円しかないんだ」突然の告白に衝撃。”給与明細”を見られてしまい…→彼の【まさかの態度】に絶句
    彼氏「貯金が1000円しかないんだ」突然の告白に衝撃。”給与明細”を見られてしまい…→彼の【まさかの態度】に絶句
    愛カツ
  9. 「会えない時間に愛をはぐくむ!」ず~っと仲良しなカップルでいるためには?
    「会えない時間に愛をはぐくむ!」ず~っと仲良しなカップルでいるためには?
    愛カツ

あなたにおすすめの記事