佐々木希“ほぼすっぴん”に自信「すごく新鮮でした」
2016.02.10 18:52
views
女優の佐々木希が10日、都内で行われた映画「星ガ丘ワンダーランド」(3月5日より全国公開)のプレミア試写会の舞台挨拶に、菅田将暉らと登壇。メイクを殆どしていない状態で挑んだ撮影を振り返ったほか、自身が演じた清川七海の弟・清川雄哉役を務めた菅田と仲睦まじいやりとりを繰り広げた。
ほぼすっぴんで映画撮影
ほぼスッピンで撮影に挑んだという佐々木。「もちろん、メイクをする前にスキンケアなどはたくさんしていただいたんですが、ほとんどしていない状態ですね」と振り返り、「なかなかこういうスッピンに近い役はなかったのですごく新鮮でしたし、新しい佐々木希が見られるんじゃないかと思います」と胸を張った。佐々木希&菅田将暉“姉弟”かけあい
同舞台あいさつでは、ストーリーにかけて自身の親のすごいところを発表する企画を実施。佐々木は“手料理”をあげ「実家に帰りたい理由ってこれかなって。地元が秋田で、母親の手料理はすぐに食べられないので」と思いの丈を語った。すると菅田から「何が美味しいんですか?」と質問。「炊き込みご飯」と答えが返ってくると、さらに菅田は「旨そう。何を炊き込んでいるんですか?」と質問を重ねた。その後も「鶏とかゴボウとか」(佐々木)、「人参は?ゴボウは?米は茶色い?」(菅田)、「ゴボウは今言ったから、聞いてないでしょ」(佐々木)などと役柄同様、姉弟のような仲睦まじいやり取りを見せた。
映画「星ヶ丘ワンダーランド」
同作は、星ガ丘駅の落し物預り所で働き、落とし物の持ち主を想像しては名札の裏に似顔絵を描き、落とし物の今までを想像することを日課にしている青年・瀬生温人(中村倫也)のもとに、幼い頃に自分を捨てた母親(木村佳乃)が自殺したという報せが届いたことをキッカケに、温人の知らなかった事実や過去が明らかになっていくミステリー作品。同舞台あいさつには中村倫也、新井浩文、市原隼人、木村佳乃、松重豊、柳沢翔監督も登壇した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開モデルプレス
-
<サンダーボルツ*>“バッキー”の変化を表現 初登場から吹替担当の白石充「前向きで力強い感じを出せたらいいなと」WEBザテレビジョン
-
「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当モデルプレス
-
ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」WEBザテレビジョン
-
トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビューモデルプレス
-
スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】モデルプレス
-
二宮和也、「シナぷしゅ THE MOVIE」出演で新たな挑戦「アカデミー賞助演賞狙ってます(笑)」WEBザテレビジョン
-
宮沢りえが表現した母の苛烈な愛情、母の日にこそ見たい名作映画『湯を沸かすほどの熱い愛』の魅力WEBザテレビジョン
-
芳根京子&高橋海人、初共演で15年に及ぶ新たな“男女入れ替わり”の物語を紡ぐ<君の顔では泣けない>WEBザテレビジョン