「神の左手 悪魔の右手」

ホラー漫画・伊藤潤二が楳図かずおとの思い出を語る「アピールできる絶好のチャンスだと描いたのが『富江』の1作目」

2025.03.10 18:00
「神の左手 悪魔の右手」

CS衛星劇場では「追悼特集 楳図かずお原作映画傑作選」と題して、2024年10月に逝去された恐怖漫画の大家・楳図かずおさん原作の映画を3月に特集。「洗礼」(12[水]深夜0:45~ほか)、「神の左手 悪魔の右手」(13[木]午前11:15~ほか)、「赤んぼ少女」(13[木]午前8:30~ほか)、「楳図かずお恐怖劇場「蟲たちの家」レピック版」(14[金]午後7:45~ほか)など計9作品を放送します。放送にあたり楳図先生のファンとして知られ、ホラー漫画家として国内外で注目を集めている伊藤潤二さんにインタビュー。楳図漫画や映像化された作品の魅力を語ってもらった。

楳図作品との出合い、入院時の思い出も「読んで笑うと傷口が痛くて…」

――幼いころに楳図作品に出合って、それ以来楳図さんの描く漫画のファンになったと伺いました。子ども心に楳図作品のどんなところに惹かれたのでしょうか?

生まれて初めて楳図先生の作品を読んだのは、たしか保育園に入る前のこと。姉が持っていた『ミイラ先生』だったと記憶しています。『ミイラ先生』は、ミッションスクールの女学校の大聖堂に安置されていたミイラが蘇って女子生徒たちを襲うという物語で、美少女たちがグロテスクなミイラに襲われる様子に、子ども心にエロティシズムを感じたんです。まだ幼かったのですが、何とも言えない楳図ワールドの魅力にすっかり取りつかれてしまいました。

その後、姉が誕生日にプレゼントしてくれて読んでいたのは『のろいの館』(秋田書店)です。原題は『赤んぼ少女』という作品で、映画化もされた名作です。小学校6年生のときには『まことちゃん』の連載が始まってハマりました。『まことちゃん』のギャグは狂気をはらんでいて毒もあって、健全なギャグマンガではないところがまた面白いんですよね。中学校3年生のときに盲腸を患って入院したのですが、その際に姉がお見舞いに持ってきてくれたのも『まことちゃん』の単行本でした。読んで笑うと傷口が痛くて、まさに痛い目に遭いました! 『まことちゃん』はいまもギャグマンガの中で一番好きな作品です。

「順番待ちして、ようやく楳図先生にお会いできました」

――23歳のときにホラー漫画雑誌の月刊『ハロウィン』が創刊、楳図賞が創設され、伊藤さんの代表作である『富江』が佳作入選されました。このときのエピソードなどをお聞かせください。

楳図賞に応募したときは、歯科技工士として働いていました。やりがいのある仕事でしたし、職場は仲間にも恵まれていたのですが、体力的にきつい仕事だったんです。一方で漫画も趣味として描きながら、漫画家としての可能性を探りつつありました。そんなときに月刊『ハロウィン』が創刊されて楳図賞が創設されると聞きつけたんです。これは楳図先生にアピールできる絶好のチャンスだと思い、ストーリーを考えて描いたのが『富江』の1作目です。勤務先の昼休みに郵便局へ行って作品を送ったのはたしか1986年7月でした。自分ではかなり自信があって、寝ているときに2回くらい入賞する夢を見たんです。実際には佳作をいただきましたが、誌上で発表されて、授賞式のようなものはなかったので、そのときは楳図先生にお会いしていません。でも、誌上で「ホラー心がある」とお褒めの言葉をいただいたうえで、『富江』がクラスメイト全員にバラバラにされるという設定は現実離れしているので、もっとリアリティが必要だと思います」といったコメントを楳図先生にいただきました。副賞として特製の原稿用紙を50枚ほど頂戴したのもうれしかったですね。

――その後、楳図さんとお会いされたときの印象などお聞かせください。

初めてお会いしたのは2011年頃でした。小学館の謝恩会に楳図先生がいらっしゃって、ご挨拶させていただいたのが最初です。楳図先生の席の前には挨拶をする人の長い行列がずらっとできていて、私も順番待ちして、ようやく楳図先生にお会いできました。光栄なことに私のことを覚えていてくださって、やさしい言葉をかけていただき、お写真も撮らせていただいたんです。それから吉祥寺のまことちゃんハウスに伺って二回対談させていただきまして、そのうちの一度は吉祥寺の楳図先生の行きつけのイタリアンレストランで楳図先生と小学館の担当さんと3人で食事をごちそうになったことがありました。そのときに、楳図先生が旅行がお好きであちこち旅された話やアシスタントさんの話などを伺ったのが印象に残っています。去年開催された『楳図かずお大美術展』のレセプションの控室に呼んでいただいてご挨拶したのが最後になってしまいました。とにかくいつも優しくお話ししてくださる先生でした。

特集のラインナップに「どれも楳図先生への愛があふれている」

――衛星劇場では「追悼特集 楳図かずお原作映画傑作選」を放送します。作品をご覧になっていかがでしたか。

『神の左手 悪魔の右手』と『蟲たちの家』はDVDを持っていますし、今回の特集のうち半分は鑑賞したことがありました。『洗礼』と『赤んぼ少女』は初めて見ましたが、どの作品も楳図愛にあふれていて面白かったですね。『洗礼』はストーリーももちろん引き込まれましたが、ヒロインの今村理恵さんのクールビューティーぶりにすっかり魅了されました。『赤んぼ少女』は原作とは違って赤ちゃんがモンスターになるという展開も興味深かったですし、赤ちゃんの造形や舞台となった洋館は楳図先生の世界をしっかりと表現していて、何よりお母さん役の浅野温子さんのキャラクターが立っていて、楳図先生の漫画から抜け出てきたかのようでしたね。『神の左手 悪魔の右手』は大好きな金子修介監督作品で、お父さん役の田口トモロヲさんの名演に惹きつけられます。『蟲たちの家』はやはり大好きな黒沢清監督作品で、黒沢組の西島秀俊さんがお若いのですが、安定した黒沢ワールドを堪能できました。また今回の特集では放送されませんが、『蛇娘と白髪魔』(68年)や『漂流教室』(87年)も傑作です。やはり原作は原作で面白いのですが、改めて今回の特集映画を鑑賞して、監督さんや俳優さんの魅力が発揮されると、映画化作品も輝くのだなと感じました。

――最後にメッセージをお願いします!

今回の特集にリストアップされた作品は、どれも楳図先生への愛があふれていて、楳図先生の表現する世界を再現しようという制作者の意気込みを感じます。どの作品も面白いですし、俳優さんたちがノリノリで芝居をしていらっしゃるところもポイントです。何より『洗礼』と『神の左手 悪魔の右手』には楳図先生が出演されていて、結構セリフ量も多いんですよね。個人的にはそれだけで保存版だと思います。貴重な作品が放送されるので、ぜひ多くの方に見ていただきたいと思います。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 冷戦時代に封印されたソ連の巨神兵グレート・タイタンとメガ・シャークが大激突…GWのサメ・ゾンビ・ガメラのパニック映画祭
    冷戦時代に封印されたソ連の巨神兵グレート・タイタンとメガ・シャークが大激突…GWのサメ・ゾンビ・ガメラのパニック映画祭
    WEBザテレビジョン
  2. 「インファナル・アフェア」コンビが20年ぶり共演「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」BD&DVDリリース決定
    「インファナル・アフェア」コンビが20年ぶり共演「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」BD&DVDリリース決定
    WEBザテレビジョン
  3. 向井理、“飽き性”&TEAM・HARUAの悩みに迷回答「サインを書いて売る」【パリピ孔明 THE MOVIE】
    向井理、“飽き性”&TEAM・HARUAの悩みに迷回答「サインを書いて売る」【パリピ孔明 THE MOVIE】
    モデルプレス
  4. 鈴鹿央士、鈴木亮平に“一生のお願い”「亮平さんの胃腸があればいいなぁと思って」<花まんま>
    鈴鹿央士、鈴木亮平に“一生のお願い”「亮平さんの胃腸があればいいなぁと思って」<花まんま>
    WEBザテレビジョン
  5. 有村架純、鈴木亮平に関西弁でツッコミ「ちゃうねん」【花まんま】
    有村架純、鈴木亮平に関西弁でツッコミ「ちゃうねん」【花まんま】
    モデルプレス
  6. 有村架純、鈴木亮平の“一生のお願い”に応え関西弁で全力ツッコミ「アンパンマンちゃうねん!」<花まんま>
    有村架純、鈴木亮平の“一生のお願い”に応え関西弁で全力ツッコミ「アンパンマンちゃうねん!」<花まんま>
    WEBザテレビジョン
  7. &TEAM・HARUA、向井理からの“孔明らしからぬ”助言に「なるほど。勉強になりました(笑)」
    &TEAM・HARUA、向井理からの“孔明らしからぬ”助言に「なるほど。勉強になりました(笑)」
    WEBザテレビジョン
  8. 宮野真守「映画化の告知からどんだけ経っとるんじゃぁぁあい!」 劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」公開日決定
    宮野真守「映画化の告知からどんだけ経っとるんじゃぁぁあい!」 劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」公開日決定
    WEBザテレビジョン
  9. 中条あやみ、電動自転車での転倒を告白 実際の傷を生かして撮影に臨み「コスパいい!」
    中条あやみ、電動自転車での転倒を告白 実際の傷を生かして撮影に臨み「コスパいい!」
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事