【恋愛相談回答vol.3】好印象を残すプロフィールの書き方は?メッセージを返すのが億劫…解決策は?
2019.07.17 22:00
views
恋愛コラムのTwitterアカウント(@mdpr_column)に届いた恋愛にまつわるお悩みに、コラム担当編集部員たちが回答していく恋愛相談回答シリーズ。今回のお悩みは、マッチングアプリの使い方について。登録したけど長く続かない人やどう使ったら良いか分からない人もいますよね。上手く使うヒントをご紹介します。
メッセージを返すのが億劫になってしまう…解決策はある?
LINEとかメッセージとかって、めんどくさくなっちゃいますよね…。分かります。全然甘えではないので、大丈夫。
たとえばプロフィールのところに「メッセージのやりとりが苦手なのでレスポンスが遅めです、ごめんなさい」「長文でのやりとりが苦手です」といった一言を加えておくと、相手の男性にそのような旨を伝えることができます。
また、メッセージのやりとりをする最初の段階で「やりとりが苦手なのでレスポンスが遅いかもしれません」と伝えても良いでしょう。
もう少し踏み込んでも良いというのであれば、何回かやり取りをした後にLINEやカカオトークなどを交換して電話に切り替えてみるのもアリ。
メッセージのやり取りよりも、少しだけ相手の雰囲気が分かると思うので考えてみてはいかがでしょうか。
女性から見て好印象な男性のプロフィールはどんなもの?
男性に限らず、女性も覚えておきたい好印象のプロフィールを一緒にチェックしていきましょう!・どんな仕事をしているのか
・趣味は何か
・どんな目的でアプリをしているのか
この辺をシンプルにまとめてプロフィールを記入すると、女性は好印象を抱く傾向があります。
たとえば…
このくらいの文面の方が読みやすく、女性から見てもどんな男性なのか分かりやすいためいいねする確率がグッと高くなります。
特に女性の中には「男性がどういう目的でマッチングアプリをしているか」を気にする人が多くいます。
友達から恋人になるのを望んでいるのか、ただ友達が欲しいだけなのか、それとも別の理由があるのか…。
この辺をプロフィールの最後の方にサラッと書いておくと、女性もあまり警戒せずメッセージをくれるようになりますよ。
届く恋愛のお悩みは、片思いの悩みから少しディープな悩み、マッチングアプリのことまで内容は様々。
もしかしたら今抱えている悩みを解決するヒントがあるかもしれません。
恋愛コラムのTwitterアカウント(@mdpr_column)は随時更新中。ぜひ、のぞいてみて下さい。
ではまた次回、お会いしましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“結婚したい”だけが透けて見えてない?男性が警戒する婚活女性の特徴ハウコレ
-
一生大事にされる女性の特徴8選|本命彼女の条件とは?恋学
-
好かれたいなら逆効果!?男性が“実は苦手”と感じている女子の言動ハウコレ
-
単身赴任先にいるハズの夫が…“地元の”花火大会に?すると家族ぐるみの友人の言葉で⇒夫の秘密を知ってしまった話。愛カツ
-
相性が悪い人の特徴5つ|人間関係で見抜く方法とは恋学
-
カップルのクリスマスの過ごし方12選|思い出を作るコツも紹介恋学
-
知らないと秒で嫌われます! 初デートで注意したい食事中のマナー5つ恋学
-
彼との距離がグッと縮まる!TPO別・効果的なボディタッチのタイミングと場所ハウコレ
-
男性が本命の彼女にあえて言わない言葉とは? 本命か見極める3つの方法恋学