岡田将生が“女装”に目覚める?広末涼子が疑いの目
2014.11.10 18:20
views
2人は10日、都内にて行われた映画「想いのこし」(11月22日公開)完成披露会見に平川雄一朗監督らとともに出席。作中でウエディングドレス姿を披露している岡田は、意外にも好評だったことに不満をもらしながら「似合ってるって言われても嬉しくないし、似合ってないと言われるのも何か嫌だし。でも、とても複雑な体験をさせていただきました(笑)」と撮影を振り返った。
すると広末からは「もっと目に入れたくないものが飛び出すのかなと思っていたら、意外と似合っていて…。目覚めてしまうのかなと」、平川監督からは「女装っぽかった」と正直な感想が次々と飛び出し、「ほら~色んなところから言われるから嫌だ…」と肩を落とした岡田。会場から笑いがもれると、「全然目覚めてないですよ!」と“女装開眼説”をきっぱりと否定した。
これまでのイメージを覆す役柄に挑む岡田は、「こういった役は演じたことがないので、僕にとっては挑戦でした」といい、「演じてるときは、広末さんに嫌われよう嫌われようとずっとしていたので、本当に嫌われていないか心配でした」と広末を横目でチラリ。岡田のコメントを受け、広末は「繊細でピュアで柔らかい印象があったので、それと対照的な役なんですが、思いのほかリアルにイラッとして(笑)。すごいお芝居上手だなって思いました」と熱演ぶりを絶賛した。
なお、このほか会見には松井愛莉、巨勢竜也、鹿賀丈史が登壇した。(modelpress編集部)
すると広末からは「もっと目に入れたくないものが飛び出すのかなと思っていたら、意外と似合っていて…。目覚めてしまうのかなと」、平川監督からは「女装っぽかった」と正直な感想が次々と飛び出し、「ほら~色んなところから言われるから嫌だ…」と肩を落とした岡田。会場から笑いがもれると、「全然目覚めてないですよ!」と“女装開眼説”をきっぱりと否定した。
岡田将生、広末涼子に「本当に嫌われていないか心配でした」
同作は、作家・岡本貴也による小説「彼女との上手な別れ方」の実写映画化。カネとオンナの事しか頭にない史上最低の男・ガジロウ(岡田)が、成仏できずに幽霊になったポールダンサーのルカ(広末)の願いを叶えるためにルカの小学生の息子のためにポールダンスに奮闘する様を描く。これまでのイメージを覆す役柄に挑む岡田は、「こういった役は演じたことがないので、僕にとっては挑戦でした」といい、「演じてるときは、広末さんに嫌われよう嫌われようとずっとしていたので、本当に嫌われていないか心配でした」と広末を横目でチラリ。岡田のコメントを受け、広末は「繊細でピュアで柔らかい印象があったので、それと対照的な役なんですが、思いのほかリアルにイラッとして(笑)。すごいお芝居上手だなって思いました」と熱演ぶりを絶賛した。
なお、このほか会見には松井愛莉、巨勢竜也、鹿賀丈史が登壇した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス
-
岩橋玄樹、スクリーンデビュー作のテーマ曲担当決定 作詞も担当「一生忘れられない大切な作品になると思います」モデルプレス
-
広瀬すず、10年前の「カンヌ国際映画祭」振り返る「あの時の自分を殴ってやりたい(笑)」2度目の参加にも感謝モデルプレス
-
松下洸平、広瀬すずのハプニングで「一気に和みました」夫婦役でのエピソード明かすモデルプレス
-
松下洸平、結婚後初の公の場 報道陣からの問いかけに笑顔モデルプレス
-
鈴木福「闇バイト」「ヒグマ」キーワードの主演映画公開決定 不穏な“森のくまさん”唄う特報・規格外ティザービジュアル解禁【ヒグマ!!】モデルプレス
-
JO1、豆原一成&市毛良枝W主演映画“主題歌”に決定 秦基博がバラード描き下ろし【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】モデルプレス
-
福本莉子&FANTASTICS八木勇征、憧れの存在明かす「“素敵”を更新し続ける方」「お父さんのような」【隣のステラ】モデルプレス
-
FANTASTICS八木勇征、福本莉子を客席からエスコート サプライズ演出に「バクバクしてました」【隣のステラ】モデルプレス