松山ケンイチ、中井貴一、北川景子(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ

中井貴一・松山ケンイチ・北川景子、“一人二役”で時代劇コメディ「大河への道」映画化

2021.11.09 05:00

映画『大河への道』が2022年5月20日に全国劇場公開されることが決定。主演を中井貴一が務め、松山ケンイチ北川景子らが共演することがわかった。


中井貴一主演で「大河への道」映画化 松山ケンイチ・北川景子らと“一人二役”

中井貴一「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
中井貴一「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
とある“大河ドラマ”の開発チームが発見してしまった、200年前の驚きの秘密とは…?2022年、笑って泣けて、そして日本史の常識をもひっくり返す“歴史発見”エンタテインメントが誕生する。

主演は『記憶にございません!』(2019)の大ヒットが記憶に新しい中井。コメディ、サスペンス、ラブストーリー、時代劇と、幅広いジャンルにおいて一線で活躍し続け、国民的俳優として愛されてきた。共演には、『デスノート』シリーズ(2006〜)のL役や『聖の青春』(2016)など、作品ごとに鮮烈な表現で観るものを魅了し続ける松山。中井とは大河ドラマ「平清盛」以来の共演となる。そして、『ファーストラブ』(2021)、『キネマの神様』(2021)など、人気・実力ともに日本映画界に欠かせない存在となった女優、北川。中井とは初共演となる。

松山ケンイチ「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
松山ケンイチ「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
時は現代。千葉県香取市では地元を盛り上げるために、郷土の偉人「伊能忠敬」を主役にした大河ドラマの開発が進むが、驚くべき新事実が発見される。それは1821年に史上初の日本地図を作ったのは、あの伊能忠敬ではなかった、ということ。では一体、初の日本地図は誰が、どのように作ったのか。舞台は一転、200年前の江戸時代へと遡る。そこには、歴史に埋もれてしまった、涙なしには語れない秘密の物語が隠されていた―。

原作は立川志の輔の創作落語「伊能忠敬物語―大河への道―」。その画期的な“伊能忠敬が出てこない伊能忠敬物語”は、2011年の初演以来、「落語を超えた究極の話芸」と評され再演を繰り返す、最もチケットが取れない演目の一つである。本作は主演をつとめる中井が原作となる落語を観劇し、感動のあまり自ら立川に映画化の直談判をしたことから始まった。立川はその時の様子を「中井貴一さんから『この落語、映画化したら面白いと思うんです。是非やらせてもらえませんか』とずいぶん熱いお電話を頂いて、『いやそんな、落語だから適当にやってますけど、映画だったら本当にいろんな事が厳密になって大変ですよ!』と言ったら、『勿論、適当過ぎるところは、埋めて参ります!(笑)別に私が主演という事でなくても、プロデューサーでもスタッフでもいいから作りたい!というくらいの気持ちでおります』とおっしゃっていただいて。どんな形であれ中井さんが関わってくださるなんて最高の喜びです」と語る。

北川景子「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
北川景子「大河への道」ティザー・ビジュアル(C)2022「大河への道」フィルムパートナーズ
映画『大河への道』は、前途多難な大河ドラマ実現を描く現代の喜劇と、200年前の日本地図完成に隠された感動秘話を描く時代ミステリーの二つのドラマが描かれる。しかも、その二つの時代の登場人物は、中井、松山、北川といった日本映画界のトップランナーである俳優陣の一人二役によって演じられるのだ。合わせて発表された3種類のティザー・ビジュアルでは、秘密を知ってしまった現代の登場人物と、その秘密を隠そうとする江戸時代の登場人物との関係性が、一人二役を演じる俳優たちによって表現されている。まさに、一つの映画で二倍楽しめて、世の中の閉塞感を吹き飛ばす、2022年大本命の娯楽映画が誕生する。(modelpress編集部)

主演:中井貴一コメント

この数年、数少なくなった時代劇を、日本の文化、伝統として残したいと思って参りました。容易ではないことは百も承知。交通の発達により、海外が近くなり、より海外の影響を受けやすくなった今だからこそ、日本の真の美しさ、日本人としての心の在り方を、もう一度考え直したい。そんな思いでいた時、出会ったのが志の輔さんの落語でした。肩肘張った時代劇を作っても、見て頂ける可能性は低い。でも、この落語を映像化したなら、現代も過去も、喜劇も、悲劇も無理なく、観易く描くことができる。そんな思いから、志の輔さんにご無理を申し上げたのでした。気楽に観れる、時代劇。でも、その中には、我々が教科書で習わなかった、驚くべき真実が…。必死で生きる人間たちの、大いなるロマン。是非、お楽しみになさってください。

出演:松山ケンイチコメント

貴一さんとは久しぶりにご一緒させて頂きましたが、前の現場でも待ち時間に話をさせて頂いてる間いつも笑っていたのを覚えていました。今回はその普段笑いながら話していた雰囲気のまま出来たような気がします。景子さんも久しぶりでしたが、貴一さんの演技で笑いを堪えている表情を見ていて幸せな現場だなと思いました。僕自身楽しんで遊びつくしたような現場でした。

出演:北川景子コメント

中井貴一さん主演の時代劇コメディとお聞きして、絶対に面白い作品になると確信しました。時代劇がどんどん減ってしまっている現在、京都で映画を作れるということはどれほど贅沢なことか。この作品に参加できとても光栄です。撮影では中井貴一さんと松山ケンイチさんの掛け合いを見ているだけで何度も吹き出してしまいました!中井さんとは初めて共演させて頂きましたが、中井さんの懐の広さや温かさを間近で感じ、言葉の選び方や人との接し方、現場での佇まいなど、人間として多くのことを学ばせて頂きました。この映画では「ピラミッド」と同じくらい、どうやったら人間にこんなに凄いことができるのか、という驚きの物語が隠されています。私も一人二役を、振り切って楽しくやらせていただきました。時代劇だからとあまり敷居の高さを感じず、是非お気軽に楽しんで頂ければ幸いです。

原作:立川志の輔コメント

伊能忠敬記念館で見たあまりにも正確な伊能忠敬の日本地図に感動し、これをなんとか落語に、と思い拵えたのがPARCO劇場で上演した「伊能忠敬物語−大河への道−」でした。落語を映画にするのは大変なことだと思いますが、脚本家の方が何度もチャレンジをして、ここまで世界を広げるのかと驚きました。俳優の方々が一人二役で現代と江戸時代を行き来する不思議な設定や斬新な映像表現など、ひょっとすると今までになかったような映画になるかもしれません。世界中が驚くべき伊能忠敬の偉業を、映画を通して感じて頂ければと思います。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. スターダストオーディション、グランプリが決定 北川景子「シンパシーを感じる」
    スターダストオーディション、グランプリが決定 北川景子「シンパシーを感じる」
    モデルプレス
  2. 北川景子、卓越的な美貌引き立つビジュアル 2022年版カレンダー決定
    北川景子、卓越的な美貌引き立つビジュアル 2022年版カレンダー決定
    モデルプレス
  3. 北川景子、神々しい美しさで魅了「完璧じゃなくてもいい」心境の変化語る
    北川景子、神々しい美しさで魅了「完璧じゃなくてもいい」心境の変化語る
    モデルプレス
  4. 相葉雅紀、DAIGOに電話で結婚報告 北川景子から質問攻めに「記者さんみたいに…」
    相葉雅紀、DAIGOに電話で結婚報告 北川景子から質問攻めに「記者さんみたいに…」
    モデルプレス
  5. 読者が選ぶ「夏に観たいドラマ」ランキングを発表<1~5位>
    読者が選ぶ「夏に観たいドラマ」ランキングを発表<1~5位>
    モデルプレス
  6. 北川景子、妊娠中の撮影を回顧 “嬉しくて涙が出た”出来事明かす<キネマの神様>
    北川景子、妊娠中の撮影を回顧 “嬉しくて涙が出た”出来事明かす<キネマの神様>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】
    はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】
    モデルプレス
  2. 鈴木愛理、映画単独初主演決定 不登校少女と仲を深めていく“子供部屋おばさん”教師演じる【ただいまって言える場所】
    鈴木愛理、映画単独初主演決定 不登校少女と仲を深めていく“子供部屋おばさん”教師演じる【ただいまって言える場所】
    モデルプレス
  3. 長澤まさみ、美スタイル際立つノースリドレス姿「MOTHER」「おーい、応為」から学んだ親子の幸せとは
    長澤まさみ、美スタイル際立つノースリドレス姿「MOTHER」「おーい、応為」から学んだ親子の幸せとは
    モデルプレス
  4. 長澤まさみ、舞台挨拶で不在のKing & Prince高橋海人に言及「おーい、海人」「すみません(笑)」【おーい、応為】
    長澤まさみ、舞台挨拶で不在のKing & Prince高橋海人に言及「おーい、海人」「すみません(笑)」【おーい、応為】
    モデルプレス
  5. INI木村柾哉&西洸人への言葉が“丸かぶり” 尾崎匠海タジタジ「さすがにヤバいんじゃない?」【I Need I】
    INI木村柾哉&西洸人への言葉が“丸かぶり” 尾崎匠海タジタジ「さすがにヤバいんじゃない?」【I Need I】
    モデルプレス
  6. INI藤牧京介「鼻水垂らして」試写で号泣していたメンバー告白【I Need I】
    INI藤牧京介「鼻水垂らして」試写で号泣していたメンバー告白【I Need I】
    モデルプレス
  7. INI佐野雄大「佐野雄大役として出演しました」掴みから笑い誘う【I Need I】
    INI佐野雄大「佐野雄大役として出演しました」掴みから笑い誘う【I Need I】
    モデルプレス
  8. なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈“映画「恋に至る病」に至るまで”の映像解禁 AmBitious真弓孟之との撮影現場も
    なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈“映画「恋に至る病」に至るまで”の映像解禁 AmBitious真弓孟之との撮影現場も
    モデルプレス
  9. 南琴奈、映画初主演決定 話題の実写化「夜勤事件」でホラー初挑戦「刺激的な撮影期間でした」
    南琴奈、映画初主演決定 話題の実写化「夜勤事件」でホラー初挑戦「刺激的な撮影期間でした」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事