出会いの春は要注意!女性が知らない男ウケの悪いファッション5つ
2017.04.04 05:00
views
どんなに頑張ってオシャレをしても、それが男ウケするかはまた別の話…ということがあります。男性か見た可愛いと女性から見た可愛いが大きく違う場合があるので、男性から可愛いと思われたいのであればそこに注目しましょう。今回は女性が知らない「男ウケの悪いファッション」を紹介します。
露出が多すぎる服
背中がざっくりと開いていたり、胸元が見えそうなくらい開いている服というのは男性にはあまりウケがよくないようです。こういったタイプの服は「エロそう」「軽そう」という風に捉えられることが多い傾向が。
違う意味ではモテるかもしれませんが本気で付き合いたい対象からは外されてしまうことがあります。
また、そういった服は見方によっては「下品」と思われる場合もあるので、注意しましょう。
意外と男性は、見せられると魅力を感じないという人が多いので“見せ損”をしているかもしれませんね。
個性的な服
流行のハイウエストパンツやガウチョパンツなど、個性的な形の服は男性ウケしないことが多いようです。女性からしてみたらトレンドのオシャレファッションかもしれませんが、男性からしたらタダの変な服と認定されてしまう可能性が。
オシャレに違和感なく着こなしているのであれば、それはかっこよく映るかもしれません。
しかし、流行だからと自分の体型や似合うかどうかを考えず、何でもかんでも取り入れるのはやめると良いかもしれません。
フリフリな服
レースやリボンがたくさんついたフリフリファッションというのも、男性ウケはあまりようないようです。確かにフリフリは女性の憧れで可愛いという人が多いですが、フリフリの度がすぎると引いてしまうという人もいます。
また「そういうファッションは、子どもがするもの」という考えの人も、中にはいるようです。
そういうファッションが好きなのであれば、全身にフリフリではなく一部だけというように節度を持って楽しむのがいいでしょう。
ボロボロすぎる服
古着やダメージデニムが好きという女性も多いですが、これも度を越したものは男性ウケはが良くないようです。ヒザが思い切り出てしまっているくらいダメージが強いデニムや、パッチワークだらけの服などは理解できないという男性が多いよう。
オシャレにファッションの一部として、取り入れているのはいいかもしれませんが、ダメージ加工はほどほどに。
「一緒に歩くのが恥ずかしいな…」と感じさせてしまう要因にもなり得るので、ダメージ服の使いすぎには注意しましょう。
ヒールが高すぎる靴
ヒールの高すぎる靴というのも男性には理解し難く、受けが良くないファッションのようです。「歩いている姿が危なっかしい」など、洋服に対してファッション性よりも機能性を重視する男性にはこのような部分が気になってしまうのだとか。
また、背の低さを気にしている男性であれば、ヒール靴を履くことで自分より背が高くなってしまうのが嫌だという人もいるようです。
女性同士で見れば高いヒールはかっこいいと感じるかもしれませんが、男性はそうではないこともあるのでデートの時はくれぐれも注意しましょうね。
いかがでしたか?
女性からして見れば流行で可愛いと思われる服でも、男性は理解できないことが多いようです。
流行や憧れだけでなく、しっかりと自分に似合うかどうかを考えて、ファッションを選ぶと良いですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】ちょっとしたことで満足感♡「幸せの感度が高すぎる」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【誕生月別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
新しい鞄を買い喜ぶ妻に…モラ夫「無駄遣いするな!」だが直後、怒った妻の【鋭い指摘】に「あ…」【夫婦間トラブルの解消法】愛カツ
-
「女性全員これするの何で?」男性が理解できない行動Grapps
-
【星座別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
夫が愛妻弁当を食べると【バキッ】歯が欠けた!?直後「奥さんになにかやったか」同僚の言葉に夫は冷や汗が…【夫婦問題の解決法】愛カツ
-
【男性の星座別】「面倒だなー」LINEでのやりとりが苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ