深川麻衣、華やかドレスで大人の美貌放つ<第31回東京国際映画祭>
2018.10.25 18:26
views
映画「愛がなんだ」(2019年春公開)に出演する女優の深川麻衣が25日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われたアジア最大級の映画祭「第31回東京国際映画祭(TIFF)」オープニングイベントのレッドカーペットに登場した。
カラフルな花がらの刺繍が華やかなロングドレスを着こなし。胸元が大きく開いたデザインで美しいデコルテを披露した。
この日は主演の岸井ゆきの、俳優の若葉竜也、監督をつとめた今泉力哉氏と共にレッドカーペットに登場。微笑みながら歓声に手を振っていた。
ステージ上では登壇者を代表した岸井が「今年もレッドカーペットに立てて嬉しいです。『愛がなんだ』は愛をより探索できるような作品になっています。ぜひ楽しんでいただければ嬉しいです」と笑顔で挨拶を述べた。
この日は主演の岸井ゆきの、俳優の若葉竜也、監督をつとめた今泉力哉氏と共にレッドカーペットに登場。微笑みながら歓声に手を振っていた。
ステージ上では登壇者を代表した岸井が「今年もレッドカーペットに立てて嬉しいです。『愛がなんだ』は愛をより探索できるような作品になっています。ぜひ楽しんでいただければ嬉しいです」と笑顔で挨拶を述べた。
映画「愛がなんだ」
「空中庭園」「八日目の蝉」などを手がけた作家・角田光代氏の恋愛小説「愛がなんだ」(角川文庫刊)を原作に、想いを寄せるマモル(成田凌)のためなら、自分の時間のすべてを捧げてしまうOL・テルコ(岸井)の、完全なる一方通行の恋を描く同作。監督は「パンとバスと2度目のハツコイ」(2017年)など、恋に翻弄される男女の人間模様を鋭く描き、“正解のない恋の形”を模索し続けてきた今泉氏が務める。「第31回東京国際映画祭」
第31回を迎える同映画祭では、10月25日から11月3日の10日間に渡って国内外の映画人、映画ファンが新たな才能とその感動に出会い、交流する場を提供すべく、世界中から集まった優れた映画を上映。「映画を観る喜びの共有」「映画人たちの交流の促進」「映画の未来の開拓」をビジョンに掲げ、10月25日~11月3日までの10日間、六本木ヒルズを中心に展開。「コンペティション部門」をメインに、「ワールド・フォーカス」「アジアの未来」「Japan Now」などの企画上映を行う。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也、約3000人と秘密共有 “歩く男”も登場で観客騒然【8番出口】モデルプレス
-
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」続編決定 福原遥ら登壇トークショーでサプライズ発表モデルプレス
-
超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス
-
【PR】映画『ChaO』にハマる女子続出の理由 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に胸キュン!東映株式会社
-
菅野美穂「家から生臭い匂いが」自宅で起きた“怖い話”明かす【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
赤楚衛二「僕、何か悪いことしましたっけ?って思っちゃいました」共演者の迫力語る【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
高橋文哉、アニメーション映画初主演 天海祐希と東野圭吾原作「クスノキの番人」出演決定モデルプレス
-
當真あみ、新作アニメ映画で主人公に 谷口悟朗監督×近藤勝也氏初タッグ「パリに咲くエトワール」来年春公開決定モデルプレス
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス