彼と気まずいなぁ…ケンカの後の嫌な雰囲気を解消する5つの方法(photo by rodjulian/Fotolia)

彼と気まずいなぁ…ケンカの後の嫌な雰囲気を解消する5つの方法

2016.05.26 00:00

【恋愛コラム/モデルプレス】彼とケンカしてしまうと、なんとも言いがたい嫌な雰囲気が流れますよね。とりあえず謝ってみたものの、気まずい雰囲気が消えない…。そんな時はどうしたらいいのでしょうか?そこで今回は、ケンカの後にオススメな嫌な雰囲気を解消する方法をご紹介しましょう。


お互いに「頭を冷やす旅」に出掛ける

「ケンカ後は、お互いに頭がヒートアップしている状態。だから、別行動をし、頭を冷やすのがオススメ」(27歳/女)

「僕は公園に散歩、彼女は喫茶店で読書。そんなふうに、自分の時間を確保すれば、次に会ったときは笑顔でいることができる」(22歳/男)

「頭を冷やす旅」に出掛けましょう。

もちろん、遠くに行く必要はありません。

自分たちが「一番落ち着く場所」に行くだけです。

そうすれば、「私たち、どうしてあんなに気まずかったのかな?」と笑い合うことができるでしょう。

友人を交えて「飲み会」

「友人を交えて飲み会を開けば、ケンカの内容をすっかり忘れ、ラブラブな状態に戻ることができる」(21歳/男)

「二人だけの世界に閉じこもると、関係がギクシャクしてしまう。だから、共通の友人を呼んで、ホームパーティーを開く」(24歳/女)

2人だけだと口を開くのもままならないもの。

しかし、友達がいれば会話が生まれますよね。

2人が喋るきっかけが作れれば、仲直りに大きく近づくはずです。

「触れ合い系のカフェ」に行く

「二人で猫カフェに行くと、自然と笑顔になることができる。猫と触れあっているうちに、『ごめんね』『こちらこそ、ごめん』という会話ができる」(26歳/女)

「ケンカ直後、彼女とフクロウカフェに行ったら、すごく楽しむことができた。『フクロウに感謝しなきゃね』と、二人で笑い合った」(17歳/男)

動物と触れ合うと、思わず癒され、心が和みますよね。

心が和めば、さっきまで怒っていた感情も消えて、二人とも笑顔に。

「ハッピーな映画」を観る

「二人で、ハッピーな映画を観るのがオススメ。ミュージカル仕立てのものだと、一緒に歌を口ずさむことができるし、面白い場面で大笑いできる」(25歳/男)

「アニメーション映画を観れば、心がピュアになり、彼とスムーズに仲直りできる」(19歳/女)

素晴らしい作品は、人の心を動かすもの。

観ているうちに、手を握ったり、肩を寄せ合ったりすることができるかもしれませんね。

「思い出の場所」へ赴く

「私が彼に告白した場所に赴けば、ラブラブモードに戻ることができる」(28歳/女)

「妻とケンカしたら、話し合いより先に、プロポーズした場所に行く。そうすれば、落ち着いて話が出来るし、仲直りできる」(33歳/男)

どんなカップルにも、「思い出の場所」があることでしょう。

ケンカ後だけでなく、たまに足を運べば、絆がもっと深まるはずですよ。

また元の仲良しに!(photo by rodjulian/Fotolia)
また元の仲良しに!(photo by rodjulian/Fotolia)
いかがでしたか?

付き合いが長くなれば、ケンカしてしまうことももちろんあります。

2人のケンカを乗り越えて、より仲睦まじいカップルになってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. これじゃあ彼氏が出来ない!男性を寄せ付けない女性の特徴5つ
    これじゃあ彼氏が出来ない!男性を寄せ付けない女性の特徴5つ
    モデルプレス
  2. 上手なケンカで彼との愛を深める!5つのステップ
    上手なケンカで彼との愛を深める!5つのステップ
    モデルプレス
  3. 惚れ惚れしちゃう!男ウケ抜群な清楚系女子の特徴5つ
    惚れ惚れしちゃう!男ウケ抜群な清楚系女子の特徴5つ
    モデルプレス
  4. すぐに飽きられちゃう!“つまらない女”から脱却する5つのステップ
    すぐに飽きられちゃう!“つまらない女”から脱却する5つのステップ
    モデルプレス
  5. 可愛いからいっか!男性がわがままでも許しちゃう女子の言動5つ
    可愛いからいっか!男性がわがままでも許しちゃう女子の言動5つ
    モデルプレス
  6. 絶対にしちゃダメ!彼とお別れする時のタブー6つ
    絶対にしちゃダメ!彼とお別れする時のタブー6つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事