未練を断ち切って新しい恋へ…好きな人を嫌いになる5つの方法とは?/photo by GIRLY DROP

未練を断ち切って新しい恋へ…好きな人を嫌いになる5つの方法とは?

2018.06.09 21:00

好きな人に振られてしまった…そういう時は好きな人をあえて嫌いになる方法を知りたいと思う女性も少なくありません。恋は盲目ともいうので、冷静に考えてみると、案外「なんで好きだったんだろう」という心境になれることもあります。そこで今回は、あえて好きな人を嫌いになる方法を5つご紹介します。


好きな人の欠点を考えてみる

恋をしていると、その人の良い部分しか見えなくなっていて、欠点については冷静に考えられなくなってしまう女性もいます。恋は盲目、よくあることですよね。

なので、好きな人の欠点について冷静に考えて、出来れば紙に書き出すなどして、好きな人を客観的に見つめてみましょう。

例えばその欠点を友達に話してみるというのも手です。好きという気持ちの効果もあり、自分としてはそこまで欠点に思えなくても、ほかの人にとっては驚くような欠点かもしれません。

冷静に欠点を見つめることで、「何でこの人のことが好きだったんだろう」という気持ちになってくるはずです。

どんな人にも欠点はあるはずですから、どうしても嫌いになりたいと思っているのなら心を鬼にして考えてみてください。

他の人や有名人と比べみる

好きな人のことは特別に素敵に見えるかもしれませんが、見た目も性格も素敵な人というのは他にもたくさんいます。

それは周囲の冷静な友人が、失恋した人に気づかせてあげようとよく言ってくれることですよね。

周囲にいる男性のいいところを見つけるようにすると、彼こそが素敵な人だと思っていたけれど、素敵なのは彼だけじゃない…もっと素敵な人はたくさんいる!なんて心境になれるかもしれません。

「あの人と比べたら顔はいまいちだし、声もかっこよくない」と、他の男性と比べて印象を下げていくと、だんだん好きな人への気持ちも変化していくはずです。

彼と誰かを比べてみるというのは、恋は盲目状態から抜け出して、彼を嫌いになる方法としては有効なので試してみると良いでしょう。

好きな人のことを考えないように他のことをするのも大切(photo-by-bertys30/Fotolia)
好きな人のことを考えないように他のことをするのも大切(photo-by-bertys30/Fotolia)

新しい出会いを積極的に求める

恋愛の傷は恋愛で癒やす、というのはよく聞く話ですが、好きな人を嫌いになる方法として新しい好きな人を見つけるというやり方もあります。

今好きな人よりも更に魅力的で素敵な人を見つければ、そちらに夢中になるので今好きな人の存在がどんどん薄れていくでしょう。

そして新しい人の良いところをたくさん見つけていくようにすると、次第に新しい人にどんどん興味関心がわいていき、気持ちのシフトチェンジが起きていくでしょう。

嫌いになる方法というよりは他の人で上書きして、気持ちを薄れさせていく方法なので精神的に楽かもしれませんね。

忙しくして考える時間を減らす

忘れようとか嫌いになろうとたくさん考えてしまうことで、余計に好きな人のことが気になってしまうということがあります。

特に、失恋した直後なんて、彼のことで頭がいっぱいになって憂鬱な気分が続いてしまう…なんてこともありますよね。

そういう人はとにかく考える時間を減らすために、仕事や趣味をたくさん予定に詰め込んで、あえて忙しくすることが彼の存在を忘れる方法として効果的でしょう。

考える時間が減れば、彼の存在も徐々に薄れていって、自分の気持ちと冷静に向き合えるようになります。

そうすると「どうしてあの人のことが好きだったのだろう」と我に返り、それが嫌いになるキッカケになることもあるのです。

自分を最高にいい女だと思う

好きな人を嫌いになる!と決めたら、自分をとことんいい女で最高に魅力的な人物だと思いこむようにしてみてください。

その上で「こんな私を好きにならないなんて見る目がない男!」と、好きな人の評価を自分の中で下げるのです。

そうやってどんどん評価を下げていくと、最終的に「こんな男、私の方から願い下げ!」と思えるようになるでしょう。

ただし「自分は最高の女、あんな男は願い下げ!」と思っているということを公言すると、周囲からのあなたの評価を下げる可能性があるので、あくまで心の中で思うに留めましょう。

諦めるのも時間がかかることを忘れないで(Photo by janifest)
諦めるのも時間がかかることを忘れないで(Photo by janifest)
いかがでしたか?

好きな人を嫌いになるというのは、何かキッカケがないと出来ないことですよね。

特に一方的に振られてしまうと、いつまでも未練に思ってしまう人も多くいます。

自分で「未練を持っていても前に進めない。嫌いになる!」と決意をすることで、できるだけ早く次の恋に進めるようになるものです。

もし、あなたの周りにも、なかなか未練を断ち切れずに前に進めないような人がいたら、今回ご紹介した嫌いになる方法を教えてあげてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 経験者が語る“好きな人を忘れる方法”5つ 私はこうして忘れました…
    経験者が語る“好きな人を忘れる方法”5つ 私はこうして忘れました…
    モデルプレス
  2. 彼氏ときれいに別れたい?それなら知っておきたい“いい別れ方”5つ
    彼氏ときれいに別れたい?それなら知っておきたい“いい別れ方”5つ
    モデルプレス
  3. 別れ話を電話でするメリット5つ どうしても顔を合わせたくないなら…
    別れ話を電話でするメリット5つ どうしても顔を合わせたくないなら…
    モデルプレス
  4. あなたを“嫌い避け”する男性が見せる言動5つ 好きになれないわ…
    あなたを“嫌い避け”する男性が見せる言動5つ 好きになれないわ…
    モデルプレス
  5. 辛い失恋を乗り越えて新しい恋を掴む方法5つ 失恋は人を成長させる
    辛い失恋を乗り越えて新しい恋を掴む方法5つ 失恋は人を成長させる
    モデルプレス
  6. 失恋からなかなか立ち直れない…そうなった女性のエピソード5つとは
    失恋からなかなか立ち直れない…そうなった女性のエピソード5つとは
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」
    いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング
    【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング
    ハウコレ
  4. 嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】
    嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. ※危険信号※男性が「生理的に無理」と思う女性からのキス
    ※危険信号※男性が「生理的に無理」と思う女性からのキス
    ハウコレ
  7. 【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  8. “堂々浮気する夫“を見つけ、怒り狂った妻。次の瞬間⇒【ニヤッ】妻は不気味に笑い出し…夫「や、やめろ!」⇒【夫が浮気したら】
    “堂々浮気する夫“を見つけ、怒り狂った妻。次の瞬間⇒【ニヤッ】妻は不気味に笑い出し…夫「や、やめろ!」⇒【夫が浮気したら】
    Grapps
  9. 年齢でここまでの差が!年齢ごとに「恋愛に求めるもの」
    年齢でここまでの差が!年齢ごとに「恋愛に求めるもの」
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事