出演作品は約300本 生誕100年を迎える高峰秀子さんが駆け抜けた、昭和の大女優&名文筆家としての軌跡
2024年3月27日(水)に生誕100年を迎える高峰秀子さん。日本の銀幕史に残る名作を多数残した昭和の大スターだ。そんな彼女の生誕100年を記念した特集がCS衛星劇場にて3月に放送される。日本映画初のカラー長編「カルメン故郷に帰る」(1951年)や木下惠介監督の代表作「二十四の瞳」(1954年)など、高峰さんの魅力が詰まった傑作を一挙に楽しめる貴重な機会となっている。
5歳で見出され、シャーリー・テンプルと比較される名子役に
生涯で300本を超える作品に出演した日本映画界の大スターであり、女優引退後はエッセイストとして26作を著した高峰さん。その生涯は、天賦の才に恵まれたことがよくわかる逸話に満ちている。
1924年、北海道函館市に生まれ、5歳の時に実母が亡くなり、叔母に引き取られて東京へ。その後すぐ、たまたま見学に行った松竹鎌田で飛び入り参加したオーディションで見出され、「母」で映画デビュー。たちまち人気子役として引っ張りだこに。その人気ぶりは、ハリウッドの名子役シャーリー・テンプルとも比較されるほどだったというのは逸話の1つだ。
13歳で東宝に移籍し、「綴方教室」「馬」といった少女期の傑作に出演。「銀座カンカン娘」(1949年)では共演した笠置シヅ子とともに主題歌も歌い、歌唱力の高さまで証明している。
“五社協定”飛び越え日本映画界をけん引 引退後は文筆業で活躍
26歳で半年間渡仏した後は、映画会社に属さないフリー女優として活動。木下惠介監督による松竹作品、成瀬巳喜男監督による東宝作品を含む各社の作品に出演した。
専属監督・俳優の引き抜きを禁止する“五社協定”が厳格に守られていた当時にあってこれは異例中の異例だったが、それを可能にしたのが女優としての豊かな才能。映画毎日コンクールで4度女優主演賞に輝いたのをはじめ、多数の賞を受賞していることからも、その一端がうかがえる。
1979年、55歳で出演した「衝動殺人 息子よ」を最後に女優引退を宣言すると、その後は文筆業に専念し、エッセイストとして活躍した。5歳から子役として多忙を極め、小学校に1カ月しか通えなかったにもかかわらず、「わたしの渡世日記」(1976年)で、すぐれた随筆に贈られる日本エッセイスト・クラブ賞も受賞している。
日本初カラー映画「カルメン故郷に帰る」ほか注目作3本
演技に歌に、文筆業にと、あらゆる形の表現で稀有な才能を発揮した高峰さん。衛星劇場の「高峰秀子生誕100年記念特集」では、そんな高峰さんの代表作の数々を放送する。
3月1日(金)朝10:10から放送の「カルメン故郷に帰る デジタル修復版」は、日本映画史においてもエポックメイキングな作品。木下惠介監督による日本映画初のカラー長編作で、信州の夏の爽やかな青空と大地を背景に、高峰さん演じるストリッパーガール・カルメンの6日間をほほ笑みと哀愁と風刺で描いた快作だ。3月7日(木)朝8:15からは、そんなカラー作品「カルメン故郷に帰る」の全カットを再度モノクロ映画用に撮影した貴重な“モノクロ版(1951年)”も放送されるので、見比べてみるのも楽しそうだ。
3月7日(木)夜6:25からは、木下監督・高峰さんタッグによる傑作「二十四の瞳 デジタル修復版」(1954年)を放送する。壺井栄の同名ベストセラー小説を原作に、戦時下の香川・小豆島で強く生きた“おなご先生”と子供たちの物語。反戦の思いを込めて制作されたこの作品は、全編小豆島ロケで撮影された美しい映像も相まって、日本中を感動の涙で包み込んだ。第12回米・ゴールデングローブ賞外国語映画賞、キネマ旬報ベスト・テン第1位など、国内外で高い評価を得た名作だ。
子役時代の高峰さんの演技が楽しめるのが、3月6日(水)朝8:15から放送されるサイレント映画「與太者と海水浴」。一軒の二階家を3つに仕切って住んでいる“與太者トリオ”の毎日を面白おかしく描いた人気シリーズ第7作で、高峰さんは男の子として若様役をかわいらしく演じている。今回放送されるのは、新たに収録した佐々木亜希子による活弁と、永田雅代のピアノ演奏を加えた“活弁トーキー版”。現代の活弁・演奏が融合した新たな作品として、新たな魅力も見せてくれそうだ。
今回の「高峰秀子生誕100年記念特集」をはじめ、100周年の今、改めて“高峰秀子生誕100年プロジェクト”として、その輝かしいキャリアにスポットを当てた催し物が準備されている。東京・日本橋三越本店にて高峰さんが愛した着物を初公開する特別展「高峰秀子が愛したきもの」が、東京タワー特別会場で彼女の人生哲学に触れることができる大特別展「逆境を乗り越えた大女優 高峰秀子の美学」が開催されるほか、高峰さんが著したエッセイのアンソロジーなど記念書籍10冊の出版事業も行われている。また、3月10日(日)までプロジェクトをサポートするクラウドファンディングも展開中。
こうして100周年が盛り上がっているのも、彼女が広く愛されていたことのあかし。昭和の銀幕を彩った高峰秀子さん、そのきらめきに触れられる貴重な機会となっている。
◆文/酒寄美智子
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
<キャプテン・アメリカ:BNW>IMAXを含む全11バージョンでの上映が決定 迫力満点のポスタービジュアルやIMAX特別映像も公開WEBザテレビジョン
-
<スター・ウォーズ>2月5日は双子の日…銀河の運命を動かす“双子”の物語を振り返りWEBザテレビジョン
-
鈴木えみ、重要キャラで約20年ぶり映画出演決定「女神降臨」追加キャスト解禁モデルプレス
-
Koki,、渡邊圭祐&綱啓永と胸キュンシーン連発「女神降臨」最新予告解禁 主題歌も発表モデルプレス
-
岡田准一主演&初プロデューサー、Netflixシリーズ「イクサガミ」二宮和也らキャスト14人解禁WEBザテレビジョン
-
ジェシー・アイゼンバーグ「ポーランド旅行を素敵に体験する映画」『リアル・ペイン~心の旅~』の特別映像が公開WEBザテレビジョン
-
北村匠海&河合優実が“闇落ち公務員”と“育児放棄寸前のシングルマザー”を狂演…クズとワルばかりの地獄の場面写真解禁<悪い夏>WEBザテレビジョン
-
斎藤寅次郎監督生誕120年記念、“子役時代の美空ひばり”主演映画など計9作品を一挙放送<衛星劇場>WEBザテレビジョン
-
J・マンゴールド監督「ティモシー・シャラメは最高の俳優の一人」ボブ・ディランとの製作秘話を語る映像解禁<名もなき者>WEBザテレビジョン