

ガッカリ! 好きな女子に彼氏がいると分かったら、男子はどうする?
2017.03.22 11:28
提供:マイナビウーマン
自分も好意を持っていて、相手もまんざらではない感じ。こうなると、付き合えるかもという期待も膨らみそうですが、そんなときに相手に恋人がいることが発覚したら、状況は大きく変わってきますよね。今回は、いい雰囲気になったと思っていた女性に彼氏がいるとわかったときの男性の本音に迫ってみました。
■彼氏と幸せになってほしい
・「残念だと思う。でも本当に好きな人なら、世界一幸せになってほしいので、今の彼とうまくいっているようであれば、身を引く」(37歳/その他/クリエイティブ職)
・「その彼氏と幸せになってほしいと願い、彼女から遠ざかって消える」(28歳/その他/その他)
好意を持っていただけに残念な気持ちはあるけれど、好きな人だからこそ、幸せになってほしいとも思う。彼氏とうまくいくことを願いつつ、自分はそっと身を引くという男性もいるようですね。
■仕方がないと諦める
・「ショックを受けるが、脈がないと思って、諦めて心に距離を置く」(34歳/その他/その他)
・「冷める。興味がなくなる。近づかないようにする」(37歳/人材派遣・人材紹介/その他)
彼氏がいるとわかったら、かなりショックは大きいけれど、どうしようもないことだと諦める。そのまま表面的な付き合いは続けるにしても、特別な感情というのは冷めてしまうという意見もあるようです。
■裏切られた気持ちになる
・「裏切られた気持ちになる。その女性から離れると思う」(32歳/情報・IT/技術職)
・「なんで思わせぶりな行動をするのかと、少し怒りの感情が出て相手に冷たくなる」(33歳/その他/販売職・サービス系)
誤解されるような行動をとった女性に対して、裏切られたと感じる男性も。彼氏がいることを隠していたのかと思うと、腹が立つだけでなく、その女性に対する信頼も失くしてしまうのでしょうね。
■奪いたい!
・「ショックを受ける。しかし、それが事実だから、受け止めて、いかにゲットするかだけを考えるようにする」(25歳/アパレル・繊維/営業職)
・「嫉妬心は芽生えるけど、奪ってやろうと思う」(35歳/機械・精密機器/技術職)
彼氏がいるのはショックだし、予定外ではあるけれど、好きになったものは仕方がない。どうすれば、彼女を自分のものにできるかということに考えをシフトする男性も。簡単に諦めきれるものではないということでしょうね。
■友だちとして付き合っていく
・「告白するのはやめて、友だちとして付き合う」(37歳/その他/事務系専門職)
・「多少なりともショックを受けますね。でも、仕方ないと割り切って、これまで通り普通に仲良くしますよ」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
異性としての好意を持っているのは確かだけれど、彼氏がいるのなら、そこは押し殺して友だちになるという男性もいるようです。異性としての魅力だけでなく、人としても魅力的な女性なら、友だちになれるだけでも十分ということでしょうか。
■チャンスを待つ
・「悔しいけど、その状態でも仲良くしてくれているということは、嫌われてはいないはず。チャンスを待っておこう」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「彼氏との関係を見ながら、いけそうなら、アプローチ」(38歳/医療・福祉/専門職)
内緒にされていたのは、正直、悔しいけれど、嫌われていないことは確かなので、現状維持して彼氏と別れるチャンスを待つという男性も。近い関係を続けているうちに、彼女の気持ちが自分に向くという期待もあるのでしょうね。
■まとめ
彼氏がいるかどうかをわざわざ言う必要もないと思ったのか、それとも本当に隠そうとしたのかわかりませんが、男性がその気になったときに彼氏の存在がわかると、その女性に対する気持ちも大きく変わることが。だまされた、裏切られたという気持ちがあっても、完全に離れるのは難しいこと。無闇に思わせぶりな態度をとるのも、考えものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数380件(22歳~39歳の働く男性)
■彼氏と幸せになってほしい
・「残念だと思う。でも本当に好きな人なら、世界一幸せになってほしいので、今の彼とうまくいっているようであれば、身を引く」(37歳/その他/クリエイティブ職)
・「その彼氏と幸せになってほしいと願い、彼女から遠ざかって消える」(28歳/その他/その他)
好意を持っていただけに残念な気持ちはあるけれど、好きな人だからこそ、幸せになってほしいとも思う。彼氏とうまくいくことを願いつつ、自分はそっと身を引くという男性もいるようですね。
■仕方がないと諦める
・「ショックを受けるが、脈がないと思って、諦めて心に距離を置く」(34歳/その他/その他)
・「冷める。興味がなくなる。近づかないようにする」(37歳/人材派遣・人材紹介/その他)
彼氏がいるとわかったら、かなりショックは大きいけれど、どうしようもないことだと諦める。そのまま表面的な付き合いは続けるにしても、特別な感情というのは冷めてしまうという意見もあるようです。
■裏切られた気持ちになる
・「裏切られた気持ちになる。その女性から離れると思う」(32歳/情報・IT/技術職)
・「なんで思わせぶりな行動をするのかと、少し怒りの感情が出て相手に冷たくなる」(33歳/その他/販売職・サービス系)
誤解されるような行動をとった女性に対して、裏切られたと感じる男性も。彼氏がいることを隠していたのかと思うと、腹が立つだけでなく、その女性に対する信頼も失くしてしまうのでしょうね。
■奪いたい!
・「ショックを受ける。しかし、それが事実だから、受け止めて、いかにゲットするかだけを考えるようにする」(25歳/アパレル・繊維/営業職)
・「嫉妬心は芽生えるけど、奪ってやろうと思う」(35歳/機械・精密機器/技術職)
彼氏がいるのはショックだし、予定外ではあるけれど、好きになったものは仕方がない。どうすれば、彼女を自分のものにできるかということに考えをシフトする男性も。簡単に諦めきれるものではないということでしょうね。
■友だちとして付き合っていく
・「告白するのはやめて、友だちとして付き合う」(37歳/その他/事務系専門職)
・「多少なりともショックを受けますね。でも、仕方ないと割り切って、これまで通り普通に仲良くしますよ」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
異性としての好意を持っているのは確かだけれど、彼氏がいるのなら、そこは押し殺して友だちになるという男性もいるようです。異性としての魅力だけでなく、人としても魅力的な女性なら、友だちになれるだけでも十分ということでしょうか。
■チャンスを待つ
・「悔しいけど、その状態でも仲良くしてくれているということは、嫌われてはいないはず。チャンスを待っておこう」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「彼氏との関係を見ながら、いけそうなら、アプローチ」(38歳/医療・福祉/専門職)
内緒にされていたのは、正直、悔しいけれど、嫌われていないことは確かなので、現状維持して彼氏と別れるチャンスを待つという男性も。近い関係を続けているうちに、彼女の気持ちが自分に向くという期待もあるのでしょうね。
■まとめ
彼氏がいるかどうかをわざわざ言う必要もないと思ったのか、それとも本当に隠そうとしたのかわかりませんが、男性がその気になったときに彼氏の存在がわかると、その女性に対する気持ちも大きく変わることが。だまされた、裏切られたという気持ちがあっても、完全に離れるのは難しいこと。無闇に思わせぶりな態度をとるのも、考えものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数380件(22歳~39歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫の希望で【塩むすび】を作った妻だが「食べられるわけないだろ!」夫が激怒するワケとは⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
「離婚?親権?好きにしたら?」ママ友は浮気がバレても強気!?実は<秘策>があったが…次の瞬間「え…?」【周囲に避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「俺は客だぞ」店員に横柄な態度をとる彼氏!?しかし「わかってねぇな」イケオジ常連客の一言に…カァァァ【ストレスをもたらす人への対処】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「これ以上はガマンできません...」男性が彼女とくっつきたくなる瞬間ハウコレ
-
【星座別】特別感は出しづらい...?友達の前と恋人の前で態度が一緒な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻に内緒で高級車を”衝動買い”した夫!?しかし「これ、どういうこと!?」妻にバレた夫は咄嗟に…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
女性従業員を脅して<有給申請>を却下する上司!?しかし後日…”女性の夫”が会社にやってくると…【理不尽な言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第4位〜第6位>ハウコレ