おブスオーラを招いてるかも?女性が勘違いしがちな自分磨き4つ (photo-by-konstandinos/Fotolia)

おブスオーラを招いてるかも?女性が勘違いしがちな自分磨き4つ

2017.03.15 23:00

「好きな男性に振り向いてもらいたい」という一心で自分磨きを頑張っている女性は多くいるでしょう。しかし、少しさじ加減を間違えたり過剰にアピールしたりすると男性から「この子ちょっとやり過ぎ…」と引かれてしまうことも。今回は、女性が勘違いしがちな自分磨きを4つご紹介します。


習い事をしすぎている

平日はジムや英会話に行って休日は料理教室やお茶を習いに行っている…という風に、何かと忙しくしている女性がいますよね。

中にはそれを周りに言って、自分磨き頑張っていますとアピールする女性も。

確かに沢山の知識を着けたり身体を鍛えたりというのは素敵なことです。

しかし、それをこれ見よがしに自慢したりアピールするのは男性から良いイメージを持たれないことが殆どです。

他にも「自分磨きを頑張るのは良いけど、休日を一緒に過ごす友達や男性がいないのかな」と思われてしまうこともあります。

好きなことをするのは良いと思いますが、やり過ぎや過剰なアピールは控えるようにしましょう。

過剰なダイエットをする

「可愛い服が着たい」「スタイルが良いと思われたい」という理由から、ダイエットに励む女性は多いですよね。

しかし、そのダイエットをやり過ぎて女性特有の“ふくよかさ”を失っている人も…。

自分ではどんどん痩せて「嬉しい」とか「キレイになった」と感じているかもしれません。

しかし、ガリガリ過ぎる外見に魅力を感じるという男性は少数派だったりします。

また、一気に痩せることで体調を崩したり、顔色が悪いなんてことになったら、元も子もないですよね。

ダイエットは健康的に痩せる事を目標にして、やり過ぎには注意しましょう。

その自分磨き、本当に女子力上がっている? (photo-by-sakkmesterke/Fotolia)
その自分磨き、本当に女子力上がっている? (photo-by-sakkmesterke/Fotolia)

健康志向アピールをする

自然食品を食べたり体にいい化粧品を使ったり…。

こんな風に、健康志向の女性は結構いますよね。

それによって体調やお肌が良くなったから続けているという人も多いでしょう。

しかし、中には健康志向で食事にも体にも気を遣うことが自分磨きを頑張っているものだと勘違いをしている人もいます。

過剰な健康志向は時に不健康に見える場合があります。

また、健康志向の押し付けをしている人もいますが、周りは困惑するだけなので控えるようにしましょう。

流行ものばかり追いかける

流行っているからといって高級なブランド品を買ったり、顔に合わないメイクをしたり、体型に合わないファッションをしたりしていませんか?

いくら流行っているからと言って、追いかければいいというものではありません。

高級ブランドのバッグを買っても、自分のファッションに合っていなければ意味がありません。

流行りのメイクやファッションをしても、可愛くならないのであれば、少し残念な女性になってしまいます。

流行しているものが全て良いというわけではありません。

自分に似合うように上手に流行を取り入れるのが、真の自分磨きと言えるでしょう。

肩に力を入れず自然体で魅力的な女性になろう (photo-by-Antonioguillem/Fotlia)
肩に力を入れず自然体で魅力的な女性になろう (photo-by-Antonioguillem/Fotlia)
いかがでしたか?

自分磨きをして女子力を高めるというのは悪いことではありません。

しかし、あまりにも自分磨きに必死になって、周囲からどう見られているかを見失っては意味がないですよね。

自分磨きを通してどんな女性になりたいのか、しっかりと目標を持つ事が大切です。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 尻軽に見られちゃう?「この子遊んでるな…」と思われる女性の行動5つ
    尻軽に見られちゃう?「この子遊んでるな…」と思われる女性の行動5つ
    モデルプレス
  2. 彼女にはなれない?男性に「理想の女友達」と思われてしまう特徴5つ
    彼女にはなれない?男性に「理想の女友達」と思われてしまう特徴5つ
    モデルプレス
  3. 絶対に彼女にしたくない!電車でドン引きしてしまう女性の醜態5つ
    絶対に彼女にしたくない!電車でドン引きしてしまう女性の醜態5つ
    モデルプレス
  4. 可愛くてもダメ!第一印象で恋愛対象外になってしまう女性の特徴5つ
    可愛くてもダメ!第一印象で恋愛対象外になってしまう女性の特徴5つ
    モデルプレス
  5. うわ、引くわ…男性が「汚かったら嫌だな」と思う女性の持ち物5つ
    うわ、引くわ…男性が「汚かったら嫌だな」と思う女性の持ち物5つ
    モデルプレス
  6. さすがにキツい…「夢を見過ぎ!」と思われるメルヘン女子のNG行動
    さすがにキツい…「夢を見過ぎ!」と思われるメルヘン女子のNG行動
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「もう無理...」男性にとって意外とつらいデートとは?
    「もう無理...」男性にとって意外とつらいデートとは?
    ハウコレ
  2. 孫の声が“うるさい”と嫁を締め出す義母!?しかし帰宅した夫が過度な嫁いびりを目撃し…「なにしてるんだよ」【義母の問題行動】
    孫の声が“うるさい”と嫁を締め出す義母!?しかし帰宅した夫が過度な嫁いびりを目撃し…「なにしてるんだよ」【義母の問題行動】
    愛カツ
  3. コレが男のホンネ。LINEで「今何してる?」と聞く理由は…
    コレが男のホンネ。LINEで「今何してる?」と聞く理由は…
    Grapps
  4. 内面含めて美魔女! 若い女性が憧れる素敵な40代女性の特徴
    内面含めて美魔女! 若い女性が憧れる素敵な40代女性の特徴
    恋学
  5. 片思いを諦めたほうがいいタイミング
    片思いを諦めたほうがいいタイミング
    ハウコレ
  6. 知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の習慣】
    知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の習慣】
    愛カツ
  7. これが男性の本音。彼女と「デートしない」ワケ
    これが男性の本音。彼女と「デートしない」ワケ
    愛カツ
  8. 男はみんな好き!男人気No.1の「清楚系女子」とは
    男はみんな好き!男人気No.1の「清楚系女子」とは
    Grapps
  9. 匂わせばかりで面倒…周りを困らせる女性「察してちゃん」の特徴8つ
    匂わせばかりで面倒…周りを困らせる女性「察してちゃん」の特徴8つ
    恋学

あなたにおすすめの記事