飲み会で男性が「もっと話したい」と思う女子5タイプ
2015.02.18 21:00
views
飲み会の席で、気になる男性と話が弾んだからといって、その先があるとは限りません。
ところが、その席ではほとんど会話らしい会話をしなかったのに、帰り際に声をかけられたり、後日連絡が来たりすることがあります。
飲み会の席では、お酒の力や場の雰囲気から盛り上がるのが当たり前なところがあります。その場では意気投合したように見えても、お勘定を済ませて店を出ると「ただ楽しいだけの飲み会」としてすぐに印象が薄れてしまうことも多いのです。
盛り上がった飲み会が終わった後でも、もっと話したい、もう一度会いたいと思われる女子とはどんなタイプなのか、5つにまとめてみました。
では、どんな女子がいいのかというと、大人しすぎず賑やかすぎない女子のよう。具体的には、隣や前に座った人と楽しそうに会話をしているし、美味しそうにお酒やつまみに手を伸ばしてもいますが、自分から席を立ってお酌をして回ったり、狙った相手のところに詰め寄ったりはしないタイプです。
お酒に酔った勢いで大声をあげていたり、大きな口を開けて手で覆うこともなく笑っているのは、その場では男性たちにウケたり話が盛り上がったりするきっかけになりますが、楽しくおもしろいからといって、その後二人でゆっくり話をしてみたいと思われる対象にはなりにくいのです。
一方で、大笑いをしたりはしないものの、楽しい話にも退屈そうな話にもきっちりと笑顔で対応しているタイプの方が印象に残って、次は二人で話してみたいと思うそう。
そして、会話を振られた時に、「ウケるー」「マジー」といった決まり文句を返すのではなく、「それって××ってこと?」などと小気味よく切り返すことのできる女子とは、もっと話したいと感じるようです。
自分の話をエンドレスで語り続けるのは、たとえそれが楽しい話であってもNG。飲み会の席では、誰でも気分よくおしゃべりをしたいという欲求を持っています。
男性はそれを満たしてくれる聞き上手な女子と、もっと一緒にいたい、もっと話がしたいと思うそう。
でも、飲み会の間中、一人に的を絞ってアタックし続ける姿はその場にいるほかの人にとって多少不愉快なもの。
気になる彼と少しでも近づきたいという気持ちを持っていて、行動にも出しているとしても、その場のほかのメンバーへの気配りを忘れないかどうかで、その女子への評価はまったく変わってきます。
いかがでしたでしょうか?
一人の男性へロックオンしている時には必要ないかもしれません。
しかし飲み会という場を、一人の男性を手に入れる機会ではなく、より多くの男性に自分の価値を認めてもらって、モテを呼び込む機会だと考えるなら、違ったアプローチが必要かもしれませんね。(modelpress編集部)
飲み会の席では、お酒の力や場の雰囲気から盛り上がるのが当たり前なところがあります。その場では意気投合したように見えても、お勘定を済ませて店を出ると「ただ楽しいだけの飲み会」としてすぐに印象が薄れてしまうことも多いのです。
盛り上がった飲み会が終わった後でも、もっと話したい、もう一度会いたいと思われる女子とはどんなタイプなのか、5つにまとめてみました。
1.大人しすぎず賑やかすぎない
大人しすぎて隅でポツンとしている女子は目立ちますが、話をしてみたいとは思われません。逆に盛り上がっているグループの中でもひときわ派手に目立っているような女子もまた、敬遠されてしまうことが多いでしょう。では、どんな女子がいいのかというと、大人しすぎず賑やかすぎない女子のよう。具体的には、隣や前に座った人と楽しそうに会話をしているし、美味しそうにお酒やつまみに手を伸ばしてもいますが、自分から席を立ってお酌をして回ったり、狙った相手のところに詰め寄ったりはしないタイプです。
2.笑顔を絶やさない
飲み会の席ですから、多くの女子が笑って楽しんでいることでしょう。でもその笑い方によって、男性の受け取り方が変わってくるそう。お酒に酔った勢いで大声をあげていたり、大きな口を開けて手で覆うこともなく笑っているのは、その場では男性たちにウケたり話が盛り上がったりするきっかけになりますが、楽しくおもしろいからといって、その後二人でゆっくり話をしてみたいと思われる対象にはなりにくいのです。
一方で、大笑いをしたりはしないものの、楽しい話にも退屈そうな話にもきっちりと笑顔で対応しているタイプの方が印象に残って、次は二人で話してみたいと思うそう。
3.ウィットにとんだ受け答えができる
おもしろいネタ話をたくさんもっているよりも、その場の雰囲気に合った会話が自然にできるほうが好印象です。どんな話題にも無条件に大笑いしてウケるよりも、微妙に笑ったり戸惑ったり怒ったりちょっとむくれたりといった表情豊かな方が好かれます。そして、会話を振られた時に、「ウケるー」「マジー」といった決まり文句を返すのではなく、「それって××ってこと?」などと小気味よく切り返すことのできる女子とは、もっと話したいと感じるようです。
4.自分の話よりも相手の話を聞く態度
男性が女子に求める条件としてよくいわれる「聞き上手」。これは飲み会の席でももちろん重要なポイントです。自分の話をエンドレスで語り続けるのは、たとえそれが楽しい話であってもNG。飲み会の席では、誰でも気分よくおしゃべりをしたいという欲求を持っています。
男性はそれを満たしてくれる聞き上手な女子と、もっと一緒にいたい、もっと話がしたいと思うそう。
5.的を絞らず全体の場の雰囲気を大切にしている
出会い目当ての飲み会は、女子にとっても男性にとってもある意味「狩り」の場になることがあります。目当ての相手がその飲み会に参加していれば、近づきたい、話をしたいと思うのは当然といえば当然ですね。でも、飲み会の間中、一人に的を絞ってアタックし続ける姿はその場にいるほかの人にとって多少不愉快なもの。
気になる彼と少しでも近づきたいという気持ちを持っていて、行動にも出しているとしても、その場のほかのメンバーへの気配りを忘れないかどうかで、その女子への評価はまったく変わってきます。
いかがでしたでしょうか?
一人の男性へロックオンしている時には必要ないかもしれません。
しかし飲み会という場を、一人の男性を手に入れる機会ではなく、より多くの男性に自分の価値を認めてもらって、モテを呼び込む機会だと考えるなら、違ったアプローチが必要かもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
普段は家政婦扱いの彼女を…急に“もてなす”彼!?だが<彼の手作り昼食>を、大喜びで食べ終えた彼女は「うう…」【恋愛トラブルの対処法】愛カツ
-
女性店員を見下し【バシャッ】ワインをかける客。しかし“一瞬で”顔面蒼白に!?その<呆れた理由>とは…【周囲の問題行動への対処法】Grapps
-
夫が”20歳下の女性”と浮気!?夫から突きつけられた”離婚届”に…「ありがとう」微笑む妻には”一枚の紙”が握られていて…?【夫との信頼関係の構築法】Grapps
-
【血液型別】あなただけの、不変不朽なチャームポイント<O型・B型>ハウコレ
-
【誕生月別】男性からの好意にすぐに気づける女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
思わず本命にはやってしまう!男性が好きな人にする愛情表現ハウコレ
-
8年間…妻を奴隷扱いした夫!?しかし、そこに強力な助っ人登場で”とっておきの復讐法”に…「まさか…」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
娘を奪い、嫁をキッチンに追いやる義母。だが直後、娘の異様な泣き声が!?慌てて居間を覗いた瞬間…目の前にはーー【義母との衝突の回避術】愛カツ
-
家庭教師の前で…泣きながら【居眠りのフリ】をする娘!?直後、油断した<家庭教師の行動>にゾワッ…【夫の傷つける言動への対処法】愛カツ