出産祝いで喜ばれる5つのギフト
2014.08.28 16:36
views
周りの友人たちが結婚や出産などの大きなイベントを迎えるたびに用意しなくてはいけないのがプレゼントですよね。
特に難しいのが、自分に子どもがいない時に準備しなくてはいけない出産祝いだと思います。せっかくプレゼントするのならば、ママたちが喜ぶものをあげたいですよね。
そこで今回は、出産祝いで喜ばれる5つのギフトをピックアップしてみました。
いかがでしたか?
出産祝いのギフトに迷ったら、これらのアイデアで赤ちゃんもお母さんも喜ばせてあげてくださいね。(modelpress編集部)
そこで今回は、出産祝いで喜ばれる5つのギフトをピックアップしてみました。
1.写真帳や写真立て
子どもが生まれたばかりの頃は、本当にたくさんの写真を撮ります。そして、そんな写真たちを飾ったり、保存しておいたりするためのグッズはあればあるほど嬉しいもの。2.絵本
立体型の絵本や、布でできた絵本、仕掛けの付いた絵本などはちょっぴり高価なお値段。そんな絵本をプレゼントでもらうと、小さなころから少し大きくなっても遊べるので◎。3.高級スイーツ店のお菓子
赤ちゃん関連ではありませんが、出産を頑張ったママへのご褒美として、こういったお菓子類をあげる人達が増えているようです。4.食事用のエプロン
ビブのような、いわゆるよだれかけよりも少し大きめのサイズで、しかもビニール加工のものであるとなお良し。離乳食が始まったころから大活躍します。5.商品券
なんだか味気ない感じがしないこともないのですが、実際のところ趣味の合わないギフトや使う機会が見当たらないものを貰うよりもずっと実用的で、貰って困ることもありません。子どもグッズのみ取り扱っているお店の商品券でもいいですし、デパートの商品券などお母さんのグッズが買えるお店でもいいでしょう。いかがでしたか?
出産祝いのギフトに迷ったら、これらのアイデアで赤ちゃんもお母さんも喜ばせてあげてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ