やっちゃダメ!恋愛経験の少ない女子が彼に取りがちな行動とは?(photo by rodjulian/Fotolia)

やっちゃダメ!恋愛経験の少ない女子が彼に取りがちな行動とは?

2016.07.03 11:00

【恋愛コラム/モデルプレス】恋愛経験が少ないと、彼氏が出来ると舞い上がってしまうもの。そんな時って、頭の中では調子に乗るなと思っていても、実際は周囲に迷惑をかけてしまうことがあります。せっかく友だちと会っているのに、通知が来るたび、スマホをみていませんか?喧嘩をするたびに彼の家へ突撃訪問していない?そのままだと、彼から突然、別れを突きつけられる可能性も。

そこで今回は、恋愛経験の少ない女子が取りがちな5つの行動をご紹介します。

連泊が続く

彼とのお泊りデート。

一緒にご飯をつくったり、お風呂に入ったり…。思わず「彼がいれば何も怖くない!」と思ってしまうもの…。

しかし、いくら彼と過ごす時間が楽しいとはいえ、きちんとメリハリをつけながら付き合うのが大人のルールです。

まさか付き合ってから1か月も経たないうちに、彼の部屋に居座っていませんよね?

同棲をしたいなら、きちんと二人で話し合って新生活をスタートさせるべきです。

流れるままに一緒に暮らし始めても、いつかは二人してダメになってしまいます。

連泊が続いているなら、それだけ恋愛に依存している証拠ですよ。

スマホから目が離せない

付き合い立ては、彼とスマホでやりとりしているだけでも幸せ…。

でも、学生時代とは違って、もう社会人として働いているなら、きちんと彼とのやりとりにもメリハリをつけていかなくてはいけません。

せっかく予定を合わせて友だちとお茶しているのに、スマホをテーブルの上に置いて喋っていませんか?

きっと一緒にいる友人からしてみれば、彼からの通知を待っているのは一目瞭然。

表情に出ていないだけで内心はイライラしているでしょう。

多少返信がなくたって、彼はそこまで心配しません。

むしろ、常に返信しているほうがお互いにとって負担になります。

友だちといる時くらいは、彼のことを忘れましょう。

周りに迷惑かけてない?(Photo by vgstudio/shutterstock)
周りに迷惑かけてない?(Photo by vgstudio/shutterstock)

友だちと会ってもノロケ話

彼氏ができたら、友だちに報告しますよね。

しかし、すべてを端から端まで話してはいませんか?

それにきっと、そこまで話さなくても、付き合うまでのステップもすでに友人はあなたを通して知っているでしょう。

自分としては新しい情報を伝えているつもりでも、友だちからしてみれば前にも聞いたことがある話なことも多いです。

一通り、のろけてしまった後は、必ず「話を聞いてくれてありがとう」とすかさずフォローを入れましょう。

そして、今度は友だちの恋バナをちゃんと最後までしっかり聞いてあげてくださいね。

喧嘩するたびにLINE攻撃

恋愛経験が乏しいと、彼と喧嘩するたびに別れるんじゃないかと恐怖に怯えているでしょう。

しかし、そんな状態をこれから先もずっと続いていくわけにはいきません。

仮に彼と大喧嘩をしても、しばらくはLINEや電話も控えて、距離をおけば、自然と戻れるタイミングはやってきます。

ただ免疫がないと、ついどうしても不安が勝り、必要以上に相手を責めてしまうことも…。

感情的になっている時は、LINEなどは一切せず、冷静になれるまで、しばらく一人でいましょう。

「ごめんね」と謝って、しばらく返信がなくても続けてメッセージを送ってはいけませんよ!

SNSが彼との写真でいっぱい

最近は、TwitterやInstagramなど自分の近況を周囲に報告できる便利なSNSがたくさんありますよね。

しかし、どんなに彼とラブラブな生活を送っていても、決してすべてを他人にみせてはいけません。

旅行中に撮ったツーショット写真もすべて載せるのではなく、きちんと選んでから投稿すること。

心配な人は、一度タイムラインを眺めてみましょう。

彼に関する写真しか投稿されていないなら、それだけ彼色に染まっている証です。

きっと周りも指摘しないだけであって、なかには嫉妬している人もいるはず…。

SNSが彼との写真だけで埋まらないように、バランスを考えつつ、投稿しましょう。

いつまでもノロけているのは、ちょっと大人らしくないですよ!

大人なお付き合いを(Photo by Lucky Business/shutterstock)
大人なお付き合いを(Photo by Lucky Business/shutterstock)
いかがでしたか?

密かに恋心を抱いていた相手と一緒に過ごせる日々。

ただ、本当に幸せな瞬間こそ自慢してはいけません。

嫉妬された時が面倒くさくなりますよ。

みせられる部分はさりげなくみせつつ、彼との幸せな一時は、基本的に自分の胸の中だけでおさめておきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 彼氏がいても男友達と付き合い続けるメリットとは?
    彼氏がいても男友達と付き合い続けるメリットとは?
    モデルプレス
  2. あの子と何が違うの?モテる女子とモテない女子の境界線とは
    あの子と何が違うの?モテる女子とモテない女子の境界線とは
    モデルプレス
  3. クールな彼もべったり甘えちゃう!大人系女子になる方法5つ
    クールな彼もべったり甘えちゃう!大人系女子になる方法5つ
    モデルプレス
  4. 胸だけじゃない!男性が色気を感じる女性のパーツとは?
    胸だけじゃない!男性が色気を感じる女性のパーツとは?
    モデルプレス
  5. このままだと彼にフラれちゃう!重い束縛5つ
    このままだと彼にフラれちゃう!重い束縛5つ
    モデルプレス
  6. サバサバ女子必見!男性に女性として意識させる方法5つ
    サバサバ女子必見!男性に女性として意識させる方法5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】
    息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】
    義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】
    愛カツ
  3. 生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】
    生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】
    愛カツ
  4. 「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチ
    「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチ
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. ”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】
    ”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】
    愛カツ
  8. 嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】
    嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】
    愛カツ
  9. 「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3
    「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事