眉の位置が下がってきたかも…?老け見えを防ぐ眉の描き方
メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。メイク方法もメイクアイテムも定期的にアップデートしているのに、なんだかしっくりこないと感じている方はいませんか?もしかすると、年齢を重ねて、眉の位置が下がってきていることが原因かもしれません。そこで今回は、眉の位置が下がってきたと感じたときの対処法と描き方のコツをご紹介します。
眉の位置を観察してみよう

眉の位置が下がってきたら、どんな印象になるか確認してみましょう。
眉が下がってくると、目と眉の距離が近くなり、詰まって見えることで老けた印象に見えてしまいます。
眉の下がり方は、眉全体が下がっている場合と、眉尻の方がたるんで下がっている場合があるので、自分はどちらなのかを確認してみましょう。
全体的に下がっている場合

全体的に下がっている場合、目と眉の距離が近く少し窮屈な印象に見えているので、メイクで目と眉の間にスペースを作ってあげましょう。
アイシャドウはアイホールよりも上に塗らないようにし、眉を描く際には眉下には描き足さず、眉上を描き足すようにして形を作りましょう。
眉下に明るいコンシーラーで線を引きぼかすことで、より目と眉の間にスペースが生まれて、眉をリフトアップさせて見せることができます。
眉尻が下がっている場合

眉頭よりも眉尻が下がっていると、自信がなく困った顔をしているように見えるので、眉尻が眉頭よりも下にならないように形を作っていきましょう。
眉頭よりも下になっている眉尻部分は、コンシーラーで消すか、シェーバーで整えましょう。
眉頭より下に眉尻が来ないようにバランスを見ながら、眉下に描き足すようにして形を作りましょう。
使用アイテム
・ハンオールブロウカラー 05/ロムアンド
・ヴィセ リシェ アイブロウペンシルS/ヴィセ リシェ
・ブルームニュアンス ブロウパレット 02/ジルスチュアート
いかがでしたか?眉の位置が下がってきたと感じたときの対処法と描き方のコツをご紹介しました。ご自身の眉の状態に適した描き方を取り入れてみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
- 
    
        
        【PR】ヘラヘラ三銃士、ありしゃん産後初のお泊まり旅行「子どもが1日いないのは初」お気に入りのヘアケアも明かす【独占インタビュー】株式会社ファイントゥデイ - 
    
        
        シャネルの名品を詰め合わせたホリデー限定のポーチ付きギフトセットを徹底詳解VOGUE - 
    
        
        日常を憧れのブランドアイテムで彩る♡ コスパ最強の「スキンケアホリデーコフレ」特集Ray - 
    
        
        40代の顔立ちの変化を逆手にとって垢抜ける!魅力を引き出すメイクのルールmichill (ミチル) - 
    
        
        「そのメイク、目の形に合ってる?」一重・二重・奥二重【似合わせアイメイク】完全攻略michill (ミチル) - 
    
        
        韓国コスメ「Wonjungyo」より、メイク前に仕込む“メイクのりUPクリーム”登場マイナビウーマン - 
    
        
        ぼかして盛るのが今っぽ!ぼやけず盛れる30代向けアイメイクガイドmichill (ミチル) - 
    
        
        ほてったような血色チーク♡ とろ~んとしたモテ表情をつくる「冬メイク術」Ray - 
    
        
        韓国コスメ『JUNGSANMOOL』新作チークに、モデルのミチが感動! おすすめの使い方は?マイナビウーマン