鈴木京香「自分がこんな風に動揺するとは」“あまりに大きな賞”受賞で感激
2015.02.10 20:15
views
10日、神奈川県川崎市内にて毎年恒例の映画賞「第69回毎日映画コンクール」の授賞式が行われ、女優の鈴木京香が登壇した。
鈴木はこれまでの功績と今後の活躍が期待される女優に贈られる「田中絹代賞」を受賞。壇上では名誉ある賞の受賞に、「半信半疑でおりましてあまりに大きな賞をちょうだいいたしましたので、現実味がなかったんです。その重みにますます戸惑っております。自分がこんな風に動揺するとは思ってなかったので…。素晴らしい賞をちょうだいすることができたことを心から感謝しております」と感激のあまり時々言葉を詰まらせながらスピーチ。
また「何も知らないところから出会った監督、スタッフのみなさんに教えていただきながら、今日まで長く続けることができました」としみじみと振り返り、「この賞に恥じることのないように、日本女性らしい女性をこれから演じていけるように、もっともっと精進してまいりたいと思います」と誓った。
「毎日映画コンクール」は1946年に創設された毎日新聞社やスポーツニッポン新聞社などが主催する映画の賞。69回目を迎える今年は鈴木のほか、日本映画大賞(最高賞)を熊切和嘉監督の「私の男」、男優主演賞を「そこのみにて光輝く」の綾野剛、女優主演賞を「0.5ミリ」の安藤サクラ、男優助演賞を伊藤英明(「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」)、女優助演賞を池脇千鶴(「そこのみにて光輝く」)、スポニチグランプリ新人賞を登坂広臣(「ホットロード」)、小松菜奈(「渇き。」)、監督賞を呉美保氏(「そこのみにて光輝く」)、脚本賞を安藤桃子氏(「0.5ミリ」)がそれぞれ受賞した。(modelpress編集部)
また「何も知らないところから出会った監督、スタッフのみなさんに教えていただきながら、今日まで長く続けることができました」としみじみと振り返り、「この賞に恥じることのないように、日本女性らしい女性をこれから演じていけるように、もっともっと精進してまいりたいと思います」と誓った。
「毎日映画コンクール」は1946年に創設された毎日新聞社やスポーツニッポン新聞社などが主催する映画の賞。69回目を迎える今年は鈴木のほか、日本映画大賞(最高賞)を熊切和嘉監督の「私の男」、男優主演賞を「そこのみにて光輝く」の綾野剛、女優主演賞を「0.5ミリ」の安藤サクラ、男優助演賞を伊藤英明(「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」)、女優助演賞を池脇千鶴(「そこのみにて光輝く」)、スポニチグランプリ新人賞を登坂広臣(「ホットロード」)、小松菜奈(「渇き。」)、監督賞を呉美保氏(「そこのみにて光輝く」)、脚本賞を安藤桃子氏(「0.5ミリ」)がそれぞれ受賞した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
出口夏希、美脚&美背中大胆披露のブルードレス姿 “唯一の幸せ”告白「涙が溢れ出します」【か「」く「」し「」ご「」と「】モデルプレス
-
Aぇ! group佐野晶哉、奥平大兼とドライブへ 胸に染みた楽曲明かす「未だにめっちゃ聴いてます」【か「」く「」し「」ご「」と「】モデルプレス
-
アカデミー賞女優・いしだあゆみの軌跡 にじみ出るような慈愛を感じさせる“表情”の演技が生んだ名作たちWEBザテレビジョン
-
加藤シゲアキ監督が日常にありふれた「砂」に恐怖心を乗せた短編作品 得体の知れない怖さを見事に表現<MIRRORLIAR FILMS>WEBザテレビジョン
-
「君がトクベツ」“本編でのみ見られる”さほ子(畑芽育)の推し活グッズに注目 アクスタ・うちわ…細部までこだわり光るモデルプレス
-
前田旺志郎・窪塚愛流・井浦新ら出演「こんな事があった」公開決定 東日本大震災から10年後の福島が舞台モデルプレス
-
FANTASTICS中島颯太&東啓介“共通の趣味”カメラ持参「おっパン」カップルショット解禁【モデルプレス独占】モデルプレス
-
桜田ひより「まさかのヘリポートからお送りすることになるなんて…」 映画『この夏の星を見る』の星空観測会イベントに登場WEBザテレビジョン
-
丸山隆平、息子役のサプライズ登場に「これからが楽しみ、置いていかれないように頑張らなければ」<金子差入店>WEBザテレビジョン