「しつこすぎ!」男性がゲンナリする女性の“好き好きアピール”
2017.05.02 23:00
views
男性に好きだとアピールするのは恋愛においてとても重要ですが、度が過ぎると男性の心が離れていってしまうことも…。そうなると好きな男性をオトすことは難しくなってきます。せっかく大事にしてきた恋心、自分の行動一つでダメにしたくないですよね。今回は男性がゲンナリするアピールを紹介します。
あまりにも◯◯すぎる…
好きな男性の誕生日には何かとプレゼントをしたくなるもの。しかし、気合いを入れて高価なブランド品をあげたり手作りの何かをあげたりするのはNGと言えます。
女性からのあまりにも重いプレゼントは男性を引かせてしまうことが…。
趣味趣向を把握して、高価でないながらもセンスのよいプレゼントを選びましょう。
男性の都合を考えず…
会いたいと言ってくれるのは嬉しいものですが、時と場合によっては迷惑になってしまうことも。忙しいときや体調の良くない時などに、頻繁に会いたいと言われても男性は困ってしまいます。
たまになら許してもらえるでしょうが、それが何回も続くと自己中心的な人だと思われてしまうかもしれません。
そうなると印象が悪化し、男性は一歩引いてしまいます。
相手のスケジュールを把握しておくようにしましょう。
空いている日を狙って予定を入れることができると、気の利く女性だと認識されるかもしれませんよ。
いつも男性の…
少しでも近くに居たいと思うばっかりに、いつも隣に座ってしまうのも要注意。あまりベタベタされるとウザいと思ってしまう男性は一定数います。
普段は適切な距離感をとっておき、ここぞというときに距離を詰めた方が効果的です。
良いタイミングを狙っていきましょう。
連絡が…
連絡の頻度には気をつけましょう。連絡が少なすぎるのはもちろんダメですが、多すぎても不快に思われてしまうことがあります。
一時間に数度の連絡があったり、何かと電話がかかってきたりすると、恐怖を感じることすらあるようです。
適切な連絡の頻度を心がけると良いでしょう。
あまりにも◯◯すぎる…
LINEでたくさん話したくて会話を延々と続けてしまうと、男性は疲れて嫌になってしまうことがあります。ある程度の時間が経ったらちょうど良いところで会話を切ってあげると良いでしょう。
また、突然の長文も男性を委縮させてしまうことがあります。
内容はできるだけ簡潔にまとめましょう。
色々な好き好きアピールもやりすぎると逆効果になってしまうようです。
ほどよい程度のアピールで男性に引かれないようにしましょう。
今回挙げたものに注意してみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「この子、何なの?」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「愛情行動」愛カツ
-
隠し事があるときこそ優しくなる。男性が浮気中に見せる「彼女への優しさ」3選ハウコレ