渡辺直美(わたなべなおみ)

誕生日:
1987年10月23日
星座:
てんびん座
身長:
158cm
画像 記事 雑誌 プロフィール

渡辺直美の関連リンク

渡辺直美に関する画像

渡辺直美に関する記事

  1. 渡辺直美、エゴサーチは「毎日」意外な理由とは?「傷ついているってよりは」

    モデルプレス

  2. “NY在住5年”渡辺直美、購入した自宅に「まだ住めていない」理由

    モデルプレス

  3. 渡辺直美、包帯巻かれた右手公開「朝料理してたら油が大跳ね」

    モデルプレス

  4. 渡辺直美、東京ドーム公演の内容に言及 街での“記念生配信“に人気芸人も映り込む「なんでいるの?」

    モデルプレス

  5. 渡辺直美、“久々に作った”唐揚げ披露「鶏肉が大爆発して、死にかけました」

    モデルプレス

  6. 渡辺直美「思ったよりも簡単」手料理公開「美味しそう」「レシピ知りたい」の声

    モデルプレス

  7. 渡辺直美、バイト時代の秘蔵ショット公開 当時の“伝説”にも注目集まる「面白すぎる」「初々しい」

    モデルプレス

  8. FRUITS ZIPPER早瀬ノエル「星つなぎのエリオ」US&日本版カメオ声優に決定 渡辺直美と特別ユニット結成

    モデルプレス

  9. 渡辺直美、浪費癖告白「車をいろいろ見ては買って」現在集めている意外なものとは

    モデルプレス

  10. 渡辺直美、人気男性芸人との七夕食事会2ショット公開「2人ともいい笑顔」「楽しさが伝わってくる」と反響

    モデルプレス

  11. 渡辺直美、アメリカ進出のきっかけ・日米のお笑い文化の違い語る「ベロベロの女の子がステージ上がってきた」

    モデルプレス

  12. 渡辺直美、人生初オーブンで米粉クッキー手作り「まじで意味不明」

    モデルプレス

  13. 渡辺直美、ピン芸人史上初の東京ドーム公演決定 芸歴20年目の節目に「まじ自分でもびっくり」

    モデルプレス

  14. 渡辺直美“日本人初”ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」USオリジナル&日本版声優に決定「こんなに光栄なことはない」

    モデルプレス

  15. 渡辺直美、米授賞式で手描きポケモンネイルに注目集まる 山下智久&2PMオク・テギョンらとオフショットも

    モデルプレス

  16. 渡辺直美、米大手エージェンシー&一流コメディアンも手がけるマネジメント会社と契約

    モデルプレス

  17. 渡辺直美、レディー・ガガとの2ショット公開 共演を報告「日本の誇り」「髪型お揃いで可愛い」の声

    モデルプレス

  18. 渡辺直美、“大谷似翔平”とMLBアリゾナキャンプで遭遇 2ショット公開に反響

    モデルプレス

  19. 渡辺直美“13年ぶり”日本で単独コントライブ開催決定 全新作&構成作家オークラ氏と初タッグ

    モデルプレス

  20. 渡辺直美、Number_i平野紫耀と“念願”2ショット披露「距離縮まってる」「大好きコンビ」の声

    モデルプレス

渡辺直美に関する雑誌

渡辺直美のプロフィール

渡辺直美(わたなべなおみ)
茨城県石岡市出身(出生地は台湾[1])。吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー)所属。東京NSC12期生。
同期には南国姉妹、ジャングルポケット、盗涙王、御茶ノ水男子等がいる。

■プロフィール
職業: ピン芸人
生年月日:1987年10月23日(25歳)
出身地:茨城県石岡市
血液型:A型
身長:158cm
最終学歴:石岡市立石岡中学校
出身:NSC東京校12期
コンビ名:フレッシュライム(2007年解散)
芸風:物真似
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
活動時期:2007年-

■来歴
父親が日本人、母親が台湾人のハーフ。母子家庭で育った[2]。
茨城県石岡市立石岡中学校卒業。小さい頃から芸能界に憧れていた。勉強が全く出来なかったため、高校受験をするも失敗。高校進学せずにファミレスの夢庵にアルバイトとして働き、貯金をしてからNSCに入る[3]。
2007年9月にコンビ「フレッシュライム」(相方はササキりな)を方向性の違いで解散し、ピン芸人としてデビュー。
2008年1月2日放送の「新春大売出し!さんまのまんま」(関西テレビ)に今田耕司一押しのお笑い芸人として紹介され出演し、ビヨンセのものまねで2曲を披露して、明石家さんまやゲストの井上真央の笑いを誘う。
今田は「使ってる筋肉はビヨンセと全く同じ」、「安いスナックのお姉ちゃんじゃないですよ」と述べた。
なお、この時はマライア・キャリーの物真似をする予定だったが、本番直前にビヨンセに変えた[4]。
また、今田が司会を務める「爆笑レッドカーペット」では「こんな芸があったら、どんなスナックでも働ける」とも評された。
2008年3月31日から「笑っていいとも!」(フジテレビ)の14代目いいとも青年隊として、鈴木凛と共に「いいとも少女隊」を結成。
前週の3月27日(木曜日)に「人間プロファイリングQ ハメ込みナンバーズ」のコーナー(この時のテーマは若手ピン芸人の年収を当てる)にゲストとして初出演した時には、翌週からいいとも少女隊としてレギュラー出演することは全く公表されていなかった。
マネージャーからレギュラーの話が来た時は自信が無く不安で一度断ったが、マネージャーから「すごく勉強になるからチャンスをつかんで来い」と言われ引き受けたという。
いいとも少女隊としての出演中にもビヨンセキャラに切り替わることが時々あった。
5月21日放送の同番組で、「テレフォンショッキング」のゲストとして出演した木村佳乃が、注目している芸能人として、「ビヨンセのモノマネをする子」という表現で渡辺を挙げたところ、「芸人・渡辺直美」としてサプライズ登場。
ビヨンセのモノマネを披露し、木村や観客の拍手を浴びた。
また、8月24日放送(8月22日収録)「笑っていいとも!増刊号」の、「思い込みハリウッドスターソックリさんコンテスト」(ゲスト・ウイル・スミス)でもビヨンセのモノマネを披露した。
2008年6月、日本独自企画により発売された、ビヨンセも在籍したデスティニーズ・チャイルドの(各メンバーのソロ新曲を含む)ファミリーBEST『ラヴ・デスティニー」のTV-CMに起用された。
2008年10月31日、「笑っていいとも!」にビヨンセ本人が生出演した際、本人の目の前で初めてビヨンセの物真似を披露した。
ビヨンセ本人とはこの日が初対面であった。ちなみに後日放送されたこの週の「増刊号」において「本物のビヨンセがいいともに出演すると聞いていて、あまりの緊張のため前日の夜からお腹の具合が悪くなり、オナラがよく出る状態だった。
実際にビヨンセに会った時もオナラが出てしまい、きっと私のものすごい臭いオナラがビヨンセの方にも匂いがいってしまったと思う。ものすごく申し訳ないことをしてしまった」と語っていた。
2009年、吉本興業若手によるユニット「東京ワン・ダース」に参加。
そのほかメンバーはチョコレートプラネット、井下好井、タモンズ、ジャングルポケット、メメ。
またジャングルポケット斉藤と組み、テレビでは出来ないようなネタをいくつか持っているらしい。フット刑事では、ピンクローターを彼氏に仕込まれたファミレスの店員というものを披露していた。

■人物
太めの体型が特徴。公式プロフィールのサイズは身長158cm、体重76kg、B96cm/W90cm/H96cm。自称Hカップ。
2012年10月には体重101kg、B120cm/W115cm/H130cm[5]。『リンカーン」に出演した際は松本人志や三村マサカズらが爆笑する中で山口智充は渡辺に見とれており「ええ体してるな~」「自分のタイプの女性」と述べていた。
そのような事情もあって、最近ではデブタレの1人としても知られている。
ビヨンセの大ファンであることから現在の芸風を確立したが、英語は全く話せない。
実家はかなりの貧乏でなかなかご飯が食べられなかったため、マクドナルドのチラシやレストランのメニューを見て空腹をまぎらわせていた。
中学卒業後、3ヶ月は痩せていてモテていたが、夢庵でアルバイトをしていたら、ストレスと賄いにより25kg程太ってしまい今の体型になった[6]。
なお、2008年11月14日には4月からの7ヶ月間に13kg太ったことをエクササイズのイベントで暴露した[7]。
尊敬するお笑い芸人は岡村隆史。理由は「動きや顔で誰にでも分かる面白さを追求しているから」[3]。
2008年現在の悩みはネタ数が少ないこと。ネタが尽きたらそのままテレビから消されてしまいそうで怖いという。
目標はコント番組にレギュラー出演することだというが、ピカルの定理のレギュラーとなり叶った[3]。
部屋はゴミ屋敷同然の状態であり、テレビ番組の企画で松居一代により掃除されたこともある[8]。
歯は1年磨いていなかったことがあり、新堂本兄弟に出演した際にはヘソが臭いということや、下着を洗うのが面倒だったり、サイズがないことから男物の白ブリーフを履くこともあるということが明かされた。ヘビースモーカーである。

仲の良い芸人は、平成ノブシコブシ吉村、ハリセンボン近藤、ジャングルポケット斉藤、はんにゃ川島、タカダ・コーポレーション大貫。色々な芸人のブログに登場する。
男芸人と2人で遊んだりもする。テレビ東京そうだ旅いこうの中で何人かの芸人に声を掛ける中、「養成所時代からお世話になっている本当に仲良い人」としてタカダ・コーポレーション大貫と大阪旅行をした。
大貫は渡辺のすべての恋愛を知っている存在。
2010年、グランジの遠山に告白するも「恋人としてみれない」と振られる[9]。

■芸風
和製ビヨンセ、洋楽当て振り。
和製ビヨンセ(または「なりきりビヨンセ」)と言われ、ワンピースを主なステージ衣装としてビヨンセの曲に合わせ踊りを演じるもので、本人は歌わないため当て振りである。
「いいとも」ではタモリが「ブヨンセ」と茶化すこともある。
2008年8月24日放送の「笑っていいとも!増刊号」の企画「身内自慢コンテスト 海外有名人そっくりさんスペシャル」にビヨンセのそっくりさんとして登場するも解答側にいたウィル・スミスに「マライア・キャリー?」と言われてしまう。
2008年10月9日にTBSテレビで放送された「ハプニング名珍場面 日本全国プレミア映像スペシャル」において、はるな愛との間でものまねネタ交換対決をプレゼンテーションし、はるなが「エア・ビヨンセ」を、渡辺が「エア・あやや」を演じた。
5人の審査員(三浦春馬・佐藤健・戸田恵梨香・えなりかずき・岡本信人)の評価は、三浦以外はGOLDだった。
ビヨンセ以外の洋楽や邦楽(歌謡曲、J-POPなど)の当て振りや歌うネタもある。
中でも中村あゆみのものまねは本人公認で、2012年放送の「FNSうたの夏まつり」では、中村本人と「翼の折れたエンジェル」をコラボレーションした。

【出演】

■テレビ番組
エンタの天使(日本テレビ)不定期出演、キャッチコピーは「逆輸入のなりきりディーバ」
エンタの神様(日本テレビ)不定期出演、キャッチコピーは「肉熱のなりきりDiva(ディーバ)」
爆笑レッドカーペット(フジテレビ)不定期出演、キャッチコピーは「これが日本のビヨンセ」2008年6月11日・2010年1月1日・3月6日の放送でレッドカーペット賞受賞。
コラボカーペットで、TKO(TKO側がコンビで1回、木下隆行のみで2回)、ゆってぃ&フォーリンラブバービー(ゆってぃ隊名義)と共演。
タモリのボキャブラ天国 大復活祭スペシャル(2008年:フジテレビ) キャッチコピーは「北関東のビヨンセ」
森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ)2008年3月27日にゲスト出演、3月31日から鈴木凛といいとも少女隊(リン、ナオミ)としてレギュラー出演 2010年4月2日をもって卒業。2011年10月3日に月曜レギュラーで復帰。
笑っていいとも!増刊号(フジテレビ:2008年4月6日 -2010年4月4日、2011年10月2日 -)いいとも少女隊と月曜レギュラーとして
あほやねん!すきやねん!(NHK大阪:2010年3月29日 - )木曜日レギュラー
全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!!(朝日放送:2010年4月4日 - )ナース役でレギュラー出演
ミリオンダイス(日本テレビ)不定期出演
ピカルの定理(フジテレビ:2010年10月 - )準レギュラー(2010年10月-2011年3月)→レギュラー(2011年4月-)
サタデー・ナイト・ライブ JPN(フジテレビ:2011年6月 - 12月)レギュラー
史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ(2012年1月1日)TKO木本武宏とコンビを組みベストカップル賞獲得
頭脳回転ずしQ兵衛(関西テレビ:2012年10月 - )常連客チームとして
10匹のコブタちゃん ~ヤセガマンしないTV~(フジテレビ:2013年1月 - )レギュラー

■ウェブ配信
ハリセンボンの占いっ娘クラブHP(よしもとオンライン)
渡辺直美がごみ屋敷にやってくる 直美におまかせ!クリーンクルー 不用品回収&お掃除体験!(よしもとオンライン)

■舞台
「花坂荘の人々#1 ~おなか、すいてない?~」(神保町花月:2008年4月15日 - 20日)
「花坂荘の人々#2 ~ブラザーズ&ブラザーズ~」(神保町花月:2008年5月13日 - 18日)
「花坂荘の人々#3 ~これから、そしてここから~」(神保町花月:2008年6月17日 - 22日)
神保町花月2周年記念公演 「UNSUNG HEROES~謳われることのない英雄たち~」(神保町花月:2009年7月7日 - 11日)
スーパーチャンプルシアター「未来サイボーグ VS 七匹の妖怪」(よしもとプリンスシアター:2009年8月3日 - 12日)
「咆号」(神保町花月:2010年2月16日 - 21日)
「アイツにメガトン」(神保町花月:2010年8月2日 - 8日)主演

■ライブ&イベント
単独ライブ「H」渋谷シアターD:2008年8月9日)
単独ライブ「まねクラ嬢直美」(新宿シアターブラッツ:2009年2月4日)
単独ライブ「夏の花びら大回転 ~21の夏~」(新宿シアターブラッツ:2009年8月3日)
ナオミ&ヒーボー トークライブ(渋谷シアターD:2009年10月24日) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー (神保町花月:2010年2月12日) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
単独ライブ「本番OK! ~22の春~」(新宿シアターブラッツ:2010年3月20日)
JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー 4月公演(神保町花月:2010年4月7日) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演

■映画
「Patience」(自身が監督の短編映画作品。2009年度沖縄国際映画祭Yahoo! JAPAN芸人ノンバーバル祭出品作)
「SPOTLIGHT」(2012年、2012年度沖縄国際映画祭地域発信型プロジェクト地域発信型映画 出品作) - 鴨下蘭 役(主演)
綱引いちゃった!(2012年) - 藤代美香 役
クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年) - しょうがの紅子 役(特別出演)※声優として
R100(2013年)

■テレビドラマ
デカワンコ(2011年1月 - 3月、日本テレビ) - 青木琴美婦警 役
勇者ヨシヒコと魔王の城 第2話(2011年7月15日、テレビ東京) - オシナ 役
Oh!デビー(2011年10月1日 - 22日、BSスカパー!) - ミス・ファット 役

■テレビアニメ
図書館戦争(一橋圀子)
サザエさん(2012年7月22日、フジテレビ)地引網の参加者 役

■CM
デスティニーズ・チャイルド 企画アルバム「ラヴ・デスティニー」(2008年)
ロッテ 「Fit's」(2009年 - )
ENEOS(2010年)ゴリ子ちゃん役
ミュージック・ビデオ
レミオロメン「立つんだジョー」(2010年)
ゴールデンボンバー「酔わせてモヒート」(2011年)

■DVD
「ルミネtheよしもと 業界イチの青田買い2009冬」(2009年) - 「渡辺直美と斉藤さん」として
「花坂荘の人々 上/下巻」(2009年)
「戦え!キャプテンボニータ」(2009年)
「爆笑レッドカーペット 克実より愛をこめて編」(2010年)

■雑誌
「ピチレモン」(2012年6月号)
「la farfa」(2013年3月21日発行初版号イメージモデル、ぶんか社)[10]

■出典
1.2011年10月9日放送、笑っていいとも!増刊号「私の履歴書」より
2.2008年11月26日放送「悪魔の契約にサイン」より
3.2008年6月号「日経エンタテインメント!」インタビューより
4.2008年6月19日号「女性セブン」での記事より
5.2012年10月28日放送、笑っていいとも!増刊号
6.「やりすぎコージー」出演時の発言
7.マイコミジャーナル (2008年11月14日). “ビヨンセ、というかお相撲さん? 13キロ増の渡辺直美が真剣エクササイズ”. 2008年11月23日閲覧。
8.もっとも、2010年6月14日に本人がTwitterで公開した自室の様子を見る限り、ゴミ屋敷同然状態は今も続いている模様である。本人が投稿した写真による。
9.2010年10月4日放送「B.C.ビューティー・コロシアム 女性芸能人・真剣ダイエットスペシャル」より
10.日本初ぽっちゃりファッション誌「ラ・ファーファ」ぶんか社が発刊」 2013年2月12日 Fashionsnap.com

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.