暴走女子必見!好きな男性への“やり過ぎアピール”を自然に見せる方法5つ
2017.07.31 11:30
views
好きな男性が出来た時、意識し過ぎて不自然なアピールをしてしまう女性は少なくありません。しかしそれがあまりにも不自然だと周囲に好意を気付かれてしまい、結果的に男性との関係が良くない方へ向かってしまう可能性もあるでしょう。そこで今回は、好きな男性への自然なアピールの仕方をご紹介します。
自分を良く見せようとし過ぎない
好きな人に素敵だと思われたいというのは、男女ともに共通する認識ではないでしょうか。しかしそういう時に自分を良く見せようと、無理をしてしまう人は多いはず。
そうなるときっと本来のあなたを見せられなくなってしまい、疲れてしまったり苦しくなったりしてしまうでしょう。
良く見せるのではなく自然なあなたの良い部分をアピールして、魅力を伝える事が大切ですよ。
「◯◯君が行くなら」と言う
複数人での集まりに誘われた時は、さり気なく「◯◯君が行くなら」と男性がいれば自分も行く事を伝えてみましょう。そうする事で男性は「俺と話したいのかな?」といった“特別扱い”を感じるはず。
こういった好意を匂わす発言は男性の意識を惹き付けるにはもってこいのアピールになるので、積極的に使っていけたら良いですね。
自分の好きな物を小出しに伝える
好きな男性には自分の事をもっと知ってほしいと、ついつい自分の好きな物を一気に教えようとしてしまいがち。確かに相手に好きな物を認識してもらうと自分を理解してもらえた気分になれるため、言いたくなってしまう気持ちは分かります。
しかしそれを一気に伝え過ぎてしまうと、困惑する男性は多いはず。
中にはそれが興味が無い事だったりするとあなたへの興味も湧かず、しまいにはウザいと思われかねません。
そのため自分の好きな物を伝える時は、男性の反応を伺いながら小出しに伝える事が重要と言えるでしょう。
話し掛け過ぎない
アピールしようと思うと、出来るだけ会話の回数を増やす事を考える女性も少なくないはず。しかしあまりに話し掛け過ぎてしまうと、男性に“騒がしい子”という認識をされてしまう可能性があります。
そうならないためには話し掛ける頻度は程々に、挨拶だけは毎日キチンと行うようにするのがポイント。
毎日少しでも顔を合わせると印象に残りやすいので、男性との距離も縮まりやすいでしょう。
“初めて”をたくさん伝える
男性にとって女性の“初めて”に立ち会える事は、喜びやドキドキを感じるもの。「こんなに楽しいのは初めて」とか「初めて食べたけど美味しい」など、積極的に伝えていく事が他の女性と差を付けるアピールに繋がります。
しかし何でもかんでも初めてと言ってしまうと信憑性が疑われてしまうので、本当に初めての時だけ「初めて」と伝えてみて下さい。
男性へのアピールはさじ加減が重要。
やりすぎることで引かれたりウザがられてしまったりしては意味がないので、程よい距離感に注意する事が大切です。
自然なアピールを意識すれば、恋愛を進展させる事はきっと出来るはず。
焦らずじっくりと、彼との距離を縮めていけたら良いですね(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ