婚活女子が魅せる「女性の生きづらさ」と「不安」――共感必至の映画『傲慢と善良』を語り尽くすアラサー女子座談会

婚活女子が魅せる「女性の生きづらさ」と「不安」――共感必至の映画『傲慢と善良』を語り尽くすアラサー女子座談会

2024.10.08 17:10

9月27日から全国の映画館で大ヒット上映中の『傲慢と善良』は、原作も100万部を超える大ヒット小説。アラサー女性を取り巻く「結婚」「将来」「両親」「自己肯定感」といったあらゆる問題を取り上げ、SNSでは「共感しすぎて胸が痛い」という感想が話題を集めています。

なぜ『傲慢と善良』はアラサー女性の胸を締め付けるのか、そして私たちは『傲慢と善良』から何を学べばいいのか――。作品を見ていても立ってもいられなくなった、マイナビウーマンのアラサー編集部員ありさ、ゆい、まさみの3人が座談会を開催。「共感必至」の映画を語り尽くします!

<座談会参加メンバー>

ありさ

年齢:29歳

出身:茨城県

婚活経験:あり

備考:友人の紹介でできた彼氏と3年付き合うもののプロボーズの予兆はナシ。

ゆい

年齢:30歳

出身:秋田県

婚活経験:なし

備考:元職場で出会った彼と数年前に結婚。現在は1児の母。

まさみ

年齢:33歳

出身:兵庫県

婚活経験:あり

備考:マッチングアプリで出会った彼と数年前に結婚。夫婦の仲は良好。

■【語れるポイントその1】リアルすぎる登場人物とストーリー

――皆さんは『傲慢と善良』の小説を読んだことはありますか?

ありさ 原作小説もかなり有名だよね。職場で話題になっていて、同僚に勧められたのが手に取ったきっかけだったかな。

ゆい ありさが先に読んでて「これはヤバい」って、私たちにも勧めてくれたんだよね。で、実際読んでみたらまさにヤバかった! インスタのストーリーにアップしてる友だちも多かったよ。テーマがテーマだから、同世代の女子にはオススメしやすいよね。

まさみ 私はその時、時間がなくて読めなかったんだけど、アラサーの婚活女子が主人公って聞いて、すごく気になってたんだよね。私も婚活したことあるし、大変だったなとは思ってるから、気合入れて読まないと心が潰れるかも……と思ってたら、タイミングを失ってた(笑)。

――実際に映画を見ての、率直な感想を教えてください。

ゆい まず、登場人物のキャスティングがハマりすぎてたよね。主人公の真実を演じた奈緒さんはすごく美人でオーラがある方なんだけど、作品の中では真実の自立できていない感じとか、弱々しさすらも全身で表現していてすごかった。

まさみ 奈緒さんの演技力が凄いからなのかもしれないんだけど、私は真実の考え方や行動にすごくモヤモヤした。両親に敷かれたレールに乗りがちなところも、同世代の女性として分かる部分はあるんだけど、そのわりに気が強い一面もあるから、すごくワガママに見えちゃって。

ゆい この感覚は女性にしか分からないのかもしれないけど、真実には「女性のダメがちなところ」が詰め込まれてる感じがするよね。一歩引いてるのに「察してほしい」って思ってたり、地方育ちで世間知らずなのに、自己顕示欲は強かったり。こうはなりたくないなって、反面教師にもなった。

ありさ 架役の藤ヶ谷さんも、普段はスターのオーラを放ってるけど、作品の中ではいい意味で等身大で、原作以上に好感が持てた。

――年齢の近い真実には共感する部分も、否定したくなる部分もありますよね。ストーリーに関してはどうですか?

まさみ 心にグサグサ来るセリフが多かったのが印象的だったね。例えば、真実が通っていた結婚相談所の小野里さんの「皆さん謙虚だし、自己評価が低い一方で、自己愛の方はとても強いんです」というセリフ。私も自己肯定感が高い方じゃないから、まるで自分に言われてるみたいでキツかったけど(笑)。

ゆい 私も身の回りで婚活を頑張っている子が多いから、登場人物を身の回りの知り合いに当てはめながら見てしまったんだけど……真実の彼氏の架も、架の女友達の美奈子も、みんなリアルにいるよね。

ありさ 登場人物もストーリーもとにかくリアルすぎて、女子会で友達の話を聞いてるみたいだよね。さすがに婚活こじらせて行方不明になった友達はまだいないけど、私もこのまま迷走したら、真実みたいに思い詰めちゃうのかなって怖くなったよ。

まさみ 家族との関係も、地方出身の私からするとかなりリアルだった。お母さんの謎に結婚しろって圧力かけてくるところも、地元の大学が最強って思い込んでるところも、あまりにもあるあるだよね。

ありさ ストーリーがリアルだから、いつの間にか自分の身に起きた出来事みたいに、親身に感じるよね。たとえば私は、真実が上京してる自分と、地元に残ってる友達を比較しちゃうシーンがキツかった。この歳になると地元で次のステップに進んでる友達の方が幸せに見えたりもするから、余計に複雑な気持ちになっちゃったよ。

■【語れるポイントその2】主人公と自分のそれぞれの「共通点」

――真実自身が「自分らしい幸せ」を求めて迷走している姿も描かれていますし、自分の将来や今の悩みと重ね合わせてしまいますよね。

ゆい 実際、東京で働いている私たちと、地元に残って子育てしながら家まで買ってる子じゃ、全く違う人生だもんね。

ありさ 東京じゃ家は高いし狭いし、自分に買えるのかなって思ったりもするけど、だからって地元に帰ってる自分も想像つかないしね。

まさみ 東京に何があるのかと言われたら、別に何もないなって思うんだけど……地元に戻っても疎外感がある気がするし、自分の居場所がどこなのか分からなくなっていく真実の不安には、共感したりもした。

ありさ ないものねだりなのかもしれないけど、今の自分と全然違う幸せを実現している人のことをSNSで見ると、羨ましく思ったりもしちゃうんだよね。でも、自分に置き換えるとしっくりこない……こういうのも、私たちの『傲慢さ』なのかなあ。

――作品の中では、真実の傲慢さと架の傲慢さも、また違う形で描かれていましたね。

ゆい 女性目線で語ると、正直架って最悪だよね(笑)。婚活で知り合ってるのに、1年も経っても結婚してないなんてあり得ない!

ありさ 私も今の彼とは長く交際してるから、自分の状況とも重ねて架にイライラしちゃった。

まさみ 架の傲慢さと真実の傲慢さは別物だし、男女って本当に何もかもが違うんだろうね。男女の違いが明確に描かれてて、面白かったし参考になったけど、私も地方で婚活してた経験があるから、架には真実の辛さは理解できるわけがないとも思った。

ゆい そもそも、婚活ってどこからが婚活なのかな? 架と真実も出会いはマッチングアプリでしょ。マッチングアプリでの婚活って、結婚相談所と比べるとふわふわした関係になりやすそう。

まさみ たしかに……。私もマッチングアプリで婚活してたけど、マッチングアプリって活動の目的がそれぞれ違うし、相手に対して明確に「私、婚活してるんです!」とは言ってなかったなあ。

ありさ 言った方が結婚に近い相手と交際しやすいのかもしれないけど、やっぱり言いにくいし、そもそも結婚の話は男性からしてほしいって気持ちもあるかも。これ、まさに小野里さんが言ってた自己評価は低いけど、自己愛が強いからこその「傲慢さ」だよね。

まさみ 私は婚活中の自分を思い出した時に、真実と同じ傲慢さを持ってたことに気づいてショックだった。自分の婚活市場での価値なんて意識してなかったけど、正直職業が安定していない人はちょっとないなって思ってた。無意識でも、勝手に人のスペックを自分のものさしで判断してたし、その中で取捨選択してたんだなあって。

ゆい 真実のことを否定したい気持ちもあるのに、じわじわ「実は私も真実と一緒なのでは?」って思えてくるね……。

ありさ しかも、それぞれが共感しちゃうポイントが違うんだよね。地方での話とか、家族との話とか、婚活の話とか、人によって共感する部分と、真実を否定したくなる部分が分かれそう。

――こうして話し合っていると、まさに「共感しすぎて胸が痛い」状態になってきますね。

まさみ どんどん、自分も持っている浅はかな考え方に気づいちゃうよね。婚活より恋活って言った方がハードル低い気がするとか、たしかに真実みたいに、親に言われて婚活する方が、仕方ない感じがして楽だろうなとか。

ありさ 私はどっちかというとラフに考えて行動したいタイプなんだけど、結局のところ真面目だから、恋愛でも長く付き合うほど、ひとり相撲してるような気持ちになって苦しくなる。真実も真面目だから悩んでいるんだろうし、ちゃんとしなきゃいけない気がして、頑張りすぎちゃう気持ちも分かっちゃうからね。

ゆい 自分は真実とは全然違う人間だと思いながら見始めてるのに、悩みの内容が普遍的すぎて誰でも共感できちゃうのが『傲慢と善良』のスゴイところだよね。

関連リンク

関連記事

  1. “2023年最も売れた小説”「傲慢と善良」映画化決定 キャストのシルエットも解禁
    “2023年最も売れた小説”「傲慢と善良」映画化決定 キャストのシルエットも解禁
    モデルプレス
  2. 「どこまでガマンするべき?」不満が多い彼氏とはもう別れた方が良いのか?皆の意見を大公開!
    「どこまでガマンするべき?」不満が多い彼氏とはもう別れた方が良いのか?皆の意見を大公開!
    ハウコレ
  3. 「知らなかった...」長続きする幸せカップルの女性には【3つの魅力的な特徴】がありました!
    「知らなかった...」長続きする幸せカップルの女性には【3つの魅力的な特徴】がありました!
    ハウコレ
  4. 義実家での夕食時…嫁の分の“お皿がない”!?次の瞬間【義母のサイアクな発言】に…⇒義母の問題行動への対処法
    義実家での夕食時…嫁の分の“お皿がない”!?次の瞬間【義母のサイアクな発言】に…⇒義母の問題行動への対処法
    Grapps
  5. 夫と”職場が同じ”友人『週2で在宅勤務だよ』「…え!?」家で仕事したことがない夫に妻は…→パートナーの浮気のサイン
    夫と”職場が同じ”友人『週2で在宅勤務だよ』「…え!?」家で仕事したことがない夫に妻は…→パートナーの浮気のサイン
    愛カツ
  6. 彼氏が浮気女と“子どもを作り”破局。しかし数年後、浮気女と結婚した元カレから連絡がきて…!?⇒浮気中の男性がとる行動
    彼氏が浮気女と“子どもを作り”破局。しかし数年後、浮気女と結婚した元カレから連絡がきて…!?⇒浮気中の男性がとる行動
    愛カツ

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. ACEes作間龍斗、原作でも人気の『バレたか』のシーンは「ほぼ作間なんですよね」<山田くんとLv999の恋をする>
    ACEes作間龍斗、原作でも人気の『バレたか』のシーンは「ほぼ作間なんですよね」<山田くんとLv999の恋をする>
    WEBザテレビジョン
  2. 山下美月、数時間の撮影合間に遊園地へ プロフェッショナルな理由に監督「本当に尊敬」【山田くんとLv999の恋をする】
    山下美月、数時間の撮影合間に遊園地へ プロフェッショナルな理由に監督「本当に尊敬」【山田くんとLv999の恋をする】
    モデルプレス
  3. ACEes作間龍斗、人気漫画実写化にプレッシャー 周囲の反応に喜び「同じ事務所のタレントさんからも」【山田くんとLv999の恋をする】
    ACEes作間龍斗、人気漫画実写化にプレッシャー 周囲の反応に喜び「同じ事務所のタレントさんからも」【山田くんとLv999の恋をする】
    モデルプレス
  4. 山下美月、一日2回のカラーリングで髪がチリチリに「ボッサボサなシーンはやりやすかったです(笑)」
    山下美月、一日2回のカラーリングで髪がチリチリに「ボッサボサなシーンはやりやすかったです(笑)」
    WEBザテレビジョン
  5. 長澤まさみ、矢口史靖監督も太鼓判を押す“ムンク顔”に「きっとゾクゾクしてもらえますよね」
    長澤まさみ、矢口史靖監督も太鼓判を押す“ムンク顔”に「きっとゾクゾクしてもらえますよね」
    WEBザテレビジョン
  6. 長澤まさみ、主演作で“ムンク顔”披露 監督も太鼓判「1番掴みのシーン」【ドールハウス】
    長澤まさみ、主演作で“ムンク顔”披露 監督も太鼓判「1番掴みのシーン」【ドールハウス】
    モデルプレス
  7. 杉咲花、過去のトラウマ告白 清原果耶に感化される「血眼になりながら練習に励んでいる姿に」【片思い世界】
    杉咲花、過去のトラウマ告白 清原果耶に感化される「血眼になりながら練習に励んでいる姿に」【片思い世界】
    モデルプレス
  8. 広瀬すず、劇場鑑賞予定の出演作明かす「久々に自分の映画を観に行くなと」【片思い世界】
    広瀬すず、劇場鑑賞予定の出演作明かす「久々に自分の映画を観に行くなと」【片思い世界】
    モデルプレス
  9. ディズニー「モアナ2」歴史的ヒットの理由は?“ストリーミング時代”ならではの成功例 映像美・世界観も秀逸
    ディズニー「モアナ2」歴史的ヒットの理由は?“ストリーミング時代”ならではの成功例 映像美・世界観も秀逸
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事