二階堂ふみ、2度目の“国際舞台”で流暢な英語披露「ちょっとナーバス」
2016.06.13 23:13
views
女優の二階堂ふみが13日、都内・日本外国特派員協会にて開催された映画「ふきげんな過去」(6月25日公開)記者会見に前田司郎監督と共に出席した。映画「ほとりの朔子」(2014年)以来、本会場で2回目の会見を行った二階堂は、「ちょっとナーバスになっています」と言いつつも、「またここに戻って来られてとてもうれしい」と笑顔。流暢な英語を交えながら「皆さんこの映画どうでしたか?」と質問を投げかけていた。
二階堂ふみ&小泉今日子が“親子”役
同作は、三島由紀夫賞、向田邦子賞、岸田國士戯曲賞などを受賞し、劇団「五反田団」を主催する劇作家・前田司郎のオリジナル脚本による人間ドラマ。自分が本当の母親だというエキセントリックな未来子(小泉今日子)の出現により、女子高生・果子(二階堂)の退屈な夏休みが眩い生き生きとした特別な時間に変わっていくさまを描く。つまらない役が魅力的に見えた理由
二階堂に「毎日をつまらないと感じている役は、観ている側もその役に対してつまらないと感じることが多いが、果子はとても魅力的に感じました」との感想が飛ぶと、「つまらなさや思春期特有のイライラは、何かがあるかもしれないという期待があるからだと思う」と役について分析。「監督がすごく面白い脚本と楽しい現場を用意してくださったので、自然にそう(魅力的に見える役に)なったのかなと思います」と語った。
二階堂ふみが出演を決めた理由は?
さらに報道陣から、「日本アカデミー賞など数々の賞を受賞してからオファーが殺到し、役を選べる女優になったと思うが、この役を選んだ理由は?」との質問。二階堂は、「小泉今日子さんと親子という関係性でずっとご一緒したかったというのがまず一つ。それから、脚本が面白くて、自分が経験したことがあるんじゃないか?見覚えがあるんじゃないか?そんな、自分の過去と向き合える作品になるかなという想い。あとは、面白そうな作品になると思ったからです」と3つの要素があったことを明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
田中麗奈、若手俳優を絶賛「主役を演じられる華があって」【雪風 YUKIKAZE】モデルプレス
-
山下美月、夫&旧知の男の間で揺さぶられるヒロイン体現 “振り幅の広い演技力”がオファーの決め手に【火喰鳥を、喰う】モデルプレス
-
亀梨和也「事故物件ゾク 恐い間取り」本人役で出演 Snow Man渡辺翔太と“熱烈ハグ”メイキングショットも解禁モデルプレス
-
吉沢亮、1番練習したシーンが大幅カット 十数分踊った場面で「17秒くらいしか使われてなかった」【国宝】モデルプレス
-
吉沢亮、背中の刺青は4時間かけて完成「朝の2時くらいに入って」【国宝】モデルプレス
-
FANTASTICS中島颯太「双子みたい」と言われた俳優とは「似ているなと思いました」【仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者】モデルプレス
-
乃木坂46梅澤美波・花瀬琴音ら「九龍ジェネリックロマンス」新場面カット解禁 吉岡里帆との仲良しオフショットもモデルプレス
-
武田梨奈主演「By 6 am 夜が明ける前に」公開決定 主題歌はGENERATIONS片寄涼太モデルプレス
-
【金ロー】ジブリ名作3週連続でノーカット放送「火垂るの墓」「崖の上のポニョ」「もののけ姫」モデルプレス