EXILE岩田剛典の好みは“味噌汁系女子”「最後の最後で…」
2016.05.01 20:02
views
EXILE兼三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの岩田剛典が1日、都内にて行われた映画『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』(6月4日公開)プレミア完成披露試写会に女優の高畑充希、原作の有川浩氏、三木康一郎監督とともに出席。主人公・樹(岩田)が、野草に詳しく家事万能の“野草系男子”“植物系王子様”と呼ばれていることにちなみ、何系女子が好きか聞かれた岩田は「味噌汁系」と回答。理由を「ご飯食べますよね?最後に味噌汁飲みたいですよね?最後の最後にホッとさせてくれる女性がいい」と“大喜利”風に説明すると、「お後がよろしいようで…」と満足そうな表情で締めた。
一方、同じ質問に「白ご飯系男子が好きです」と高畑。「焼き肉に行ったときに、『俺、白ご飯ください』って言う人がすごく好き。タイプじゃなくても、キュンとしちゃう」と嬉しそうに語ると、三木監督は「俺だ!」と何度もアピール。しかし、高畑は「監督はない」「監督以外」とばっさりと言い切り、会場を笑わせた。
「人生の転機の中で一番大きかった」と振り返り、「パフォーマーとしてデビューして、まさか映画の主演をするとは…」と驚きながらも感謝した。
人生で一番運命を感じた出来事は?
また、タイトルの“運命の恋、ひろいました”にかけ、「人生で一番運命を感じた出来事」をテーマにトークを展開した場面で、岩田は「一番と言われますと、三代目としてデビューしたことかなと思います」としみじみ。「人生の転機の中で一番大きかった」と振り返り、「パフォーマーとしてデビューして、まさか映画の主演をするとは…」と驚きながらも感謝した。
胸キュンラブストーリーを実写映画化
同作は、「図書館戦争」「フリーター、家を買う。」「空飛ぶ広報室」「阪急電車」「三匹のおっさん」など数多くの作品が映像化されているベストセラー作家・有川氏の恋愛小説「植物図鑑」が原作。彼女の作品の中でも胸キュン度が最も高い累計110万部を超えるベストセラーで、全てが思うようにならないOL(高畑)が家の前で倒れていた青年(岩田)と出会い、成り行きで風変わりな同居生活を続けるうちに心を通わせていくさまを描く。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
鈴木亮平、佐野勇斗に「ビジュがいいって言いたいだけでしょ」ツッコミ炸裂【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
「TOKYO MER」舞台挨拶にサプライズメンバー登場 TOKYOチームは“陽キャ”【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
サイコ・スリラー映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開中止発表にファン衝撃「ショック」「お友だちAI人形に会いたかった」モデルプレス
-
上戸彩&森川智之「ズートピア2」続投決定 “新キャラクターも登場”最新映像&ポスター解禁モデルプレス
-
藤原竜也&広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化決定 脚本家ら再集結で完全オリジナルストーリー描く【コメント】モデルプレス
-
福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁モデルプレス
-
成田凌、堺雅人の恋のライバル役に 映画「平場の月」出演決定「大切な時間を過ごさせていただきました」モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、MAZZEL・RANに“リーダー論”アドバイス「途中で増田という方がですね…」【アオショー!】モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、映画初出演・41歳での高校生役に「思いのほかイケてます」MAZZEL・RANとの共演でSKY-HIと会話も【アオショー!】モデルプレス